注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

女性ホルモン増やしたい

回答5 + お礼2 HIT数 2256 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/04/11 16:28(更新日時)

産後1年半経ちますが、抜け毛がひどい、胸もしぼんだまま、性欲ゼロ…といった状態です。
コラーゲン飲んだり、マッサージしたりしてるのですが、全然変わらず…もしかしたら女性ホルモンが少ないんじゃないかと思ってきました。生理は来ます。
女性ホルモンを増やす方法ってあるんでしょうか?ご存知の方、教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

本当に悩んでいます。中傷はやめてください。

No.1776797 12/04/11 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/11 08:51
通行人1 

大豆食品が一番らしいです。

女性ホルモン注射はやめた方がいいです。

No.2 12/04/11 09:02
通行人2 ( ♀ )

1さんに同意✋
取りにくい場合はサプリメントでイソフラボンとかを補ってみてはいかがでしょうか?

あと…効果は微妙ですが、プエラリアやザクロエキスっていうのも女性の体調を整えるという見出しがあった覚えがあります。

No.3 12/04/11 09:21
お礼

>> 1 大豆食品が一番らしいです。 女性ホルモン注射はやめた方がいいです。 ありがとうございます😃

大豆製品ですね!積極的にとってみたいと思います❗
注射は怖いのでしないと思います💦

No.4 12/04/11 09:22
お礼

>> 2 1さんに同意✋ 取りにくい場合はサプリメントでイソフラボンとかを補ってみてはいかがでしょうか? あと…効果は微妙ですが、プエラリアや… ありがとうございます😃
サプリメントですか!いろいろあるんでしょうか…ドラッグストアで見てみようと思います❗

No.5 12/04/11 10:38
悩める人5 ( ♀ )

私も抜け毛で悩んでました
サプリメントで鉄分とイソフラボンを飲んでます
また夏になったら抜け毛が増えるかも知れませんが 今は減りました
前より気にならなくなりましたよ
胸は微妙ですが…(笑)

No.6 12/04/11 13:44
通行人6 ( 20代 ♀ )

妊娠中や産後に季節の変わり目なると私も抜け毛が酷かったです。


粉末になったコラーゲンを取ったり、プラエリア?のサプリをとったり(^_^;)

今第二子妊娠中で、また髪が抜け初めてます( ̄∀ ̄)
体質が変わるのって辛いですよね

No.7 12/04/11 16:28
通行人7 

一過性ですが 婦人科に行けば女性ホルモン打ってくれますよ(^o^)v

お尻にプチュン…って注射で終わりですが…泣き入る位痛いです~>_<~

私が痛がりなのかもですが(^^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧