注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

もう限界です

回答5 + お礼0 HIT数 1236 あ+ あ-

薙秋姫( 19 ♀ 42vICd )
12/06/04 19:48(更新日時)

今年の4月から働き始めました。

最初は楽しくやっていましたが、最近は会社にいたら息が苦しいです。頭も痛くなり、会社に行くのが嫌です。

最近同僚の1人に意地悪されます。私のことが嫌いらしく、私を省きたがります。私には一切話しかけてこないし、馬鹿にしたりしてきます。仕事して手の空いてない私に、あれ持ってきてとか言ってきます。自分はサボったりして、私には手伝えって命令してきます。その人はそのラインのボスなので、逆らったり出来ません。毎日ストレス溜まるし、精神的にやられてます。その会社には親も働いてるので、辞めれないです。しかし、その人にしか意地悪されないし、仕事は嫌いではないんです。

最近体調不良、息苦しさ、耳鳴り、目眩などに悩まされてます。

その他にも、胸の痛み、不眠があります。←は前からです。

どうしたらいいか、分からなくなってきました。

タグ

No.1802408 12/06/04 15:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 12/06/04 19:48
通行人5 

限界を越えながら強くなるしかありません。現在の根性なしでは今後の人生は生きていけません。健康で五体満足であることに自信をもち、衣食住満たされて弱体化している自分の意気地無さをやぶりすて限界を越えながら生きてください。現状の屁をしったような事でゴタゴタ辞めたの限界のでは話しになりません。頑張ってください。

No.4 12/06/04 16:18
経験者さん4 

誰かに相談しないのですか❓


必ずと言っていい程、嫌いな人、苦手な人は絶対居ます。


仕事が嫌でなければ
今だけ我慢したら主サンは頑張れそうに思えます😊


どんなに嫌な事があっても
時間が経てば最後には笑ってたりします。


そんな嫌がらせも全て
これからの勉強になります。 そして誰かに優しく出来ます。

心のダメージは凄く大きいと思いますが、人生で言うたった一度の少ない期間があって
今ここで投げ出すと悔しくなりませんか❓


主サンはいつか強くなります。。

No.3 12/06/04 16:07
通行人3 

まだ日も浅いし、お互い理解出来てない部分がたくさんあると思います。周りの人に助けられながら試行錯誤して、ちょうどいい距離を探してみよう。親が同じ職場なら、どう職場の人と付き合えばいいのかアドバイスをもらいましょう。

No.2 12/06/04 16:01
通行人2 ( ♀ )

親と同じ所で働く事事態
ストレスになりませんか?
同僚なら言いたい事言ってお金の為と割り切りで働きましょう

限界がきたら辞めて下さい

No.1 12/06/04 15:53
通行人1 ( ♀ )

ある程度の主張はすべきです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧