注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

しゃべりすぎたかも

回答19 + お礼19 HIT数 13401 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/07/12 08:21(更新日時)

しゃべりすぎる女は嫌われますか?

私はよくしゃべります。ネクラだけど…沈黙とかあんま好きじゃないから。気を遣いすぎるんです。表面は明るいです。

こないだ街コンとゆうものに参加した時はアドレス交換したの1人だけだし、その人から誘いすらないです。まぁ社交辞令で聞いたんだろとわかってるけど…年がちょっと離れてるしもっと年上の女の人が合いそうな落ち着いた人ですし。でも街コンでは、その人含めたグループの人たちに声をかけられ、そのなかで話してて、(沈黙が嫌なのでだいぶ頑張った)最終的にその人とずっと話してて…で、今に至ります。相手の趣味とか聞いてました。思えば自分の話はあんませず質問したりしてた。

友達四人で一緒に行ったけど、なんか2:2になって、他の二人は違ういろんな人と話してて羨ましかったです。
で、そのうちの1人は5人交換して5人から遊びに誘われてます。1人とはもう遊んで、いいなと思ったらしいです。

一番大人しい子で、でも特別可愛いわけでもないです。初対面とか苦手だし、同い年にも敬語使うし、大人しいねとよく言われてるけど仲良いあたしとかにはかなりくだけた話し方です。男の人と話すの苦手だから控えめな感じにうつる。。。でも女の子らしい話し方とかでもない;見た目は女の子らしくしてったけど、暗いっちゃ暗いかな。でも話せないからひたすら笑ってたらしいです。

あたしも服とか気を遣ってたし楽しくなるようたくさん話したのに。ショックすぎて悲しい。同じ人とばかり話してた自分も悪いけど…(話しててもこの人とはな…と思ってたし;仕事の先輩とかと話してる気分でした。そんな私のこと話してないのに、世の中なめちゃだめだとか言われたし汗;)
ずっと一緒にいた子は一番年の近い人と話してて連絡先交換して、メールきて遊びに誘われてます。

タイミングが悪いのか私がだめなのか…とにかくショック。自信なくしました。
男の人は控えめでおとなしくて相づちとかしか打たない子がいいでしょうか。私みたいに話すのはビッチだと思われたり、嫌われるんですかね(上手く話してて慣れてるように友達には見えたらしい)単にすごい気を遣ってるだけなのに。自分の話をバンバンするのではなく、相手のことを聞いてそれについて「すごい、面白い、それって~みたいな?」など言ったりとか、そうゆうキャッチボールする話し方です。

私はもっと控えめな感じに振る舞った方がいいですかね。でもいつも雰囲気が「ほんわかしてる」「のんびりしてる」「ふわふわ」と言われるのですが、初対面で話す場とかでは頑張ってしまっておしゃべりが更におしゃべりになっちゃうんです。多分街コンでの私はいつもと違ってでしゃばりでふわふわとはかけ離れてる気がします。緊張からそんな風になってしまうのと、お酒がだいぶ入ると余計だめかも。

どんな女の子がモテるんでしょうか。次から機会があったら沈黙に耐えて大人しく振る舞おうかなと思ってますが…

No.1819161 12/07/10 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 12/07/10 13:11
お礼

>> 1 いやいやいや‥ スレ文から性格の悪さが滲み出てるんですけど(苦笑) しゃべりすぎとかじゃなくて、そういう所を何となく察知されたんじゃないで… レスありがとうございます。
はい、性格悪いです。でも、それってどうしたら改善できますか?うちは母親も劣悪な環境で育ったせいで性格悪いし、私はいじめられて不登校だった時期があるくらいなので(性格ではなく見た目について男にいじめられてた)だいぶ性格が歪んでます。だからネクラなんです。表にはそれを出さないようにしてるし女友達はたくさんいるんですけど、いくら表面を取り繕っても考え方は直らないんです。こうゆう匿名のとこでは思ってること全部さらけだしてるので性格の悪さはかなりオープンになっちゃいます。かといって死んで生き直せないし自分でも困ってます。

No.9 12/07/10 13:21
お礼

>> 2 すごいね💧会話だけじゃなく文章も超長い😚 おしゃべりって、内容によりウザくも楽しくもなるんだよ。ただベラベラしゃべってればいい訳じゃないから… レスありがとうございます。
文章長くなったのはなるべく情報入れないと酷い誤解をされて主旨が違う中傷レスしかつかないからです。前にそんなことがあったので(最終的には長々と説明し直して理解していただきました)具体的に書いてみました。今だってこの事情を話すのになん文字も消費してしまいました。
うーん、たしかに私の話に問題があるとも考えてます。自分の話をほぼしなかったことも問題だし、二人で話してる時は相手の仕事の愚痴や自慢聞いたり趣味(アニメとか家電が好きらしい)の話とか聞いてて、それについてちょっと掘り下げてました。何も聞かないでふーん、そうなんだくらいの相づちだけだと興味ないのかと思われるし。相手からは料理する?くらいしか聞かれてない。相手は料理をするらしいのでまた掘り下げて…会話って難しいな。

No.10 12/07/10 13:37
お礼

>> 3 おしゃべり好きでも、 一緒にいて楽しくなる様な子なら、男女共に好かれます。 大人しく聞き役タイプでも、 自然と周りの雰囲気を良くしてくれる… レスありがとうございます。
たしかに、おしゃべりなことでその場が盛り上がることがよくあるので調子に乗ってました。
その一番大人しい子が前に付き合ってた相手と付き合う前、うまく話せないから付いてきてと言われた時は、彼女がその人と話せるよう話をふったりして頑張って、二人はその日付き合いました。私はその彼とも仲良くなったし頼りにされてました。キューピッドって言われたし、私は話が上手いから楽しい、モテると思うって言ってもらえたんです。
女の子はみんな(男友達ほぼいないので😲)私と話すと楽しいとか、みんな笑ってくれます。時には泣くほど。
前に私が合コンで女側の幹事だった時は、私が話さなければお通夜みたいだったし。友達にも私が話してくれてよかったと言われました…

でも波長が合わないのかもですよね。あと人によって私は話し方を変えてます。ノリがいい子にはそうゆうノリ。大人しめな子にはふつうに。早口な人には早口に。それで自分を見失うことがよくあります。
確かに波長は大事だし、本来の話し方はのんびりな感じで家族や親しい人には亀やのろま、ゆっくりしゃべると昔から言われてるので、やっぱり沈黙に耐えて本来の自分で何も考えずにいた方がいいのかなと今思いました。どっちにしてもよくしゃべるのですが。

No.11 12/07/10 13:52
お礼

>> 4 私もよく喋るほうですよ。喋りたくてもどう話せばいいかわからないとかいうなら仕方ないけど、逆に相槌ばかりで、聞いてんだか聞いてないんだか、話し… レスありがとうございます。
たまたま、と言っていただけてちょっと元気が出ました。多分私はそう言われたかったんだと思います…

素をだして好かれるなんてうらやましい。
私は今まで何回かですが合コンとか参加すると誰かしらに誘われたりがあったので(好みではないことばかり💔)、今回男性のほうが人数が圧倒的にいてあぶれてる人ばかりだったのにも関わらず1人としか交換できず誘われないことがショックでした。

素を出しても嫌われそうで怖いです。ありのままの私はネガティブでネクラでひきこもりなヲタクなので…素で可愛い人たちが羨ましくて仕方ないです。
一番モテたその大人しい子も、趣味は部屋の模様替えや美容関連に興味が強くて(私もないわけじゃないけど)、マンガやアニメも好きじゃないしそうゆうのが女子らしくていいな、と思います。
私はどっか男性的なのでかっこいいものが好きだったりヲタだったりして女らしさを見た目や表面の態度でしかアピールできません。だから話でアピールしようと頑張ったけど空回りだったのか、と。

次機会があったらおとなしめにしときます。そして、疲れたらちょっと素を出していこうと思います。

No.13 12/07/10 14:03
お礼

>> 5 会話から雰囲気や性格は伝わるから、友達は気に入られたのだと思いますよ。 質問され過ぎると、尋問されている気分になるし… スレだけで、主さ… レスありがとうございます。
相手が話し出す時はだいたい質問じゃなかったので、単に私に興味なかったのかもと今思いました。ただなんで私と話してたのか…私と同じでタイミングがわからなかったのかな。どんと構えた感じの30才なのに。
あと年が離れてるから何話せばいいかわからなくて、とりあえず相手の部下を言うこと聞かさなきゃいけないとかよくわからない仕事の話を聞いてました。多分同世代と話したかったのかなとその人と話してて思いましたが…私の話し相手が彼しかいなかったことが謎です…

No.14 12/07/10 14:08
お礼

>> 6 ハハハ うるさカワイイ レスありがとうございます。うるさカワイイとかってあるんですか😲?

No.16 12/07/10 14:25
お礼

>> 7 気を遣うというわりに読み手の事の事は考えず、言いたい事が詰め込み過ぎていると思います。 最初の 沈黙とかあまり好きじゃないからから。気を遣… レスありがとうございます。友達の悪口みたいですよね。すみません。彼女にもいいとこあるんですが話の都合上あんな風にピックアップしちゃいました。性格悪いですよね。でもそう言われても努力しても考え方や見方や書き方は治らない💔

実際結果が伴うこともあるので過信してたんだと思います。1人以外みんな30以上の社会人の方々だったので、そんな年齢の方々と話すのはあまり慣れていなくて、ちょっと難しかったとゆうのもあります。私はいま実質就活浪人なんで仕事のことはまだわからないし⤵いま日雇いの仕事しながら就活してるとゆっただけですが、なんか仕事が大変みたいで、軽く説教されて落ち込んだくらい。笑 お父さんみたい;

…なんで別にその人が気になってるわけじゃないんです。ただ、私だけ何もないことが悲しい。こうゆうとこも性格悪いのわかってるけどなんで私だけこんななのか考えてしまいます。
てかやっぱ会話がまずかったんですよね。後悔しかないです…

No.17 12/07/10 14:36
お礼

>> 12 よく喋る女は一緒にいて楽しいと思うよ でもそれじゃあ色気がない 合コンでも街コンでも女を感じて貰えないよ 会話って頑張ってするのものなの❓ … レスありがとうございます。そう言ってもらえるとうれしいです。
私はしゃべることが好きだからテレビにも話しかけちゃいます。なんか、スタジオにいる気分になってすべってる人がいたらつっこんで助けたくなるし。芸人がテレビで話すのを頑張る感覚かもしれません、私の頑張るは…💔
確かに口数少なくても一緒に自然にいられるの、いいですね!ほんと自分黙ってろといつも思いますが…

確かに相性ってあるかもしれないですね…やっぱ誰とでもうまく話そうとするのはむりですよね。

No.18 12/07/10 14:38
お礼

>> 15 うるさカワイイ女の子は、ワンちゃんとかネコちゃんみたいにほっとけない感じになるんじゃないかな なるほど…そう思ってくれる人がいたら、ほんといいんですけどね(T_T)

No.24 12/07/10 18:40
お礼

>> 19 再。連絡先を交換した数で勝ち負けがあるわけじゃないでしょ。 1人でも交換できたじゃないですか。 過去の経験も財産。 それをどう生かせるか。… 再レスありがとうございます。私も第一印象と中身のギャップがちょっとある方なのでわかります。見た目は大人、中身は子どもみたいに言われたこともあります。よくしゃべるし天然(すっごいドジ)と言われるししっかりしてるようでしてないところが子どもみたいだそうです・・・4さんは逆に中身がよくていいなと思います><

確かに過去は過去だし、前を向いてそういう経験を活かしてかなきゃなと思います。人に悪く言われることが辛かったから、悪口は言わないし(心の中で言うけど笑)そういうのだけは気をつけてます。

連絡先一つでも交換できたから、まだましですよね。ゼロだったらもっと落ち込んでたので、社交辞令でもないよりマシな気がしてきました。

No.25 12/07/10 18:44
お礼

>> 20 合コンでは、話の主導権は男に譲った方がいいと思います。 多くの人が出会う場で 主さんは個性が強い・悪目立ちをしていると思います。 さらに、… レスありがとうございます。
私が一番心配してたのが、その計算されてる感が出てたのかもしれないってとこです。話の主導権はやはり男性が握ったほうがいいですよね。私、なんだか仕切り屋みたいでダメだなと思いました。

一歩引いて人間観察するのも大切・・・なるほど。
合コンではもうちょっと落ち着かないと周りが見えなくなるんですね。
私はもしかしたらそのパターンなのかもしれません。。。
うるさいのとか聞き出されるの嫌な人いますよね。
次からやっぱり気をつけます><

No.26 12/07/10 18:49
お礼

>> 21 たまたま相手に恵まれなかっただけじゃないかな。 変でつまらない男性ですよね。 30歳で年下23歳女性に、仕事の愚痴や自慢って。 … レスありがとうございます。
相手もちょいちょい話題を途中でそらそうとしてたんで、多分これはいっちゃダメだったかとか思い直したりしてたんじゃないかなとも思います。。。^^;でもちゃんと聞いてあげたのになあ、っていうのがあります。

ネガティブさでは負ける気がしません(笑)
自信がないのも・・・だから見た目や態度を着飾ってしまうんですかね。
合コンなんて行かずに普通に出会えてる方が計算とかせず済む気がするし羨ましいです。やっぱ合コンだと他の女の子と差をつけなきゃとか思っちゃうし・・・でもふつうの出会いないので、これからもチャレンジしようと思います。

無理してる会話になると・・・だめですよね。
落ち着いて話すことを覚えようと思います。
確かにいっこいっこの発言がちょっと軽い感じだったかもしれません。

No.27 12/07/10 18:52
お礼

>> 22 街コンに来る層は、日常で出会いがない人。異性慣れしてなかったり、理想が高くて付き合えない人。 「可愛くて、控えめで、気負わずに話せるような… レスありがとうございます。
やっぱりこちらが沈黙をやぶりまくるのは強そうに見えますよね。確かに控えめで可愛くて優しそうでよく笑う子、とか求めてそうです。30歳らへんなんか特にそんな感じがするので私の印象なんてきっと最悪だったと思います(~_~;)

相手のことがわかってきたら、ちょっとずつ自分を出していきたいと思います。

No.28 12/07/10 18:56
お礼

>> 23 今まで何回も合コンのセッティングをしてきましたけど、一番人気だった子は聞き上手の子でしたね。主さんは文章からも弾丸のように喋るのが想像できま… レスありがとうございます。下ネタあんま好きじゃないので私は言わないです!でもやっぱり聞き上手が一番か~。街コンでモテた一番おとなしい子は、「一緒にいても楽しくない」と何年か前に彼氏に言われてすぐフラれてしまったんで、やっぱりしゃべる子がいいものなのかなとも思ってました。それでも第一印象はよかったみたいなんで、最初の印象は控えめな感じがいいのかもですよね・・・


文章からわかるんですか!?( ; ゚Д゚)私は弾丸のようにしゃべる時もあれば相手によってゆっくりしゃべる時もあり、彼らにははきはきとすごい喋ってた気がします。そういうのってやっぱよくないですよね。気をつけます><

No.30 12/07/10 21:31
お礼

>> 29 レスありがとうございます。
長いスレ文ですみません;まあ長い理由は他の方へのお礼に書いてます。

自分ではそんな感じで話してるつもりなんですけど、相手にされないとゆうことはやっぱ違うんですかね。会話って難しい。。。なんかもうめげそうです。カフェ経営されてる方がいうならそうですよね( ; ; )話し方ができてないのかな、、、

もっとちゃんと会話できる人になりたいです。

No.32 12/07/10 23:39
お礼

>> 31 レスありがとうございます。長くて超めんどくさいスレなのに読んでもらえてよかったです。

やっぱり自然体ですよね〜作りすぎてあとで胃が痛くなるので、、、しんどいのって伝わりますよね。相手も疲れますよね。自然体か〜

うーん、確かに気にもなってない人と連絡先交換したり連絡きてもめんどくさいですよね。
なんか、その5人から連絡きたコが今めっちゃ調子乗ってるんでこのやろー!って思っちゃいます。全員と遊んでみるか〜、今週は●●くんで〜来週は〜とか。笑 いっぱいくると返すのめんどーい、いいよもうメール返してこなくて〜みたいな。しかもその中に好みの人がいるらしくていい感じだそうで…

多分男の人たちは彼女がそんなくだけたキャラだなんて知りません(~_~;)大人しくて控えめな女の子だと絶対思ってるんです。だから多分悔しいのだと思います。。。ひがみですね;

確かに好きな人たった1人に愛されるのが1番いいですよね。複数にモテることは何にも意味ないですね。ほんとそうだなって思いました。好きな人をまず見つけようと思います( ̄^ ̄)ゞ

No.35 12/07/12 07:49
お礼

>> 33 スレ文のマシンガン文章に 引きました‥会話もそんな感じなら良い印象は受けません。 気を使って話をするのは悪いことではないですが、 張り… レスありがとうございます。
友達のことは見下してるつもりないです。でも、私が見下してるとしたら彼女も私を見下してます。それはお互い部分的になので、尊敬するとこは尊敬してますし、プラマイゼロです。だめなとこをわかりあって補い合える友達ですし、周りにはほんと仲良いねと言われるくらい、姉妹に間違われるくらいです。性別が違ったら付き合ってるね、とよく話してます。
マシンガンとは言われたことがなくて、うまく話してるとは言われるので早口でべらべらしゃべる感じではなかったと思います。でもノリが大学生のノリだったかもしれません。確かに、空気読めてなかったかもしれないです。そうだとしたらものすごく恥ずかしい。

私は友達にたまに空気読めないと言われるのでほんとそうじゃないかと思いました。
なるべく控えて本来の自分でいられるよう、次はがんばります!

No.36 12/07/12 07:58
お礼

>> 34 スレ見て、必死すぎる感じがひしひしと伝わる…。 女ウケはいいけど、男には究極にモテないタイプだね…。 キツいこと言っちゃうけど、主の場合、喋… レスありがとうございます。
たしかにネクラ=大人しいではないですね…私の友達はネクラではなくポジティブだし、表面が大人しいです。私と逆です。うらやましい。
私はすごくネガティブで暗いので外側だけでも自信ありますよ~明るいですよ~って主張しないと超ネクラになりそうで…でもしゃべりすぎるより黙りぎみの方が私はいいのかもしれませんよね。現にモテてないし😢

なんかこの友人が「一緒にいても楽しくない。」と前に付き合ってた人にフラれたんで、話さないとモテないみたいな考えがあったから今回は衝撃でした。次はあんましゃべらないようにします。賢い女は聞き上手ですよね…

No.38 12/07/12 08:21
お礼

>> 37 レスありがとうございます。ビッチはよく男の子が使ってるので真似してみました。リアルではゆったことないですが💦使わない方がいいですよね。すみません。

気遣いがから回ってたんだと思います。たしかに人を妬んだりしてると心が荒んでくるのでもう考えないようにしたいです。でも羨ましくなってしまう。嫉妬深いのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧