注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

自分が嫌だ

回答2 + お礼0 HIT数 631 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/10/21 06:33(更新日時)

店長の顔色見て悩んで他の店舗の研修に行けますとかこの前言っておきながらすごく他の店舗での研修が行きたくない気持ちがありながら17日だけ参加しました。16日は説明会でした。やけに忙しかったみたいで、何もわからないしいっぱいいっぱいでした。ほんとは今日も研修だけど土曜日まで行けないと言って休んでます。土曜日の研修は会社でやるので・・。強制ではないけど、どうしても他店舗での研修に行く気になれないんです。来週からは自分が働く店での研修がやっと始まります、他の店舗は変に気を使ってしまいます…。私が働く店の店長が研修を見に来たんですが、店長に嫌われただろうなって思います、都合がいい奴だって。もう怖くて自分でもどうしたらいいのかわかんないです。店長は失敗のこととかフォローしてくれたけど、真顔で薄笑いしながら『あなた』とか言われてさっきは名字で呼んでくれたのに…って変に心配になります。嫌われたって。励ましの言葉ください…。ちなみにアルバイトです。私はフリーターでこの前は行けますとか言いながら行けないなんて変ですよね…もし理由聞かれたらなんて言えばいいかな…

タグ

No.181427 06/10/20 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/10/20 11:08
通行人1 ( ♂ )

リーダーはリスクをある程度覚悟しています。あなたが信用に至らないと考えるならば、それはもう頑張って認めて貰うしかないですよね。緊張はNG!体が固まるよ(o^-')b

No.2 06/10/21 06:33
通行人2 ( ♀ )

あたしも昔は自分が嫌いでした。周りの顔を伺いながら自分が嫌な事でも自分が了解すればいいんだと勝手に解釈してました。でも、それはやっぱりイヤイヤで受けるから自分はそおしてなくても周りにはバレてました。他の店の研修を受ける事で店長から色々期待されてると思うんだ。だから参加出来るか聞かれる。積極的の参加だと認められるかもしれないけどあたしは無理しすぎてるって思う。せっかく今まで頑張って来てる分が精神的に追い詰められて、研修どころか今の勤務もこのままじゃ嫌になっちゃうよ。店長に今の自分が思う気持ち相談するのはやっぱり恐いかな。すごく勇気のいる事だけど店長が無理なら他の社員と仲良くなって相談してみたらどぉかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧