あれから十年…今思うこと

回答3 + お礼3 HIT数 2872 あ+ あ-

専業主婦さん( 44 ♀ )
12/05/09 22:56(更新日時)

十年前、主人が鬱病になり、会社を辞め、躁病になり暴力、借金で入院。退院しても躁と鬱を繰り返し彼は遠くの実家へ暫く帰ることに。それから二年が経ち、ある時突然こちらに戻って来ました。多額の借金を作って…。病気はよくなったのかと思っていたのにまた暴力。多少まだ病気は残っていて一緒には暮らせない状態。そして7年別居。ようやくもとの主人に戻った頃、私の実家で一緒に暮らし始めました。しかし、それもつかの間、一年半たったある日、黙って出て行きました。息子は頼むと言い残し…。でもやはり外で一緒に暮らそうと借金苦なのに家を買い、止めても聞かず、借金にさらに借金を重ね、家財道具もかえませんでした。毎月の給料で私も彼もギリギリの生活でした。それでも来てくれという主人に、とうとう私はついていくことは出来ませんでした。家財道具を買い、引っ越しをし、貯金もなく暮らすには正直不安でした。子どもまで路頭に迷わす訳にはいかないから。そのうち半年経ち、彼から離婚すると言われました。仕方ないと思いました。カードローンが十年経っても返済出来ず、息子にお金がかかる頃になってさらに借金をし、止めても聞かず、暴言を吐き、子どもの為に離婚は出来ないと思ってきましたが、もうダメでした。十年前、きっと十年後は笑ってる、あんな時もあったねって楽しく暮らしてるって励まして子どもと生きてきました。親に何度暴言吐かれ、出ていけと言われたか…。結局、私達の十年後はもっと悲惨だった。でも、この選択はもう間違ってないと思ってます。十年考え、修復するために手をつくし、頑張って頑張って耐えてきました。十年も耐えたのに今更と思われるかもしれませんが、決断するには十年かかりました。物事を考えて考えて入念に計画を立てないと先へ進めない私には、彼の行き当たりばったりの計画性のない生き方には、ついていけないと今更ながら諦めました。今から人生再スタートをきります。今の職場にいるのは辛すぎるので、仕事探しをします。今からでも幸せになれますか?もしあなたならどうしますか?自分の選択に後悔はしてませんが、皆さんの意見がお聞きしたいです。

タグ

No.1790392 12/05/09 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/09 18:36
通行人1 ( 40代 ♀ )

同い年ですね。
人生は長く、山あり谷ありです。
最後に笑えばいいのではないでしょうか。


私は再婚して10年です。
元主人の借金と暴力で、娘3人連れて32歳のときに離婚しました。
無職だったので、実家に頼り、バイト3つ掛け持ちしてました。
過労から、入院したり、激やせして両親にはすごく親不孝をし、私の人生で一番つらい時期でした。

今はすごく幸せです。

主さんも、これからが踏ん張りどころですよ。
色々体調にも異変が起こるお年頃、体に気をつけて、今までの分、取り返して頑張ってください。

No.2 12/05/09 19:31
悩める人2 ( 30代 ♀ )

私は あなたの子供の立場のほうです。

あなたは 私の母と違って
他人や息子さんの事を考えてあげられる
素敵な女性ですね。

私の母は 私の言葉も聞かず、他人や私のせいばかりにし
自分ばかりが不幸だと
自分の都合で離婚しませんでした。

あなたは 自分の都合では無いとはいえ、
よく決断して 不安ながらも幸福になろうと思っている。
必ず 幸せになる方だと思います。

私も やり直しばかりの人生です。
落ち込んだり 反省したり
そんな時こそ 冷静に
自分の考えを改め
人に相談して また間違ってはいないか確認したり しています。

間違いばかりですが、私は今 とても幸せです。

No.3 12/05/09 19:52
通行人3 

よく耐えたし、今回の決断は間違いないと思います。

よくよく考えてのこと。お子さんも将来には理解してくれると信じましょう。

これからの再スタートも不安で一杯と思いますが、十分に幸せになれる可能性はあります。
そこまで苦労なさってるのだから、利用出来る公的支援も視野に入れて前進あるのみです。


No.4 12/05/09 22:29
お礼

>> 1 同い年ですね。 人生は長く、山あり谷ありです。 最後に笑えばいいのではないでしょうか。 私は再婚して10年です。 元… 良かったですね。苦労して頑張っていれば、もう一度幸せが掴めるんですね。一番さんは今本当の運命の人に出会えたんですね。私も、たった一度の人生、やり直したいです。うちは体調が悪くても、急患で病院に行く時もいつも自分で行ってました。当然、夜遅くに急患でくる方は皆さん夫婦揃って来てます。いつも羨ましかった。独身の人が1人で来るよりも、既婚者がたった1人で来る方がもっと寂しいですよね。次に再婚する時は、一緒に行くよと言ってくれる人を必ず探します。

No.5 12/05/09 22:51
お礼

>> 2 私は あなたの子供の立場のほうです。 あなたは 私の母と違って 他人や息子さんの事を考えてあげられる 素敵な女性ですね。 私の母は 私の… 私のことを認めていただいてとても嬉しく思います。そうですね。私の大切なものは息子なので、彼を不安にだけはさせたくないんです。小さな頃からよく我慢して、小さいながらに私を励まして、支えてくれた彼に私がしてあげられること、それは今の環境から救ってあげることだと思いました。もうじき大学受験が迫ってるこの時期にあの子を不安にはさせたくなかった。この大切な時期にこんな不安にさせる主人は、もはや親ではありません。私は大切なものは命がけで守りたい。掛け持ちして夜も昼も働いて、どんなことをしてでも親は子どもを守るんだという姿を見せたかったんです。そして、彼が子どもを持った時、命がけで家族を守ってほしいと思いました。

No.6 12/05/09 22:56
お礼

>> 3 よく耐えたし、今回の決断は間違いないと思います。 よくよく考えてのこと。お子さんも将来には理解してくれると信じましょう。 これからの再ス… はい。もう振り返りません。振り返ってもいいことなんて一つもないから。前だけを向いて、未来だけを信じて、ただただ歩き続けます。たとえ途中で呼び止められても、決して振り返りません。幸せに向かって全力疾走します😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧