注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

色々悪いとこがありすぎて

回答6 + お礼7 HIT数 2277 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
12/07/13 14:15(更新日時)

こんにちは。

ここの掲示板にも何度か悩みを投稿しました。
胃腸科(内科なども入っている所)、産婦人科(月経前症候群を疑い)を受診しました。
胃腸科の先生は胃薬と腸の薬で様子見、産婦人科の先生は精神の安定剤?を出してくれました。(今現在胃腸科の薬は飲んでいます)

けれどイマイチ何かはわからず…。
体の不調の部分が多すぎて困っています。

身体的には
立ちくらみ、手の指先の感覚が鈍い(これは前からときどきあった)、頻尿(寝ているときは起きない)、胃痛、下腹部痛、股関節辺りが痛い

精神的には
ちょっとしたことで泣いてしまう、理由もなく泣きたくなる、一人で寝れない(不安で)、人に会いたくない


今はもう終わりましたが喉が詰まったような感覚や喉の異物感、頭痛等もありました。

とても行ける状態ではないので学校はもうずっと休んでいます。

何科を受診すれば原因がわかりますか?

No.1820123 12/07/12 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 12/07/13 14:15
お礼

とりあえず生理が終わるまで様子を見てみようと思います

No.12 12/07/12 22:04
お礼

ありがとうございます

もしかしたらそうなのかも知れません

ただ今日書き込んでから生理になり、なんだかこれらの症状が和らいだ気がします(生理痛に気をとられているから?)


もう自分では何が何だかわかりません

心配なので甲状腺の血液検査はしてみようと思いますが


月経前症候群だとして精神安定剤しか出して貰えないのですか?
もし甲状腺に異常が無かったら他の産婦人科にかかるべきですか?それとも精神科?
もう泣きそうです

No.11 12/07/12 19:07
通行人5 ( ♀ )

普通の内科で大丈夫ですよ❗橋本病で検索かけてみて下さい。多分主さんの抱いている体調不良の内容がズラリと出てきますよ。女性にとても多い疾患です。

No.10 12/07/12 14:46
お礼

>> 9 ありがとうございます
母に相談して内科に行って調べて貰おうと思います

通行人5さん、良くなって本当に良かったですね

今までかかっていた内科で大丈夫ですか?

No.9 12/07/12 14:37
通行人5 ( ♀ )

内科で大丈夫ですよ。甲状腺調べて下さいと伝えて下さい。普通の血液検査には項目にないので。

私も主さんと似たような身体の不調にずっと悩まされ、いろいろ検査してやっと親身になってくれた内科医の女の先生が甲状腺疾患を疑ってくれて、甲状腺疾患に関する追加の血液検査をしてくれて分かりました。本当に先生には感謝してます。服薬でかなり良くなりましたよ。

No.8 12/07/12 13:25
お礼

ありがとうございます。

内科で検査して異常が無かったら心療内科に行こうと思います。

No.7 12/07/12 13:18
通行人1 ( 40代 ♂ )

内科で大丈夫です。

No.6 12/07/12 13:10
お礼

>> 5 甲状腺の血液検査はしていません。

内科でできますか?

No.5 12/07/12 12:45
通行人5 ( ♀ )

甲状腺の血液検査しましたか❓
喉の違和感や立ちくらみ頭痛、精神の不安定さなど甲状腺疾患の感じがします。

No.4 12/07/12 12:44
お礼

ありがとうございます。
勇気を出して行ってみようと思います。
なんだか貴方のレスで少し気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます。

No.3 12/07/12 12:40
通行人1 ( 40代 ♂ )

精神的な物も御座いましょう。
大脳はその方の全てをコントロール致します。
例えば、ストレスで自分の胃に穴を開けたエピソードありますよ。
何をストレスに感じるかは、千差万別です。

No.2 12/07/12 12:34
お礼

>> 1 ありがとうございます。

やはり精神的なものなのでしょうか。

No.1 12/07/12 12:33
通行人1 ( 40代 ♂ )

心療内科です。

  • << 2 ありがとうございます。 やはり精神的なものなのでしょうか。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧