注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

アイシャドーの色について

回答7 + お礼0 HIT数 1156 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
12/04/25 02:23(更新日時)

ナチュラルに目を盛るには何色がいいのでしょうか?

茶色だとオバサンぽく感じるし、ピンクだとケバく感じます💧

みなさんはどのようなのを使っていますか?
また、何故その色をつかうのですか?

No.1783095 12/04/24 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/24 08:55
通行人1 

私はいつも、グレーか
チャコールグレーの色を使ってます。
目元もはっきり見えますし
結構良いですよ。
おすすめです。😃

No.2 12/04/24 08:59
通行人2 

そのまま塗るのではなく、ボカさなきゃね。

No.3 12/04/24 09:54
通行人3 ( 20代 ♀ )

私はピンク使ってますよΣ(゚д゚lll)
春だし

薄いピンクをボカして使ってます
ケバくなるのは、塗り過ぎ(範囲が広過ぎ・量が多過ぎ)などが原因だと思いますよ

No.4 12/04/24 10:58
通行人4 ( ♀ )

ピンク系です。理由は自分に合うからです。

カラーは合う、合わないがありますよ。
肌の色やシミなどで自分がどの色を使うと透明感が出るのか、生き生きとして見えるのかを知っておくといいですよ。
因みに似合わないカラーを使うと老けたり、しんどそうに見えるのでご注意を。

私もブラウン系はどうしてもオバサンに見える。
まっ、オバサンなんだけどね。

No.5 12/04/24 16:36
通行人5 ( 20代 ♀ )

普段は茶色です💧
プライベートではゴールド系を塗った上にピンクがかったオレンジをよく使います。
肌馴染みが良くて、ナチュラルに立体感が出るので。

柔らかい色味のパール+目の縁だけ黒っぽいブルーも、キリッとして目が大きく見える気がします。

No.6 12/04/25 00:09
通行人6 

ナチュラルならやっぱり
ブラウンだと思いますよ?
ブラウンでも色みの明るいのなら大丈夫だと思います😌
ただ肌の色や目の形で変わるので多少変わりますが、代表的なのはやっぱりそうかなって。
ただ単色じゃなく
グラデーションにしたり
ゴールドをのせるとぱっとしやすいです😄💡
カラーものははっきりあうあわないがでやすいので
ラメが少ないナチュラルめのゴールドとか。

No.7 12/04/25 02:23
通行人7 ( ♀ )

カラー診断みたいのやってもらうといいですよ
私はいつもワンパターンの水色やピンクです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧