正社員のパートへの接し方

回答14 + お礼12 HIT数 4388 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
12/04/13 09:27(更新日時)

パート先の店の男性社員の事なのですが… 男性社員2人、後は30~40代の女性のパート7人。 男性社員は1人は店長ですが もう1人は正社員ですが特別 役職はついていません。20代半ば。 私達はもちろん その正社員にも ちゃんと敬語で話しますが その社員はタメ口なうえに 自分の気分的なもので態度がコロコロかわり パートに八つ当たりをしてきます。 私達も 我慢はしてますが正直 うんざりです。仕事は出来てないしお客様を怒らす事もしょっちゅう。自分がきちんと出来てないのに人の事が気になってしょうがないようで 事細かくダメ出しをしてきます。 正社員って そんなに偉いんでしょうか😔

No.1775854 12/04/09 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/09 10:28
通行人1 ( ♀ )

仕事に支障がない程度に放っておきましょう。
店長はなんて言ってるんですか?

No.2 12/04/09 10:45
通行人2 

俺ならぶっ飛ばしてる、正社員が何だよ💢

No.3 12/04/09 10:54
お礼

>> 1 仕事に支障がない程度に放っておきましょう。 店長はなんて言ってるんですか? 有難うございます。売り場に脚立は放置。お客様から声をかけられても聞こえないフリ。あげく値段がポップと違う場合が多く値戻し、値下げの作業がきちんと出来ていなくクレームばかり。 私達が言うと機嫌が悪くなるので店長に注意はしてもらってますが その時だけで いつまでたってもなおりません。

No.4 12/04/09 10:59
お礼

>> 2 俺ならぶっ飛ばしてる、正社員が何だよ💢 有難うございます。正社員だろうがパートだろうが仕事内容は一緒なので 仕事の出来てなさすぎな人に あんな態度をとられると正直 気分わるいです💢 同じパートの 中でも自分の中でお気に入りの人が2人いて その人達にはあまり被害はありません。

No.5 12/04/09 11:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

『社員』『パート』じゃなく、その人自身の人格ですね😥

困りましたね職場の匿名相談口は無いのでしょうか😥

No.6 12/04/09 11:28
通行人6 ( 30代 ♀ )

尊敬に足るべき人が目上の立場に居るのは辛いですね。

私なら小さいプライドを叩き潰してやります。

クビになってでも潰してやります。

No.7 12/04/09 11:30
お礼

>> 5 『社員』『パート』じゃなく、その人自身の人格ですね😥 困りましたね職場の匿名相談口は無いのでしょうか😥 有難うございます。一応 職場の相談窓口ありますがお店の店番を言わなきゃいけなく、個人の中傷は受け付けないそうです。 それ以外 何を相談するの❓って感じですが💦

No.8 12/04/09 11:51
お礼

>> 6 尊敬に足るべき人が目上の立場に居るのは辛いですね。 私なら小さいプライドを叩き潰してやります。 クビになってでも潰してやります… 有難うございます。今までも いろんな社員 みてきましたがほんと最悪です。自分の好き嫌いで態度が豹変したり あたりやすい人には明らかにあたってくれるから仕事がしにくくて…

No.9 12/04/09 12:23
サラリーマンさん9 

正社員…仕事出来ない 責任感なし

パート(派遣)…仕事テキパキ 責任感あり

うちの会社の事ですが 青社員と呼んでいます

No.10 12/04/09 16:45
お礼

>> 9 有難うございます。責任感が きちっとあって頼りがいがあれば こちらも文句は言わないのですが真逆なので ほんと文句も言いたくなります。 なんで7、8個も年下に あんなに偉そうに言われなきゃならないのか…

No.11 12/04/09 16:49
通行人11 

いますいます!態度が横柄な正社員。タメ口当たり前だし、様々なところに気を配り働きやすい環境を…といった自分たちのご立派な目標を書いて壁に貼ってても全く行動伴ってないし😂職場はその職場の雰囲気に似たような人間が自然と集まってくるので、なかなか環境は変わりませんね。

No.12 12/04/09 21:00
サラリーマンさん12 ( 30代 ♂ )

正社員だから…、パートだから、っていう以前にその人の問題でしょうね😢

ガツンと言ってやったらイイじゃないですか👊

私も(おそらく)似た様な事業形態の本部勤務ですが、ウチのブランチのパートさんは「使えない正社員を寄越さないでよ‼」って、本部に電話掛けてきましたよ😂

No.13 12/04/09 23:07
お礼

>> 11 いますいます!態度が横柄な正社員。タメ口当たり前だし、様々なところに気を配り働きやすい環境を…といった自分たちのご立派な目標を書いて壁に貼っ… 有難うございます。正社員が きちんとしていないおかげで、私達パートはいつもお客様に謝ってばかり。私達パートもお客様を怒らせてしまう事はあります。それを見ていて『何をもめてたん』だの『それは…』と言って話かけてきてアドバイスをしているつもりなのでしょうが はっきり言ってうんざりです。

No.14 12/04/09 23:10
お礼

>> 12 正社員だから…、パートだから、っていう以前にその人の問題でしょうね😢 ガツンと言ってやったらイイじゃないですか👊 私も(おそらく)似た様… 有難うございます。私も本部に電話しましょうかね(笑)

あの仕事の仕方で、給料 沢山貰ってるのは許せない💢

No.16 12/04/10 00:39
通行人11 

そうですか…困ったものですね。お気持ちお察しします。
私は日頃からお客には見せない社員の態度を見てるので、自分が働いている会社の商品は買わないし、買いたいとも思いませーん。
友人家族知人にも○○は買わないほうがいいよ、とか○○の商品より△△の会社の商品がいいよ☺と普段から言ってます。アルバイトであっても従業員を大切にしない、社員が横柄な会社には貢献したくないので。

No.17 12/04/10 10:45
お礼

>> 16 有難うございます。私もあまり自分の仕事場の商品はいくら安くても買いません。昨日も やはり感じ悪かったので必要なとき以外 かかわないよう逃げてました(笑)

No.18 12/04/10 18:27
通行人18 

主さん、正社員にはならないのですか?

実はそんなに給料をもらってないかもしれませんよ。
仕事の内容もパート従業員とは本当は違うかもしれません。

正社員の実態がわかれば、同じ態度をされても意外に怒りは湧かないかもしれませんよ。

No.19 12/04/10 18:47
通行人11 

≫17


そうですよねー。
あと、自分たち社員が仕事をした分は仕上がりが雑であってもあーだこーだ全く言わず甘いくせに、パートが同じ仕事をすると仕上がりがどうだのこうしろだの(しかも誰が見てもパートの方がキレイな仕上がりなのに😤)文句つけてきます🔥

ナンなんだ⁉この違いは‼って感じですよ😒

No.20 12/04/10 18:57
お礼

>> 18 主さん、正社員にはならないのですか? 実はそんなに給料をもらってないかもしれませんよ。 仕事の内容もパート従業員とは本当は違うかもしれませ… 有難うございます。私の職場は大卒でないと正社員には なれないそうです。中途採用の場合は 契約社員だそうです。確かに社員は パートと違って他にしないといけない仕事は沢山あるのでしょうが… 毎回 好き勝手言われていい加減うんざりです。

No.21 12/04/12 06:18
通行人18 

たいていの会社だと、正社員はパートの管理や教育をするのが仕事です。厳しく指導しなくてはならない場面も出てくるでしょう。
パートのミスは正社員のミス。平のミスは社長のミス。
一言で言えば、パートと正社員では責任の重さが違うのです。パートとは、会社の組織とは、そういうものです。
管理されるのが嫌なら、あなたが起業すればいいのです。大卒でなくとも、会社を経営をしている人はたくさんいます。
それができないなら、やはりネットの片隅で愚痴を言っているくらいしかできないかもしれませんね。

No.22 12/04/12 07:53
通行人11 

正社員がミスだらけ。なのに、自分たちのミスは棚に上げパートにはどうでもいいことをゴチャゴチャ言ってくる。
そういう会社もあります。別に愚痴ぐらいいいですよ、人間だもの。

No.23 12/04/13 09:14
お礼

>> 19 ≫17 そうですよねー。 あと、自分たち社員が仕事をした分は仕上がりが雑であってもあーだこーだ全く言わず甘いくせに、パートが同じ仕事をす… 再 有難うございます。 ほんと そうですよね。 文句あるんだったら やって下さいって感じです。パートは時間数もムリがあるし残業はするなと言われてるので仕事量のわりに時間が全然足りない。。

No.24 12/04/13 09:18
お礼

>> 21 たいていの会社だと、正社員はパートの管理や教育をするのが仕事です。厳しく指導しなくてはならない場面も出てくるでしょう。 パートのミスは正社員… 再 有難うございます。 確かに全ての面で正社員は責任が重く大変だと思います。でも私のパート先は その正社員が口ばっかりで逃げるから腹立たしいんです。 私達には偉そうに言うくせに自分はなるべく ややこしい事には関わらないように逃げてます💢

No.25 12/04/13 09:20
お礼

>> 22 正社員がミスだらけ。なのに、自分たちのミスは棚に上げパートにはどうでもいいことをゴチャゴチャ言ってくる。 そういう会社もあります。別に愚痴ぐ… 再 有難うございます。 こういう場ででも愚痴こぼさないとストレスたまる一方です(苦笑)

No.26 12/04/13 09:27
通行人26 ( ♀ )

パートさんみんなで、その社員さんを○○君て呼んで、タメ口にして、ダメ出ししまくれば良いんじゃないですか?
偉そうにしたら、「ちゃんと一人前に社会人らしく仕事が出来るようになってから、そういう態度とりなさいよ」と言って、年上オーラ全開でどうでしょうか?
パートなら、別に一社員に気に入られようが、今後に関係ないんだし。
私たちは、他に生活があって、パートしてるけど、あなたは社員なんだから、ここがちゃんと出来てないのは問題よね~みたいに。
パートさんを上手に働かせてこそ、社員ですよ。
彼の為にも、社会勉強になるんじゃないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧