注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

声量…について

回答1 + お礼0 HIT数 577 あ+ あ-

葵( 17 ♀ lGgo )
06/11/19 22:31(更新日時)

私は今V系ロックにハマッててよく歌ってみたりしているんですけど、やっぱり声量とかが足りないので上手く歌えません...。
どうしたら上手く歌えるようになるんでしょうか?
知識がある人やバンド組んでる方がいたら教えてください…(_ _*)

タグ

No.180151 06/11/18 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/19 22:31
なおき ( 20代 ♂ dR5sc )

歌がうまくなる本を買うといいよ。オススメは、ドレミ出版で著者が古屋chibi恵子「ボーカリスト必見・早わかり事典 こんなときどーするの?」って本があるんだけど、声量とかボーカリストの悩み対処法がイラスト入りでかいてるから、主さんの役に立つ本だとおもうよ。 声量アップの項目には、1 腹式呼吸しよう 腹式呼吸すればコントロールできる空気の量が増える→声量が増える!!!寝転がってひざ曲げて、できるだけゆっくり息を吸う。おなか(腰あたり)に息が入ってくのを意識して、今度はゆっくり息を吐いていく。慣れてきたら立ってでもできるようにしてみる。2 からだをつかって声をだそう口やのどだけで、でかい声をだそうとするとのどをいためてしまうので、からだ全体に響かせるようにうたおう。そのためには歌う前にかるく柔軟体操すると、イイ感じに体がほぐれてりきまずに歌えるよ。あまり歌いっ気が強すぎると逆に声がでないもんだよ。⬆の1と2をやれば徐々に効果が実感できるはず‼がんばってね✌・・・ちなみに僕はドレミ出版の回し者じゃないよ(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧