注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

未成年の妊娠 出産

回答91 + お礼18 HIT数 10884 あ+ あ-

女の子( 21 ♀ b9tBCd )
12/04/25 19:40(更新日時)



21歳と書いてありますが今年16です

少し意見というか、私が思っている事を
ここに書かせてもらいます

私は15歳で妊娠し、16歳で出産予定の
現在マタニティーです。

私の親も相手の親も応援してくれていて
私が16歳になれば籍もいれる予定です

ですがやはり年齢が若いため
批判や軽蔑される事もしばしば‥

でも私は批判されたって軽蔑されたって
一つの命を無くす事はできません

逆になぜおろせと言うんだろうと思います
お腹の中でも小さな命
命を軽く見てるのでしょうか?
お腹の中だから
一つの命と実感できないのでしょうか?

子供が子供を産むな、なども
よく言われますが
子供にとったら私はもうお母さんですし
中学を卒業するとまだ未成年ですが
一応社会人です

働いている時は大人と同じ扱いですし
そういう時だけ子供扱いをされると
腹が立ちます

私は未成年の妊娠、出産を批判されるのが
すごく辛いです

私の場合は、はっきり言う性格なので
親にもはっきり妊娠したと言えましたが
応援してくれる人が周りにいなければ
その子はずっと黙ったままで
おろす事ができなくなってから伝えて
どうしようもなく産むように
なってしまいます

祝福されずに産まれてくる子供が
かわいそうです

批判する気持ちもわかります
考えられない気持ちもわかります

けど話も聞かず、ずっと批判するより
落ち着いて話をしてこれからの事を
ゆっくり話していくほうが
私はいいと思います

落ち着いて聞いてくれる人がいれば
こちらも話やすいですし
今まで黙っていた事も全て話せるかも
しれません


これはあくまで私の意見ですが
長々とすいませんでした

少しでも理解してくれる方が増えれば
嬉しいです(>_<)



No.1781714 12/04/21 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 12/04/25 11:48
通行人15 

同じ批判ばかり、もういいよ

主は主で頑張れば良いだけだよ
起きてもいない事をアレコレ推測で心配し批判しても無意味だし
頼る必要が出たら親や家族に頼れば良いよ
無関係な他人が「頼るな」とか、余計なお世話だから・・・
家族だから頼れば良いじゃん、それも家族じゃん

辛口レスしている人だって、親に頼っている人だらけだよ
一人で生きて来たみたいな言い方してるけど、家族や社会に甘えて生きてるんだよね

結局は同じ穴のムジナだから・・・
小言もしつこいと単なる嫌がらせに過ぎない

子供は主だけの子じゃない
親にすれば孫であり、面倒見たり金を出す権利があるよ
それもおじいちゃん・おばあちゃんの楽しみ
その楽しみを奪うような事はするな
アレコレ世話焼くのが楽しみなんだから・・・

主よ、頑張って可愛い子を産んでよ
それで2世帯、仲良く持ちつ持たれつで、過ごして行こうよ

No.102 12/04/25 13:57
通行人19 ( 20代 ♀ )

人の話聞かないんなら何のためにスレたててるの?


産むんだからそれでいいじゃない?
主さんさん、批判されることをどうこう言うより、これから必要な知識を身に付けるために意見もらった方がよかったんじゃない?
育児にまつわる知識って山ほどありますよ。

No.103 12/04/25 14:15
通行人32 

だから、そう言うレスを待ってたんじゃね?
でも、批判しか言えないレス者ばかりで、誰も経験の上での妊婦に対するアドバイスしてないし
今、目の前の胎児の事なんて誰も考えてない
過去の事ばかりで、今これからのアドバイスもできない感情論だけのレスばかり

聞かれないと答えられない大人と言うのも、どこか子供のままだよね

No.104 12/04/25 14:35
通行人19 ( 20代 ♀ )

←では、あなたがしてあげてください。
本来なら主さんから聞くべきだと思いますよ。
私はスレに対しての意見しか言いませんから。

No.105 12/04/25 15:56
通行人27 ( ♂ )

こういうサイトは他の十代も見てるんです。

大人ならきちんと社会常識やマナーやケジメを教える事が大事です。

出来たものは仕方ないで済ませば他の十代も追随しますよ。

やっていけない事はいけない、と言うのが本当の思いやりであり大人の責任です。
見せ掛けの甘い言葉は本人のために成らないばかりか、安易な希望だけを持たさせる事になり、何をやっても許されると勘違いするでしょう。

No.106 12/04/25 16:04
通行人19 ( 20代 ♀ )

ですから、どうぞ。聞く耳を持たない彼女に、良いアドバイスをしてあげてください。


私は、聞かれたら教えますが、本人が聞く気がないので無理です。さようなら。

No.107 12/04/25 18:08
通行人107 

>>93

最低…

No.108 12/04/25 19:11
通行人108 ( 20代 ♀ )

アドバイス欲しいの?
そういう風に思えなかったですね。少子化してるけど、子供捨てる若い親も多くなってるからね
頑張ってください。

率直な意見ですが、
この不景気に、その
ような決断をできる
のが素晴らしい。半面
親御さんは社会や
世間の事教えたり、
しなかったのかなぁと
思いました。

No.109 12/04/25 19:40
まさき ( y7tax )

親は呆れてるだろうな😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧