話が…

回答3 + お礼3 HIT数 623 あ+ あ-

黒姫( 13 ♀ Jecqc )
06/10/19 06:44(更新日時)

私は、あまりほかの人の話に興味がないんです。一生懸命聞こうとはするんですが、どうも聞けなくって………。。。(〃_ _)σ∥さいごまで聞いてあげたいのに。聞けないんです。なんていうか……自分に分からない話には脳がシャットダウンする感じで………。どうしたらいいですか?あと、聞き上手になるにはどうしたらいいですか?長文ですみません。

タグ

No.176977 06/10/18 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/18 20:52
匿名希望1 ( ♀ )

シャットアウトでしょ??
もし、逆に自分の話しをちゃうと聞いてもらえなかったらどうですか?

No.2 06/10/18 22:12
お礼

すいません、シャットアウトでした。あと、説明不足でした。もちろん話は聞いています。ただ、頭がついて行けない感じで……

No.3 06/10/18 22:41
お助け人3 ( 10代 ♀ )

私も興味ない話は聞いてる振りして別の事考えたりネ😸(笑)話に付いて行けなくても、相槌打つだけでもいいと思う😉只聞いて欲しいだけだと思うから👂

No.4 06/10/19 00:02
通行人4 ( 20代 ♀ )

興味ある話はちゃんと聞けてるんですか?
わからない話の時はどういうことか聞いてみたらいいんじゃないかな?
私も興味ない話は適当?に相づち打って流したりする時ありますよ。そのかわり興味ある話は興味しんしんで話に入っていきますけど(^-^)

No.5 06/10/19 06:42
お礼

私も興味がない話は聞いてるフりしてほかの事考えています。興味がある話はばんばん聞くんですが((笑))

No.6 06/10/19 06:44
お礼

御二方まとめてのお礼すみません。前のがそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧