注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

無責任に頼む人

回答1 + お礼1 HIT数 708 あ+ あ-

通行人( 26 ♂ )
12/01/22 01:10(更新日時)

よく有ることかもしれませんが、モヤモヤするので愚痴ります、ごめんなさい。

例えば知り合いから雑事を頼まれたとします(無償)。

誰も行けなくて困ってるから頼む、という感じです。

こちらも面倒は面倒だけど、人がいなくてそんなに困っているなら助けますよ、と引き受けます。

ここまではいい。

しかしいざ現場に行くと、結構人がいて『別に俺はいらなかったやん』という事があります。


あーあ😩💧

頼む人はなんでこうなんだ❓

人が足りた段階で言えよ。ふざけるな、って思います。

とりあえず頼んで後は知らんってパターンです。
(こういう人らはやる内容も『詳しくは言ったら解るから❗』とか言いがち)


同じような経験した方いませんか❓


No.1736894 12/01/21 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/21 22:42
通行人1 ( ♂ )

ありますね。

頻繁にはないので
まあ、いっか?今から自由だー💪
で終わりにします。

No.2 12/01/22 01:10
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
1さんはできた方ですね。
私の場合はイライラしてしまいかないません。
見習いたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧