注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

大人になれない

回答21 + お礼13 HIT数 4783 あ+ あ-

ピーターパン( 32 ♀ hpW8Cd )
12/02/21 16:44(更新日時)

私は自分が大人になった気がしていません。

背が低く、子供の頃から母親に身長150cmを越えなければダメだと言われ続け、結局高校時代身長が止まり150cmになれず「それではダメだ」と言われ、その時同席していたいとこがフォローしてくれることを期待したのですが、いとこがそれに同意したためそれがショックでトラウマになり、その時から自分の時間が止まったような気がしています。

ずっと女子校育ちということもあると思いますが、大人の男性を見ても未だにお兄さん、というかんじがして恋愛対象に見れませんし、自分も見られていないだろうと思ってしまいます。
自分は大人の女性という一番輝かしい時期を経ず子供からいきなりおばあさんになり死んで行くのだとすら思います。

母親や人に相談したこともありますが母親からは「何それ?」と言われ理解されませんでした。友人には「そのうちいい人ができる」と言われましたが、言われつづけて10年以上私は何も変わりません。
このことでカウンセリングに行きたいと思いましたが、日常生活には支障がないので、もっとカウンセリングを必要としてる方がいると思い止まり行きませんでした。

最近、友人に既婚者や子持ち、相手がいなくても「彼氏が欲しい、結婚したいと」言う人が増えて来て、その人たちと会った後は少なからず、自分はおかしいのではないかと心が不安定になります。
ささいでくだらない悩みだとは自分でも思うのですが、私はこのことで後にも先にも動けず、思い出す度に今も昨日のことのように苦しくなり、ずっと胸につまるような思いで抱え続けています。

わがままで申し訳ないのですが、そのうちいい人が…という言葉ではなく(それもありがたいのですが一番恋愛が楽しいはずのこの10年くらい何もなかったことを考えるとこの先自然に自分が変われるとは思えません)心の持ちようやあり方に少しでもアドバイスいただけたらと思います。

No.1750933 12/02/18 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/18 22:02
お姉さん1 ( ♀ )

家族構成教えて下さい

ご兄弟いたら
ご兄弟結婚してますか?

No.2 12/02/19 00:17
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。私はひとりっこです。余談かもしれませんが、両親は6年前に熟年離婚しています。共に晩婚だったため、付き合いのある親戚の中で歳が近い人もいないです。

No.3 12/02/19 00:55
通行人3 ( 20代 ♀ )

私もです!

私は高3くらいまで解りませんでした
気づいてなくて

ですが
段々年と精神年齢が合わなく感じ
これから生きていく為にどうしたらいいのか悩み出しました
どうしてこうなったんでしょうかね…

No.4 12/02/19 01:28
通行人4 ( 30代 ♂ )

私は背の低い女性は好きですけど。軽々お姫様抱っこしてあげたいです。変ですか?

No.5 12/02/19 01:40
お礼

>> 3 私もです! 私は高3くらいまで解りませんでした 気づいてなくて ですが 段々年と精神年齢が合わなく感じ これから生きていく為にどうしたら… 本当に、どうしてなんでしょうね…。私も1人で考えてみても何もわからないんです。でも今同じ悩みの方がいたとゆうだけで少し気持ちが楽になりました。お互い解決するといいですね。

No.6 12/02/19 01:48
お礼

>> 4 私は背の低い女性は好きですけど。軽々お姫様抱っこしてあげたいです。変ですか? いいえ、全然変ではないです、むしろ普通の方なんだなと思います。身長など気にしない人のほうが多いし、身長が低いことを逆に長所と捉えて生きている女性も知り合いにいます。私も理屈では分かってるのですが気持ちがついていかない。自分はまだ12歳くらいの気持ちでいて例え年下でも外見が大人の男性を恋愛対象として見れない。なのでもっと根深い心の問題があるのではと勘ぐってしまうんです。

No.7 12/02/19 04:17
OLさん7 ( ♀ )

私も小さいけどこれでいいと思ってます😉

主さんの文章をみましたが大人ではちょっとないかなと思いました。すいません

No.8 12/02/19 04:52
通行人8 ( 30代 ♂ )

これは難解な。
(文に関しては、僕も可愛らしい感じがしました。高校生とか、間違えているとかではないですが。(人の事言えませんが))

あなた自身は12才位
友人は同世代
男性は、大人な体格だとお兄さん・恋愛対象外。

の感覚。

(男性女性年代こだわらず)恋愛対象は、あるのでしょうかね?

聞いてすみません。
(因みに社会規範に反しない限りはノーマルだと思っています)


心の問題だと、先生か、同じ経験した人・・・ココニイルノカナ

No.9 12/02/19 12:34
お礼

>> 7 私も小さいけどこれでいいと思ってます😉 主さんの文章をみましたが大人ではちょっとないかなと思いました。すいません コメントありがとうございます。
大人ではないとはっきり言われるとやはりショックですね…。

No.10 12/02/19 12:36
通行人10 ( ♀ )

文を読んでアダルト・チルドレンじゃないかと思いました。
たまに母親が無意識で娘の成長をとめることがあります。理由は娘を利用するためです(独りにならないために)。
私は主さんと状況は違いますが、心が成長してなくて悩む事があります。シングルマザーで一人っ子です。
母は私の結婚とか恋愛に否定的です。
カウンセラーにかかりたいなら、堂々とかかりましょう。辛いと思ってるんですから。
一人で悩んでても解決できない事もありますしね。
書籍もあるので、当てはまるか調べてみて下さい。

No.11 12/02/19 12:44
お礼

>> 8 これは難解な。 (文に関しては、僕も可愛らしい感じがしました。高校生とか、間違えているとかではないですが。(人の事言えませんが)) … 再度のコメントありがとうございます。
文章を書くのは元々苦手なので、わかりやすくというか、できるだけ本音をストレートに書きたいと思って書いたらこんなかんじになりました。

恋愛対象は今のところないです。
12歳と書いたのは12歳のときまでは人並みにクラスに好きな男の子がいたからです。

それ以降、恋愛感情を抱いたことは現実にはいないんです。
落ち込んでいるときは世間と自分には見えないバリアがあり、見ることはできても決して交われないという気すらしてしまいます。

No.12 12/02/19 13:06
通行人3 ( 20代 ♀ )

すいません
また話がしたくて来ました。

主さんは車の免許は持ってますか?
私はそれも 大人の人しか無理って気がして もういい年なのにどうしてだか壁がある気がして。

こんな事や近いことはないでしょうか… ?

No.13 12/02/19 13:22
お礼

>> 10 文を読んでアダルト・チルドレンじゃないかと思いました。 たまに母親が無意識で娘の成長をとめることがあります。理由は娘を利用するためです(独り… コメントありがとうございます。

アダルトチルドレンという言葉は知っているのですが、自分はそれとは違うのではとずっと思っていました。ですが、お話いただいた中でいくつか思い当たることがあり、ちゃんと調べてみようと思いました。
アドバイス本当にありがとうございます。

No.14 12/02/19 13:37
お礼

>> 12 すいません また話がしたくて来ました。 主さんは車の免許は持ってますか? 私はそれも 大人の人しか無理って気がして もういい年なのに… そのお気持ちすごくわかります。
私も車の免許を持っていません。
バスやタクシー以外、車にあまり乗ったこともないので、人の車に乗せてもらうのも未だに緊張してしまいます。

男性に話すのもあれかとは思うのですが…
同じ理由で私はランジェリーショップも大人な雰囲気がして苦手で、憧れてはいるのですがなかなか入れません。

No.15 12/02/19 14:50
おばかさん15 ( ♂ )

今迄の10年これからの10年。主さんの価値観をハッキリさせること。

今迄みえてなかった魅力や良さがみえてくるハズです。

私は思います。本当の優しさって何だろう。厳しさ、強さって思います。

楽な男性を選べば、その時は楽しいもの。絶対に主さんを輝かせない。

一緒にいることでお互いが輝ける人と出会って下さいね。
まわりの人達の謎解きなのかもしれません。

No.16 12/02/19 19:43
名無し ( ♀ ZTmo )

私も主さんと似たような感じです。

私は主さんより年上ですが、子供の頃から今まで一度も異性にも同性にも恋愛感情を持ったことがなく、一般に異性を意識しだす年頃の前で精神的な成長が止まってしまっているように感じてます。

恋愛に興味がないので「恋愛したいのにできない」と悩むことはないのですが「誰でも興味や関心があって当然な恋愛に興味も関心もない自分は異常なんじゃないか」という辛さはあります。

恋愛以外のことでは少しは大人な部分もあるとは思うのですが、全体的には思考も嗜好も子供っぽいです。

他人から見ればいい歳をした大人なので、それらしく振る舞わなければと思うのですが対応できていません。

結婚もしたい気持ちがなく、また結婚しても妻や母としてやっていける自信が全くないので、一生独身になってしまうと思っていますが、こんな年齢で一度も結婚したことがないなんて変に思われるだろうし(実際変な人なんでしょうけど・・・)、家族を持てずずっと独りなのかと思うと不安だし寂しいです。

No.17 12/02/19 20:22
通行人3 ( 20代 ♀ )

お礼ありがとうございました、
私はこういう事 同じ年の人に話したことが無いのと、ずっと戸惑ってました。

こうだから
結婚できる気もしないし、何か壁を感じる事をやってみても子供が背伸びしてる気がして つらくなります。

仕事はどうされてましたか?
私はここでもやはり働くと言う事は
この年では当たり前なのに、うまく言えませんが4歳くらいのこが分からない中、大人の仕事を一生懸命してるような
アンバランスな気持ちになって こんなのでどう生きればいいのかと 意味がよくわかりません。

精神年齢と実年齢に差があることでこうなるなら、精神年齢を上げるような事を…としても、何だか
本当に 小さいこが
無理して大人になろうとしてるような図を自分に見ると言うのか…
だから一番の悩みはとりあえず 仕事です
これさえなおってくれたらと いつも思います。

No.18 12/02/19 20:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

16さんへ

すいません、主さんと16さんと良ければもっと話たいです
さっき投稿したのですが、うまく書けず主さんや
16さんの投稿を読んで 解る…と言うか。
年を重ねたら変わるのかと思ってました、努力が足りないにしても、どうして実年齢とまでいわなくとも それに近い精神年齢になれないのか
皆結婚したら子供欲しいといいます
私は子供好きだけど 全く生みたいと思えない…自分が大人じゃないと解っているからか
自分が子供生むとか 苦笑してしまう

何だかビジョンが見えないんです
普通想像したらある程度想像できるものが
想像しても変というか違和感があり
子供を抱いてる自分など どこをどうしたらそんな自分になるのかすら分からない
それぐらいズレを感じる事や
ついていけてない事に 何故なのか
話す人もいなくて。
戸惑ってました

No.19 12/02/19 22:03
お礼

>> 15 今迄の10年これからの10年。主さんの価値観をハッキリさせること。 今迄みえてなかった魅力や良さがみえてくるハズです。 私は思います。本… 前向きなコメントありがとうございます。励まされました。

25歳くらいのときに自分なりに人と自分は違う、自分なりの道を行こうと価値観を持ったつもりだったんですが、動揺するということはまだまだ本心では決めかねているとゆうことなんですよね…。

No.20 12/02/19 22:17
お礼

>> 16 私も主さんと似たような感じです。 私は主さんより年上ですが、子供の頃から今まで一度も異性にも同性にも恋愛感情を持ったことがなく、一般に異性… コメントありがとうございます。
私も共感できる部分がかなりあります。

私は趣味に没頭したり、その仲間といるときなどは、このままでむしろ幸せだと思うのですが、そうでない、最初に書いたような普通に恋愛して結婚を考える人たちの輪に入ると、一転、自分はおかしいんじゃないか?間違っているのではないか?と言う不安に襲われてその日は帰ってから号泣してしまったり眠れなくなったりします。

一人っ子ですし、このままでは近い将来間違いなく一人になる不安もありますが、両親が熟年離婚していることもあり、結婚すれば将来一人にならない保証もないとも思っています。

No.21 12/02/19 22:40
お礼

>> 17 お礼ありがとうございました、 私はこういう事 同じ年の人に話したことが無いのと、ずっと戸惑ってました。 こうだから 結婚できる気もしないし… すみません、>12のレスに男性と言ってしまって、その前にコメントいただいた方と勘違いしていました。

仕事は私はずっと販売のアルバイトでした。昨年リストラにあい、今は失業保険をもらっています。
販売の仕事はまあまあこなせていました。
また見た目の話なのですが私はスーツとかいわゆるOLファッションが苦手です。自分で酷く違和感 を感じるので。

結婚や子供は、もう自分はそれ以前の問題だと思っています。
大人の男性に恋愛感情を抱けないのですから。

普通に人を好きになれるのか?が問題だと思っています。

人間嫌いというわけではなく、なんとゆうか、人に限らず物理的に生き物に触れたり、深く接したりするのが苦手で、挨拶程度のコミュニケーションで満足なんです。

No.22 12/02/19 22:41
お姉さん1 ( ♀ )

返レス遅くなりました

正直私も主さんと似ています😞

ランジェリーショップに行けないのですか?
その点については理解出来ません😞
私も中学から女子校ですがオシャレ💄に関しては
女子校だけに好きでしたよ

話を戻して この問題難しいんですよね😣


①思春期に女の子ばかりで小学生だった男の子達はいきなり大人になる為
私も148cmの為総ての男性が大人に見えて怖かった そして時を重ねても違和感がある


②母親の否定的な言葉を受けて傷つき 恋愛等してはいけないのか と潜在意識に刻まれてる


③男性の思考が理解しずらい為 時を重ねる内に男性社会をふまえた 社会の経験値 一般から遅れる


ちなみに男性とは何度かお付き合いありましたが
違和感をかんじ結婚まで行けません

今他の友達より早く親の介護が始まり
さらに難しくなりました
完全な『墓守り娘』です

主さんにお姉様がいらしても同じ境遇だと思いました
まだ若いので
カウンセリングを受けて 自立したほうが主さんの為です

長々とごめんなさいm(__)m

No.23 12/02/19 22:56
名無し ( ♀ ZTmo )

私も趣味の仲間といるときなどはそれなりに楽しいのですが、その趣味の仲間にしても普通に大人の女性というか、結婚して子供がいる人ばかりなので、自分だけがおかしいという気持ちにはなってしまうんですよね・・・

私も結婚したからといって将来一人にならない保証はないとは思っています。

離婚もありえるし、男性のほうが先に亡くなってしまう率が高いし、子供がいたとしても疎遠になってしまったり、子供が先に亡くなったりすることもあるので。

ただ、パートナーや子供などの掛け替えのない存在を一度も持てないことが人として欠けているように思えてしまうのが辛いですね・・・・

No.24 12/02/19 23:23
お礼

>> 22 返レス遅くなりました 正直私も主さんと似ています😞 ランジェリーショップに行けないのですか? その点については理解出来ません😞… 再度コメントありがとうございます。

箇条書きで書かれてるところとてもわかります。
似た境遇でらしたんですね。

自立、そうですね、もっと安定した職につきたいとは常々思っていましたが、踏み出せないまま来てしまいした。これを機に本気でがんばります。

もし差し支えがなければお聞きしたいのですが、お付きあいされた方がいらっしゃるとのことでしたが、その方は自分から好きになった方でしょうか?相手からでしょうか?

No.25 12/02/19 23:38
お礼

>> 23 私も趣味の仲間といるときなどはそれなりに楽しいのですが、その趣味の仲間にしても普通に大人の女性というか、結婚して子供がいる人ばかりなので、自… その寂しいという気持ちも分かるような気がします。

離婚した私の母親も「それでも一度は結婚して子供も産んでよかった」と言っていましたし(ですが、言われた子供の立場の私としては理解できないという気持ちも正直あります)

話が逸れるかもしれませんが、最近、私は結婚や子供のいる友人よりもペットを飼ってる友人に対しての嫉妬めいた気持ちがひどくて、それも自分でコントロールできなくて困っています。
それも、子供の頃にせめてペットでも飼っていれば生き物への愛情を理解できたのかも、とゆう思いに起因しています。

今からでは、生き物に不慣れであることや、一生をみる責任、世話にかかるお金のことを考えてしまうと飼いたいより飼えないが勝ってしまいます。

No.26 12/02/20 00:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

再です、
誰が誰のか解らなかったのですが、
私もめちゃくちゃ
共通点あります

私も一人っ子で、
近い将来、一人になる不安
結婚したからといって将来一人にならない保証はないと思うこと。
自立や安定した職をと思っても、よく分からない精神年齢の差で、早すぎるとかとんでもない世界な気がして決して早くは無いし、むしろ遅いのに、免許も含めいったい私は なんなのか、全てが
背伸びの世界というか追い付けない、。 私もずっとアルバイトでした。

年下の子の方が大人に見えたり 一体私はどこに自分をおいてきたのか

私も女子校で
ファッションで皆盛り上がる時期に
全く興味がもてなかった。 あれからもうだいぶ経ちますが
最近やっと興味が出てきて、でも
大人らしい服が私も苦手。
私は28と出ていますが、適当に登録しただけで実際は30。
今になってオシャレに興味がでても
私がもう少し早く
オシャレに興味が持てたら、きっと
もっと変わっていただろう事と同様に、色んな事がそうやって
ワンテンポも
何テンポも 皆と違う。
やっと皆が言う意味に気づいた時や
違和感が薄れた時には、年を重ねているだろうこと

ファッションだけじゃなく、仕事だけを見ても
自分は何なのか落ち込んでいました。

ただ私もこれから
どうするべきか
強くなるチャンスではありますが、凄く頑張ったとして、この精神と実年齢の差を埋められたとして、私の青春はないと言うか、
この差や人が普通に持っている感覚や
何かに追い付く為の人生というか
皆 何歩も先をいっていて
不思議でしかたない

No.27 12/02/20 00:59
名無し ( ♀ ZTmo )

3さんへ

3さんのレスのどれもとても共感できます。

私は小学校の2~3年生頃から自分は大人になっても中身は子供のままなんじゃないかと不安に思っていました。

年齢を重ねていけば変化していくのかな?と思ったりもしていましたが、結局変化しないまま大人の姿をした子供という感じになってしまって・・・

大人ならできるべきことは自分なりには頑張ってみても人並みにできないし、大人が好むようなことには違和感があったり興味や関心が持てなかったり。

ファッションなども自分の感覚は若すぎるというより子供っぽすぎて、どうしたら年相応の格好ができるのかもわからないレベルです・・・

子供の頃から人と関わるのは苦手でしたが、年相応の振る舞いができない自分を知られたくない気持ちが年々増して、人と関わるのを避けるようになってしまいました。

どうにかしなければと気持ちは焦るけれど、何をどうすればいいかわからないまま時間ばかり過ぎていってしまってます。

No.28 12/02/20 01:09
通行人28 ( 30代 ♀ )

親に自分を否定されるようなことを言われると トラウマになりますよね

私もそうだったので分かります

なので異性にはより対等な関係と言うよりも かなり年上で子供の頃得られなかった 親の愛情を求めてしまいがちです

主は年上の男性に興味はありませんか?

年上の方が素直に甘えられて私は楽でしたよ

No.29 12/02/20 01:31
名無し ( ♀ ZTmo )

私は子供の頃に短期間ですがペットを飼ったことがありました。

ただ、犬や猫ほど人と関わる動物ではなかったせいなのか、私が薄情なせいなのか、生き物への愛情を理解できるほどにはならず、ぬいぐるみを可愛いと思う感覚に近かったです。

とは言っても生き物なのでぬいぐるみよりは愛着はありましたが、愛情とまでは言えないような・・・

あと、私も一人っ子で女子校でOLファッション苦手です。

No.30 12/02/20 03:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

3です、
27でもらったレス読みました。16さんですよね、ありがとうございます。
(>_<)
私も主さんと同じように、似たスレを
何回か立てた事がありましたが、
話せる場にはならず やはり自分だけなのかなと苦しかったです。

主さんのこのスレには勿論、
16さんにも解ると言ってもらって、
やっと話せるし、私も話してもいい場所なんだとホッとできました。
変わっていく事が、よく解らなくて
言葉に出来ないだけで
今思うと皆が変わってく、後ろ姿ばかり見送っていたような気がします。

そしてファッションだけじゃなく皆
幼い時から知ってただろう事を
何十年も遅れて気づく。何かに気づいたらいいと言うけど、後から気づいても、もう遅いよっていいたくなって。

時々、青春すらないしよく解らないと疲れた…と思うんですが、私の事だから
もしそこで仮に死んだとして、死んだ後どうなるか解りませんが また何テンポも遅れて、生きる意味について分かりだしたりしそうで、生きてれば良かったなんて思うのだけはイヤだと、
克服するしかないって最近思います。

そう思うようになってから恋愛もですが、何だか友達に対しても友達は欲しいし少ないながらいるのに、
ずっと一緒にいれる訳じゃない、一緒にいて、どんなに笑っても、その子にはその子の人生がある、と…恋愛結婚に対しても もうそれどこじゃない。って

焦ってるのが解る。
自分の状態を素直に出せたらいいですが、あまりに精神年齢が幼いので 合わせたり背伸びは必要で、それがまた本音を言うととても辛いし、難しいですよね

No.31 12/02/20 03:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さんへ、3です

何度も来てしまいすいません、
男性と言われても気にしてなかったので 丁寧なお礼ありがとうございます。

私は下着ってきわどいのでは無い限り
平気なのですが、美容院やおしゃれでちょっと高め?な雑貨屋さんが無理でした。

働くとなると余計お店とか気になりませんか? この店で働く姿が想像出来ないとか、だから今
探しているのですがなかなか、胃が痛いです。
何か空気に敏感というかなんと言うか…
あと16さんとお話するに場をお借りしてますが、主さん宛でも勿論あるので
ややこしいとは
思いますが お話できて嬉しかったです。

m(_ _)m

No.32 12/02/20 11:36
お礼

主です。

まさかこんなにも同じ境遇の方々がいらっしゃるとは、と驚いています。
今まで人に話しても理解してもらえなかったので。

みなさんのコメントにお礼したいのですが、体調を崩してしまい(風邪?か知恵熱か…)今とりあえずまとめてのお礼で失礼します。
体調良くなったらまた来ます。

No.33 12/02/21 00:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

こう書くとまた違うプレッシャーになるかもしれませんが、そうじゃなくて
なんというか…

お礼一人一人にするのは億劫になったりする事もあると思うので、
無理せずに休んでください

ここのスレたててくれてありがとうございます。話せて嬉しかった
私だけなのかなと
理解もされないと話せなかったぶん
随分ホッとしました。
体調良くなりますように、着レス通知されてたら夜中にごめんなさい。

おやすみなさい
V(^-^)V

No.34 12/02/21 16:44
OLさん34 ( 20代 ♀ )

世の中には

無性愛者、みたいな人がいるらしいです。
つまり、家族や友達に対する親愛や友愛はあるものの、
誰に対しても、いわゆる“恋愛感情”を持たない人です。

私もおそらくこれで、男女問わず友達はたくさんいて大好きですが、恋愛感情は沸きません。

主さんがそうなのかは判断つきませんが、世の中にはこういう人もいます‼

でも私は恋愛感情はないけど、家族に対する親愛はありますし、子供も好きなので、

割り切ってお見合いして、家族を持つつもりです。
恋愛感情がなかったら幸せになれないなんて思いたくない。

友達としか思えない人、兄のようにしか思えない人と結婚したっていいわけだし、
それで幸せな家族になれればいいと、私は思うんです(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧