注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

適正がない?会社が変?

回答1 + お礼1 HIT数 1070 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/05/19 06:48(更新日時)

先月23日に転職しました。
ホテル関係で前職と同業種ですが、前の職場よりも規模も大きく、営業課や婚礼課などに分かれシティホテルに属します。
(前はビジネスホテルでした。)
同業種とはいえ、環境が全く違うので戸惑う事は覚悟していたつもりでしたが…
前の職場よりチームプレーが出来ていない環境にに驚いています。
前の職場と比べる事はいけないと思いますが…何も言わずにいなくなる上司やお客様にメールアドレスを指定して添付資料を送らせたのにどのPCに届くか分かってなかった係長等…仕事の仕方も同じ部署なのにやり方はちぐはぐ。
Aさんはチェックしてと言ったのに、Bさんはチェックは不要と言い…
Aさんはカギをかけてと言ったが、Bさんはカギを開けておいてと言い…

まだ、基本的な仕事や流れすら把握できてません。
最近は食事が喉を通らず、土踏まず付近が頻繁につるようになりました。
痛みが収まるまで耐えていると怒られますので、何をどうしていても動かねばなりません。

勤務時間、賃金、勤務内容も当初とは大分変わっています。
ある程度は覚悟していましたが、9時~21時の間の8時間労働が、朝6時~0時までの最大12時間労働。
シフトは前日に変わる事も少なくありませんし、3日先の予定も立てられません。
賃金は時給制13万~15万見込みが17万固定っぽくなっています。
勤務内容も面接時に話して貰えなかった部分が多いです。(勿論、こちらから『詳しく教えてください』とお願いしました。)

上司の目付きも『まだこんな事も出来ないのか』と言っているように見えてきて、かなりネガティブになってきています。

第三者からみて、この会社普通ですか?
雇用契約書を預かりましたが、提出しようか悩んでいます。

アドバイスを下さい。
よろしくお願いします。

No.1794344 12/05/18 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/18 10:07
通行人1 

転職組みは、よく会社を見渡すことができますから、よくわかります。意外と社内の人は慣れてるからなんとも思わないものもありますよ。
人が多くなるとどうしても、出来のいい人悪い人とが目立つようになります。これは仕方ないことですが、その中に自分はどこのポジションにいるかが大事になります。楽をしたいならできるでしょうし、お客様を考え前向きにやると出る釘はなんたらになるかもしれないです。

せっかく縁あってお世話になれるなら、荒波に籍をおいて鍛えるのも成長だと思います。

No.2 12/05/19 06:48
お礼

>> 1 長く勤めている方が多いようですから、仕事の教え方が感覚だったり、大雑把な事が多く、経験ほぼ無しで入ってきた私には問題や疑問が多いです。
疑問を聞けば嫌な顔されますし、正直ご縁ってか…教えてくれる気あるのかなぁ…って感じです。
精神的にも苦痛ですし、仕事の楽しみがわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧