何かの病気?

回答3 + お礼3 HIT数 1171 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
12/07/20 23:16(更新日時)

夫のことなのですが…
最近毎朝、起きてすぐに心臓がドキドキしたり、まるで睡眠中、ずっと運動をしていたかのような感じで身体が疲れていたり、起きて脈をはかると100以上だったりします。
夫はうつ病ですが、なにか関係があるのか…
内科でみてもらいましたが、血圧の薬をもらっただけでした。
同じ症状を経験された方、ぜひ意見をください。

No.1824111 12/07/20 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/20 22:28
通行人1 

薬の副作用?何れにせよ、循環器科へ受診して下さい。内科じゃだめだよ💦

No.2 12/07/20 22:34
通行人2 ( 20代 ♀ )

全く同じ症状で私はバセドウ病でした😣
絢香さんと同じ病気です。
バセドウ病は精神的にも不安定になり、私も一時期は精神科に通っていました。
バセドウ病の数値が良くなるにつれて精神的な症状も良くなりましたが💦

私の場合は1日5~6食を毎日食べてたのに10キロ痩せ、頻脈、足の震え、朝起き上がれない、精神的に不安定になる、などがありました。

No.3 12/07/20 22:38
お礼

>> 1 薬の副作用?何れにせよ、循環器科へ受診して下さい。内科じゃだめだよ💦 循環器科ですね。ありがとうございます、一度受診させてみます!

No.4 12/07/20 22:41
お礼

>> 2 全く同じ症状で私はバセドウ病でした😣 絢香さんと同じ病気です。 バセドウ病は精神的にも不安定になり、私も一時期は精神科に通っていました。 バ… 最初に、甲状腺亢しん症と診断され、投薬治療をしました。採血の結果も良く、完治とみなされましたが、症状だけは今もつづいています。
2さんも大変だったのですね、ありがとうございます。

No.5 12/07/20 22:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

バセドウ病に完治はありません、寛解です。

甲状腺の専門病院に行ってちゃんと診てもらった方がいいと思います💦

私は数値が安定してから3年ですが、まだ投薬治療は続いています。
薬がないと現在の数値を保てないと見なされています。

No.6 12/07/20 23:16
お礼

>> 5 私も以前、甲状腺亢しん症と診断され、今でもメルカゾールという薬を飲み続けているので、よく分かります。
3さんも大変だったのですね。面倒な病気ですよね…
夫はごく軽度で、薬で完治する程度だと言われました。
なので、やっぱり精神的なものなのかな、なんて思ってしまって…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧