注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

毎日辛いです

回答6 + お礼1 HIT数 1874 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
12/04/05 13:01(更新日時)

私は最近ずっと精神的と身体的にもおかしくなり 鬱のような症状で悩んでます。医者に相談し薬も飲んでますが 変わらず毎日生きるのが辛いです。(居なくなりたい消えたい気持ちになります)
旦那は言葉が強い人で私や子供は傷つけられてきました。仕事人間で難しい人で身体の心配はしてくれません。見て見ぬふり。(いつも顔色伺ってます)本当は甘えたいし心の拠り所にしたいのです。
子供の面倒や 家の事がかなり負担で 休息と安心感がとても欲しいです。
旦那から離れて実家に行きたい位ですが子供がいるのでできません。私はどうやって治療していけばいいのでしょう。元気になりたいです。甘えさせてくれない旦那に甘えることは不可能ですよね。

No.1773622 12/04/04 14:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/04 15:41
通行人1 

お子さんのためと言いますが、お子さんはパパ大好きなのでしょうか?
お子さんもパパの言葉に傷ついているなら、ご実家に行かれてもいいのでは?
お子さんにとっても、主さんが早く元気になってくれることが1番だと思いますよ。

No.2 12/04/04 15:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

旦那に関しては別居なり離婚なりすれば良いと思います。

でも、そんな酷い旦那のもとに子供を置いて自分だけ逃げるのは良くないです。

子供を連れて家を出ては


No.3 12/04/04 16:03
通行人3 ( ♂ )

一度
便箋に書き出してみて下さい。
ココに書いてある事
日ごろから思っている不満とか
何でも良いです
直接は言えないが
書くのは可能でしょ

そして
封筒にいれ
いよいよという時に
テーブルに置き
実家へ帰りましょう

勇気を持って!!!!!

No.4 12/04/04 16:12
通行人4 ( ♀ )

主さんの心の病の原因は、旦那さんだと思います。
だから旦那さんに期待せず、生活費を運んでくれるおじさんだと割り切ることです。
甘えて頼って、その結果拒否されたり疎ましいと思われたら、心が傷つきます。
病が進行します。
期待しなければ裏切られることはない。
そう思いお子さんと毎日の生活で楽しみを見つけて下さい。旦那さんには内緒のことを…
心の拠り所は、こちらを振り向いてくれない人に求めても辛いだけ。
友達はいますか?
旦那のことを笑い飛ばせるような友人がいれば、孤独感も半減します。

No.5 12/04/04 16:22
通行人5 

思い切り生きる事はみんなを殺す事。生きちゃいけない。

No.6 12/04/05 01:40
通行人6 

旦那さんに本音をぶつけてみることは可能でしょうか?😭応援してます!実家の親に電話相談とか、友人がいたら弱音吐かせてもらうとか‥。

No.7 12/04/05 13:01
お礼

皆さんレスありがとうございます。
色々とゆっくり考えながら 距離を縮めていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧