うつ病の症状がきついのですが…

回答3 + お礼3 HIT数 1261 あ+ あ-

悩める人( 45 ♂ )
12/04/19 16:53(更新日時)

うつ病、パニック障害、不安神経症と診断されています。しかし、このところは、これまで出ていた様々な症状が治まり、仕事も順調でした。しかし、今週になって、毎晩午前2時半すぎに激しい頭痛で起きてしまい、吐き気とゆっくりした過呼吸状態も加わり、眠るどころか、頭痛がきつく、昨日今日と職場に連絡して年休を取らせてもらっています。発病してからは2年半になりますが、約2年休職させていただき、ここ半年間は順調だったのですが…。
やはり今日は、主治医の先生に診て頂いた方がよいでしょうか❓頭痛がきつく、へんな文章でスミマセン。

No.1780610 12/04/19 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/19 08:51
通行人1 

主さん、精神的な病は食生活でもある程度改善出来ますよ。カフェインの取りすぎ、糖分の取りすぎも精神不安、鬱、なんか引き起こします。カフェインだめな私は少しとっただけでも不安定になります。とったりしてませんか?

No.2 12/04/19 13:00
お礼

>> 1 1さん、レスをありがとうございました。 食生活ですか…カフェインは、…職場で毎日2~3杯は、コーヒーを飲んでいます。←←←これが原因でしょうか❓
気をつけてみます。
ありがとうございました。

No.3 12/04/19 14:46
通行人1 

カフェインの入ってるもの全て暫く止めてみて。精神不安はなくなるはずだから。

No.4 12/04/19 16:04
お礼

>> 3 3さん、レスをありがとうございました。今、心療内科を受診して、主治医の先生から同じことを言われました。貴重な情報提供を、ありがとうございました。

No.5 12/04/19 16:25
通行人1 

治りますよ😊心配しないでね。あと、甘いものも控えてね⤴

No.6 12/04/19 16:53
お礼

>> 5 5さん、貴重なレスを、どうもありがとうございました。感謝しております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧