注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

土用の丑の日だが

回答3 + お礼1 HIT数 884 あ+ あ-

サラリーマンさん( 32 ♂ )
12/07/16 21:54(更新日時)

土用の丑の日。
今年は(も)シラスウナギの激減で値段は高騰。各社企業努力でそれでも値段を頑張っていますが…。
今年はウナギ食べないとか禁漁にするとかって出来ないんですかね。まぁ今年は無理でも来年とか。
今さら禁漁してももう増えないかもしれないくらいヤバい状態ですが、そろそろ本気で保護を考える時かと。もちろん、食べるのも結構でしょう。でも少なくとも値下げしてまで流通させることはないと思う。
養殖ウナギは卵産まないし仮に生まれても餌がわからない(サメのある種の卵を食べるらしいが高価で少量)。パンダや松茸みたいなもんです。
私は被災県住みですが、禁漁を余儀なくされたからか魚介類が増えているとも聞きます。
話がまとまらなくなりましたが、イワシやメダカまでもが減っている状況を思うと、絶滅前に手を打つべきかと思います。もちろん繁殖、養殖技術の向上と両輪の話です。皆様のご意見など頂けたらと思います。

No.1821809 12/07/16 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/16 01:07
真顔の招き猫 ( 40代 ♂ 3Eqzw )

何の意見を書けばいいのでしょうか。


うなぎは好物ですが、食べなくても死にはしない。高騰を続け、例えば鰻重が50000円ぐらいになったとしても、食べたければ食べるし、食べられる人は食べればよい。


どうせ毎度お馴染みの便乗値上げが多いようだから、客が離れても値下げの努力をしない店はどんどん潰れればよい。


隔年禁漁には賛成ですが、生体数のコントロールを人間がするって、ものすごくおこがましいような気がします。


私は名古屋と、浅草の店でしかうなぎは食べません。


多分、鰻重が10000円になっても変わらず食べるような気がする。


禁漁にしたら、それこそうなぎのブラックマーケットができそう。

No.2 12/07/16 08:40
通行人2 ( ♀ )

うなぎなんて食べれなくてもいい。近所の鰻屋が価格倍になっててビックリ!余裕ないから今夏は豚かばやきにします😃
生レバーも別にメニューから消えてもあっそうって感じです。食中毒の危険をおかしてまでは食べようとは思わないから。

産地偽装や紛い物が増えるよりはみんな諦めたほうがいい。

No.3 12/07/16 17:57
通行人3 ( 20代 ♂ )

日本が禁漁しても、中国がその分採るだけ。
年々中国からのウナギ輸入は増加していて、中国がデタラメな捕り方をしているのは一目瞭然です。
中国ウナギ不買運動でもすればいいのですよ。

No.4 12/07/16 21:54
お礼

レスありがとうございます。シラスウナギの仕入値が何年前だかの8倍になっているのに販売価格は数割増し程度で済んでいるのだから便乗値上げとは言えないと思いますよ。
秋田のハタハタとかも禁漁で増えましたからやる価値はあるかと。
値段をめっちゃ上げて抑止力としたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧