関連する話題
昨日、ご飯の後に彼に「皿洗いよろしくね」というと「えー」としぶられました。 夕飯で、ご飯も使い切ってしまったので「ご飯も炊かないとね」というと「俺が皿洗いする
生理前、生理中、生理後、他の時も、 同棲中に彼氏に無性に腹立つ時って、 みんなどうしてるの?

メールの誤字脱字…。

回答29 + お礼29 HIT数 14818 あ+ あ-

みー( 26 ♀ BdqfCd )
12/03/22 20:05(更新日時)

私には付き合って10ヶ月になる彼氏がいます。

最近彼氏に対してイライラしてしまいます…。メールでの誤字脱字、メールに限らず会っている最中にも、間違った言葉だらけ、常識がないからです。私も少しくらいなら人間そういう事もあるよなくらいにしか思わないのですが、彼氏の場合、毎回間違い、指摘した事を何度も間違うので嫌になってしまいます。英語も苦手で簡単な英語(sweetとか)も分からず、挙げ句の果てに「俺、英語苦手なんだ」と開きなおります。前は、「俺日本語苦手」とか言っていて、何語が大丈夫なんだって呆れてしまいました…⤵

少しでも間違いをただしてほしいと思い、それについてちゃんと話しました。そしたら、彼は「分かった」と。それから私も小説など読んでもらったら少しずつよくなっていくのではと思い、小説を貸しました。何ヶ月かして「読んだ?」とたずねると、最初はごまかし言わなかったのですが、のちに数ページしか読んでない事が分かりました。それでも読むと言っていたので、また数ヶ月後読んだか聞くと「読んでない、俺には難しかった…」と言う始末。私はそんなに難しい本をかしていません。

私自身、頭もよくないし、そんなに言いたくないのに…。こんな事で気にしてしまう自分が嫌です。会っている時の間違いだと、直接言えるのでいいのですが、メールだと文章に残る分嫌で仕方ないです。それにメールだと見直せば間違う事も少なくなるんじゃないかと思うんです。(小さい「っ」や、同じ字を二回いれたり)それも改善案として彼に言いました。それでも頻繁に間違う彼…。できる事までしない彼にストレスが溜まってイライラして別れたいとまで思います。

彼氏のいい所は、すごく優しい所です。本当に優しいです。だからこそ、私がこんなにイライラしている事が言えません…。冗談では言えるんですけど💦

まだまだ書きたいエピソードがあるのですが、長くなったのでこの辺で…💦

私が気が短すぎなのでしょうか?そうだとしたら、今後どうすればいいと思いますか…?アドバイスお願いしますm(_ _)

No.1765620 12/03/18 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/18 23:25
通行人 ( ♀ ueEIw )

本は好みがあるから一緒に本屋に行って選んだ方が良いと思います

No.2 12/03/18 23:57
通行人2 

なんか・・・

彼のお母さん みたい・・・💦

No.3 12/03/19 00:47
お礼

返信ありがとうございます😃私が本をいっぱいもっているので、その中から選んでもらったのですが…💦買わせるという事が強制的な感じがして⤵

でも、一度軽く言ってみます😃

No.4 12/03/19 00:56
通行人 ( ♀ ueEIw )

主さんが買ってあげるのは?
本を沢山持っていても各々偏りがあると思うんですよ

No.5 12/03/19 01:01
お礼

私が年上なのでそうみえるのかもしれません…💦

ですが、私自身しっかりタイプではなく、友人からは年上とのお付き合いを勧められていたほどでした。。

初めは頼れそう…!と思ってたんですけどね⤵⤵徐々に…。せめて、一緒に物事を考えられる人だったらな😫

No.6 12/03/19 01:37
お礼

返信ありがとうございます😃

本に興味がなく、どんな本がいいか分からないという事だったので、私の読んだ本の中で感想やストーリーを話して彼も気に入って読みたいと感じた本を貸しました。

新たに買うとなると、強制的な感じで負担になるのかな?(絶対に読んで!みたいな…)とか思ったりしますが…。気にしすぎですね…💦

とりあえず本屋行ってみます😃‼

No.7 12/03/19 03:07
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち 凄くわかります💦私も正直 イライラしてます💦質問なのに ?がついてなくて 自分のことみたいになってたりとか 漢字の間違いとか…まだ彼氏ではないので 今度イライラすることがあれば私も直接言おうと思います。ちなみに私の相手も年上です。それに 私は自分ではしっかりとしてないと思うけど それ以上に彼が モジモジしてるし 本当に頭にきます。

No.8 12/03/19 03:22
通行人8 ( ♂ )

そんなのは付き合う前にわかる事だと思うけれど。

わかってて付き合ったのか、どんな人かわかる前に付き合っちゃったのか
どちらにしろ改善なんてすぐにはしない事だよね
それをあーしろこーしろとか無茶ぶりだと思う。

主がそれらを気にするのをすぐにやめれないのと同じように彼もいきなり君好みにはなれないよ

No.9 12/03/19 03:30
サラリーマンさん9 

先ずは新聞を読む事から始めては?

No.10 12/03/19 05:14
お礼

>> 7 主さんの気持ち 凄くわかります💦私も正直 イライラしてます💦質問なのに ?がついてなくて 自分のことみたいになってたりとか 漢字の間違いとか… 気持ちを分かってもらえて、少し楽になりました😭💦

?の間違い、私の彼氏もあります~💦以外と意外のつかい方が違ったり、「気おつけてね」なんていうのもありました。話してる→彼:話てる(これはいまだに⤵)。好きなドラマを私にすすめる時、なぜか「おもしろかったらしいよ」。彼氏自身もう見てるのに「らしい」はおかしいですよね…。うるう年があることも知りませんでした。

細かいですが…💦しょっちゅうすぎて、気にせずにはいられません…😭⤵

No.11 12/03/19 05:28
お礼

>> 8 そんなのは付き合う前にわかる事だと思うけれど。 わかってて付き合ったのか、どんな人かわかる前に付き合っちゃったのか … レスありがとうございます😃

分からなかったのかと聞かれると…正直分かりませんでした。。付き合う前は、色んな事間違えたりする事なかったです。やっぱり付き合ってからじゃないと分からない事沢山ありますよ…⤵

気持ちはなかなか変えられません…😭でも、できる事をしないのが嫌なんです。(実際、自分から変わるって言ってますし)

No.12 12/03/19 05:33
お礼

>> 9 先ずは新聞を読む事から始めては? 返信ありがとうございます😃✨

確かに!新聞は身近でいいですね。私も読むから一緒に読もうと、誘ってみたいと思います😃共に成長していきたいです。

No.13 12/03/19 09:30
学生さん13 ( 20代 ♂ )

教育系の学生です。

たぶん新聞は彼には難しいと思いますよ…💦
本はどんなものを選んでいますか?大人向けの小説ではないですか?

僕は、読み仮名つきのものがいいと思います。マンガなら、彼も抵抗がないのではないでしょうか。小学生でも読めるライトノベルなどもいいかもしれません。

また、難しい本や分厚い本、文字の小さい本だと、本を読むのを忘れてしまう可能性もあります。鞄に入れて持ち歩けるサイズの本がベストだと思います。


もしかすると彼は、小学校時代に不登校だったり、授業についていけなかったなど、つらい子ども時代を過ごしたのかもしれませんね。しかし、分かっているかとは思いますが、そのへんのことは聞かないでいてあげてください。

「大人なのに…」と思うのは分かります。主さんも、彼には、頼もしい男性でいてほしいんでしょうね。しかし、人間誰しも、得手不得手はあるものです。彼の場合、そのデコボコが、人より少し大きいだけのことです。彼には、魅力があるんですよね?

時間はかかると思いますが、焦らず、楽しく本に馴れ親しませてみてください。

No.14 12/03/19 12:51
通行人14 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい 笑ってしまった😱

男でバカって嫌だ…

No.15 12/03/19 13:32
働く主婦さん15 

我が家の旦那かと思った😄

うちも私の方が二つばかり年上です。

呆れるくらい、一般常識知りませんよ😢
自分の興味の対象外は、全てシャットアウトしてしまうようです。

ただ、自身の常識知らずはわかっているので、
外でよけいなことを口走ってしまう前に、必ず家で私に確認とってます💦

今はなんとか、人前で恥かかないくらいには、なってきたかな…

まあ、これもコミュニケーションのひとつとして、楽しくやってますよ。

旦那評価あがるのは、妻としても嬉しいし。

No.16 12/03/19 17:13
お礼

>> 13 教育系の学生です。 たぶん新聞は彼には難しいと思いますよ…💦 本はどんなものを選んでいますか?大人向けの小説ではないですか? … レスありがとうございますm(_ _)m

貸したのは大人向けの小説でした…💦映画になった小説です。分からない漢字があっても気にせずそのままとばして読んでしまうようなので、読み仮名がついてる本の方がいいですね…💦ありがとうございますm(_ _)mもう一度彼氏と本を探しにいってみたいと思います!

ちなみに、彼氏は大学まで行っているし、学生時代の話を聞いた事もあるのですが、楽しい学校生活を送っていたようです。(聞いた話では(>_<))

No.17 12/03/19 17:21
お礼

>> 14 ごめんなさい 笑ってしまった😱 男でバカって嫌だ… そうですよね、笑ってしまいますよね…(^_^;)

私も最初は笑ってましたけど、今はもう笑えません(>_<)

No.18 12/03/19 17:32
お礼

>> 15 我が家の旦那かと思った😄 うちも私の方が二つばかり年上です。 呆れるくらい、一般常識知りませんよ😢 自分の興味の対象外は、全て… 尊敬します…!コミュニケーションの1つ…、私もそう思えるようになりたいです。

私も外で人と話す機会がある時、ハラハラしてます…。突拍子もないこと言ったりするので…(>_<)店員に不思議な顔をされて恥ずかしい思いをする事が多々あります…。。

No.19 12/03/19 18:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

『らしいよ』ありますね💦何か似てる⤵

何か そういう事あると携帯自体にまでイライラする💦
急いでて相手が誤字脱字になる場合もあるし それを読むのもイライラするし 電話だったら 実際 知識ない人だって 話すだけだから、そんなことないし。携帯なんてメール機能いらないって思う⤵話すだけの方が感情伝わるし 些細ないざこざもないし…この掲示板で 叩かれる事もないし…

携帯って良いのかどうなのかわからない💦



No.20 12/03/19 18:48
働く主婦さん15 

ありますね~。外で柏餅葉っぱごと食べようとされた時は、どうやって止めようかと😄


色々やらかしてくれますけど、まあでもモノシラズくらいは別に大したことではないんですよね、私にとっては。

うちの場合は結婚してるので特にですが、人として信用できるとか考え方や価値観が合うとか、そういう部分の方が重要になるんですよ。今後も一緒に生きてく訳ですし。

短所はお互いありますから、そこをフォローしあえてこそ、夫婦なんじゃないかなと😄


主さんとは少し状況違いましたね💦 失礼しました⤵

No.21 12/03/20 00:29
お礼

>> 19 『らしいよ』ありますね💦何か似てる⤵ 何か そういう事あると携帯自体にまでイライラする💦 急いでて相手が誤字脱字になる場合もあるし それを… レスありがとうございます!

似ている所が多いですね~(>_<)私も携帯にイライラします、しばらく放置してたり…💦文章だとなかなか相手に伝わらない時もあるし、メールって便利だけど頼りすぎもよくないですね…⤵

No.22 12/03/20 00:55
通行人22 

彼何歳なのかわからないけど主と同じくらい?
そういうのは治らないと思うよ。
向上心も修得意欲もなく開き直ってるもんね。
言語だけじゃなく九九も出来ないと思うよ。

No.23 12/03/20 00:57
お礼

>> 20 ありますね~。外で柏餅葉っぱごと食べようとされた時は、どうやって止めようかと😄 色々やらかしてくれますけど、まあでもモノシラズくら… 桜餅感覚だったのですかね…?

結婚…将来の事を考えると、頼りなさすぎて心配です。お金がらみで騙されそうになった事もありました(私が説得してとめました)。しかも二度…😫

私がしっかりしようとは思いますが、1人では心配なのでやっぱり彼も一緒にしっかりしていってもらいたいというのが本音です😫価値観はあうと思うのですが…(>_<)

心配しすぎですよね💦私も前向きに考えられるように、気持ち切り替えていこうと思います…!

話聞いてくださってありがとうございました✨

No.24 12/03/20 07:26
通行人24 ( ♀ )

そういうことの知識と言うか 感覚の差って、大きいと思うんですよ。変わって貰おうと期待して色々やっても、本人が必要性を感じなければ、多分だめ。

そのような感じで、価値観が合うとは思えないですね。

先の話になりますが、結婚して生活し、子供の教育などの場面になったりでもしたら、あなたはもっとイライラしますよ。

私は、正直いって漢字はかなりできまして(まだ準1級なんですけど(^^;) 旦那は理系だから、そちらはあまり…ですが、違う分野で優秀だし、ずっと勉強しているから、尊敬できます(私は、数学が全くダメなので🙅)。

そのように、多少凸凹があったとしても、二人で□(四角)になれるような相手を選んだほうが良いと思います(交際だけなら良いですが、もし一緒になるならば)。

勉強って 英語や日本語に限らず、一生だと思うんです。

私も、主人にバカにされながら、数学をまたやり直したいと思っています。

主さんも その人でいいのか
よく考えてね。

No.25 12/03/20 12:20
通行人25 ( 20代 ♀ )

私もメールでの誤字脱字結構あって彼にからかわれます😄
そんなところが可愛いと言ってくれてて私は安心感を感じています。
ありのままの私を受け入れてくれているんだなーと思えて嬉しくなります。
誤字脱字がないように神経を研ぎ澄ませて気をつけていたら疲れますし😞

あと本は…彼は好きじゃないんじゃないかな?

優しい人なら嫌でも嫌と言えなさそう。
改善させることが彼氏さんの重荷にならないようにお気をつけ下さい💦


主さんは彼氏さんに対して愛情があるようなないような…難しいですよね😞

No.26 12/03/20 15:05
お礼

>> 22 彼何歳なのかわからないけど主と同じくらい? そういうのは治らないと思うよ。 向上心も修得意欲もなく開き直ってるもんね。 言語だけじゃな… レスありがとうございます😃

彼は25です。九九…どうですかね…。なおらないのかな😫💦

No.27 12/03/20 15:18
お礼

>> 24 そういうことの知識と言うか 感覚の差って、大きいと思うんですよ。変わって貰おうと期待して色々やっても、本人が必要性を感じなければ、多分だめ。… レスありがとうございます😃

本人は「なおしたい」って口では言います。でも、実際に行動できていないということは、必要性を感じていないのかもしれませんね⤵

もう一度ちゃんと考えてみます。

No.28 12/03/20 16:05
お礼

>> 25 私もメールでの誤字脱字結構あって彼にからかわれます😄 そんなところが可愛いと言ってくれてて私は安心感を感じています。 ありのままの私を受… ありのままを受け入れる…。でも逆の事もいえませんか?人からみたら小さなことかもしれません。でも、私はやっぱりどうしても嫌だと思ってしまいます。そういう私は受け入れてもらえないのですかね⤵

絶対に間違えるなって言っているわけではないし、彼にも歩みよってほしいんです。

相談なので、悩んでることばかり書いていますが、愛情がないわけではありません…💦💦

色々考えてくださってありがとうございますm(_ _)m

No.29 12/03/20 18:27
通行人29 ( 20代 ♀ )

うーん…
相当なストレスになってるみたいですね
そんなに嫌なら別れちゃいましょうよ
毎日イライラして過ごしてたらあなたの魅力も半減しちゃいますよ
あなたの運をすり減らしてまで一緒にいるメリットがないなら😉

No.30 12/03/20 18:46
働く主婦さん15 

間違えるのが嫌なのではなく、努力しようとしない姿勢が嫌…。

主さんの仰りたいこと、よくわかりますよ。
人間として、共に成長していきたいという思い。
少し気になったのですが、25歳の彼氏さんですし、お仕事はなさっていますよね。
仕事への姿勢も同じなのかなあ?と、ふと思いました。

これってけっこう大きいと思うのですが。


ただ…これは私感なのですが、お互いが似たようなレベルにないと、共に成長していくことは本当に無理なのかなあ?

No.31 12/03/20 20:13
専業主婦さん31 ( ♀ )

うちの旦那と全く同じ!
私もいまだにイライラさせられっぱなしですが・・
私が苦手な計算、細かい手作業などは得意です。
多分頭が理数系なのでしょう。

脳の関係かただ単に得手不得手の問題なのか分かりませんが、彼の得意分野を探し目を向けてあげるようにしたらどうでしょう?

No.32 12/03/20 20:24
通行人32 ( ♀ )

元旦那と同じです。
メールの漢字はメチャクチャなときが多かったです。推測するのが大変でした。

英語も本当にわからないし、漢字も読めない。

失礼ですが、彼氏さんは学習障害ではないですか?
本や新聞を勧めたってムダ。誰でも興味がないことを押し付けられても続くはずがありません。
やっぱりそれは治らないと思いますよ。

大学を出ているらしいですけど、再び失礼で申し訳ないですが、ある程度のレベルの学校ですか?
大学といってもピンキリです。

もし結婚しても、子供が彼のそういう面に似たら、笑えないと思います。

No.33 12/03/20 21:09
お礼

>> 29 うーん… 相当なストレスになってるみたいですね そんなに嫌なら別れちゃいましょうよ 毎日イライラして過ごしてたらあなたの魅力も半減しちゃ… レスありがとうございます😃

イライラしすぎですよね…💦相手には今のところイライラは伝わっていないと思うのですが、このままいくとどうなるのか…⤵そうなる前にもう一度よく考えてみようと思います💦

No.34 12/03/20 21:25
お礼

>> 30 間違えるのが嫌なのではなく、努力しようとしない姿勢が嫌…。 主さんの仰りたいこと、よくわかりますよ。 人間として、共に成長していきた… レスありがとうございます😃

彼は今はアルバイトをしながら就職活動をしています。アルバイト先では、字が読めなかったり、おかしな行動をして笑われることもあるようです…💦

似たようなレベルというか、成長の兆しがなかなかみられないのでどうしていけばいいのか分からなくなってしまいました⤵

No.35 12/03/20 21:39
お礼

>> 31 うちの旦那と全く同じ! 私もいまだにイライラさせられっぱなしですが・・ 私が苦手な計算、細かい手作業などは得意です。 多分頭が理数系なのでし… レスありがとうございます😃

得意分野…そうですね!理数系も苦手な彼ですが、優しかったり話を聞いてくれる所が彼のいい所です(^-^)

駄目な部分ばかりが今は目についていますが、もっと他にいい所を探していきたいと思います!

No.36 12/03/20 22:06
お礼

>> 32 元旦那と同じです。 メールの漢字はメチャクチャなときが多かったです。推測するのが大変でした。 英語も本当にわからないし、漢字も読めな… レスありがとうございますm(_ _)m

学習障害…考えたこともありませんでした(>_<)

大学はレベルは分かりませんが、推薦だったということは聞きました。

こういう事って子どもに似る可能性あるんですね…💦環境によるものが大きいんだと思っていました💦(指摘してくれる人がいなかった…とか)

No.37 12/03/21 01:36
cmp ( 20代 ♀ BAx6w )

主さんの器が小さいと思います(゜゜)💦

私だったら彼が他で恥を書かないよう指摘はしますがイライラはしません💡

No.38 12/03/21 01:56
お礼

>> 37 レスありがとうございます😃

器小さいですか…💦

実際に経験しないと分からないのかもしれませんね。

No.39 12/03/21 07:52
通行人39 

本文しか読んでません
漢字が駄目でも 計算はメチャメチャ早いとか

彼の取り柄を見つけて認める

駄目なところを指摘ばかりしてたら お互いストレスたまるし 自信喪失しないかな?

No.40 12/03/21 08:10
通行人22 

得手不得手とかいう次元じゃなく人間性の問題だよ。
一般常識や一般知識という概念すらないんだよ。
人間の種類って言えば良いかな。
治るもじゃないよ。

No.41 12/03/21 08:41
通行人41 ( 20代 ♀ )

私の彼も漢字読めないし誤字脱字多いです(笑)
でも漢字は私はよく使うし読めないとちゃんと聞いてきて、××だょって教えてます。
彼からの誤字脱字はあえてその時には何も言わずに会った時に「そういや、こないだのメールまた間違ってたよ~(笑)」って言います。
するとその場で送信メール見直して恥ずかしがっている姿がとても可愛らしい(笑)
誤字脱字とか言葉の言い回しって付き合いが長くなれば何を言おうとしているのかすぐにわかるようになりますよ。
「飛行機呼んで」「オッケー、タクシーね~」「そうそれそれ」←実際に交わしたアホな会話(笑)

その反面で数字や機械等には物凄く強いです。
私が苦手な部類は彼が得意で
彼が苦手な部類は私が得意で
でも彼をバカにしたりからかうようなことは一度もしたことは無いです。
彼にはからかわれますけどね(笑)
良い関係だと思っていますよ。
頭の善し悪しで彼を好きになったわけではなく、人柄や誠実さを好きになったんですから。
長々とすみません。

No.42 12/03/21 08:49
学生さん13 ( 20代 ♂ )

再レスです。

彼の就職活動うまくいってますか?なかなかうまくいかなければ、地域若者サポートステーションに行ってみるのはいかがでしょう。学習障害の傾向がある方もいらしていますし、職業適性検査もしてくれます。

この掲示板は、何かあると「別れろ」などと悲観的な回答者もけっこういますが、主さんのお礼を見て安心しました。主さんは彼の頭などではなく、彼の心に恋をしているんですよね。ならば、大丈夫だという気がします。

主さんも何かと大変だと思いますが、普通の人はイライラして当たり前です。一人でどうにかしようとせずに、こうして人からどんどん知恵を借りてくださいね。

No.43 12/03/21 09:18
働く主婦さん15 

彼のいいところ、ちゃんと見えてるじゃないですか😄

主さん自身、別れたいわけではないんですよね?

主さん。開き直れませんか?

誰に笑われようと、店員に怪訝な顔されようと、掲示板でバカにされようと、
彼のことを一番わかってあげられるのは、主さん。

彼に借金癖はありますか?女問題で苦労したことある?あなたに嘘ついたこと、ありますか?

有名大学出て一流企業入ってても、人間として未熟な人はいっぱいいますし。

彼は本当に、彼氏として恥ずかしい人ですか?

開き直り、です。

主さんが選んだ人ですよね。良くも悪くも、今の自分に最適な人でもあるはずだと思いますよ。

No.44 12/03/21 10:36
お礼

>> 39 本文しか読んでません 漢字が駄目でも 計算はメチャメチャ早いとか 彼の取り柄を見つけて認める 駄目なところを指摘ばかりして… レスありがとうございます😃

彼は計算も苦手です…(>_<)

気になる部分が多くて、私自身他の所に目を向ける余裕がなくなっていたのかもしれません。

もっと、相手のいいところを見つけていきたいと思います!

No.45 12/03/21 10:44
お礼

>> 40 得手不得手とかいう次元じゃなく人間性の問題だよ。 一般常識や一般知識という概念すらないんだよ。 人間の種類って言えば良いかな。 治るも… レスありがとうございます😃

人間性の問題ですか…💦

本人もなおしたいと言っているので、なおらなくても少しでもよくなるように教えていきたいと思います。

No.46 12/03/21 11:07
お礼

>> 41 私の彼も漢字読めないし誤字脱字多いです(笑) でも漢字は私はよく使うし読めないとちゃんと聞いてきて、××だょって教えてます。 彼からの誤… レスありがとうございます😃

実際の体験を話してもらえて嬉しいです!

私の彼は、間違いを指摘してもメールを見直したり、読めない漢字があってもそのままにして聞いてくることはありません⤵なので、通行人41さんの話を聞いて羨ましく思ってしまいました😃💦

私は彼がなおしたい、なおすと口では言っているのに、行動にあらわれていなくて嫌になっているんだと改めて思いました。

いいところを尊敬しつつ、彼とももう一度話し合ってみようと思います。

No.47 12/03/21 13:03
悩む人 ( ♀ BZzqc )




すみません…
全部読んでませんが…

主さんは彼氏さんのことを指摘していますが、主さんは完璧な人間なんですか?

人間誰しも苦手な部分や弱い所ありますよね…

彼氏さんの弱い部分をつつくのではなく、受け入れることはできませんか?
“一緒に学ぶ”と言うこともできるのでは?

勘違いなことを言ってるかもしれませんが、彼氏さんの良いところを見てあげてほしいです。

失礼いたしました。

No.48 12/03/21 13:41
お礼

>> 42 再レスです。 彼の就職活動うまくいってますか?なかなかうまくいかなければ、地域若者サポートステーションに行ってみるのはいかがでしょう。… 再レスありがとうございます😃

本人が就職したい所があるのですが、何度も落ちてます…💦ただ受けるだけの状況になっているような気がします。(勉強している時間が極端に短かったり…)地域若者サポートステーションというものがあるんですね!調べてみます😃

愛情があってもこんなにイライラしてしまう自分は普通じゃなくて、おかしいんだろうな…、と思っていましたので、気が楽になりました(>_<)ありがとうございます!

気長に向き合っていきます!

No.49 12/03/21 14:02
通行人49 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちわかりますよ!
うちの旦那と同じです😩

漢字の読みなど、「冗談で間違えてるんだよね?ここ突っ込んだ方がよいの?」と一瞬考えてしまう間違いもあります。
あと、菜っ葉類の区別つかず全て葉っぱと言い、白菜、キャベツ、レタスもよく間違えます。スープも全てみそ汁😩

ただ全てが無知なのではなくて、スイッチがはいると凄いです(滅多に入りませんが😂)。
例えば、仕事の関係の試験、家を建てた時の諸手続きや税金関連、あとゲームは周りの仲間に一目置かれてますし、映画もかなり詳しいです。

ただ…新聞などの書物も読まないせいか、色々が無知で「なんで知らないの?ウソでしょ?」と思うことが多々。

私だけならほっとけばいいんですが、一番心配なのは子供です。お願いだから間違った事教えないで❗

No.50 12/03/21 15:18
お礼

>> 43 彼のいいところ、ちゃんと見えてるじゃないですか😄 主さん自身、別れたいわけではないんですよね? 主さん。開き直れませんか? … レスありがとうございます😃

一度騙されて、借金をしたことはあったみたいです。

開きなおり…そうですね💦深く考えすぎてるから、だめなんですよね(>_<)

やってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧