クーリングオフ

回答8 + お礼1 HIT数 1979 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
12/07/23 11:28(更新日時)

知り合いがエステティシャンとして働き始めました。

練習モデルとして受けに行ったら店の人皆でエステ契約しないかごり押し


週1で仕事頑張ったご褒美感覚で行こうと思ったので契約したら

3ヶ月コース
エステ代約25万
ホームケア用品約30万

とかなり高額…好きな時に通う形にしたいのに、これで契約するよう言われ断れませんでした


クーリングオフが出来るという事で明日クーリングオフの電話をしようと思います

明後日にエステ予約が入っています

クーリングオフの電話をした後サロンにもキャンセルの電話したほうがいいのでしょうか?


クーリングオフの電話でキャンセル扱いにはならないのでしょうか?



またはキャンセルの電話してからクーリングオフの電話したほうがいいのか


気まずくなるのは嫌で…



No.1824939 12/07/22 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/22 20:02
通行人1 

http://allabout.co.jp/gm/gc/49538/
クーリングオフの仕方は上記に書いてあるよ。
電話じゃ、言った言わないの水掛け論になって、クーリングオフが出来てなかったら大変な事になるから、きちんと書面でやるように。
てか、そんな高額な契約をさせられたのに、気まずくなるとか、そんな事考えてる場合じゃない。
あと、わからない事あったら、国民生活センターに連絡して聞けば良いかも。
とりあえず、出来るだけ早く処理しないとだめだからね。

No.2 12/07/22 20:37
通行人2 ( ♀ )

クーリングオフはハガキで送りますよ。
消印が有効日付の証拠になります。

No.3 12/07/22 20:52
通行人3 ( 30代 ♂ )

気まずくなるならないの問題ではないよ
契約取った人の手柄が消えてしまうんだから 契約する前によく考えないとね💧

主の友達が主の契約を取ったようになってれば気まずいより険悪になりかねないしね
なんでもかんでも安請け合いしない方がいいね

No.4 12/07/22 21:10
通行人4 

エステの店で契約したらクーリングオフは不可能


クーリングオフできるのは店頭以外の場所での契約しか無理です

No.5 12/07/22 21:25
通行人4 

4です すいません 大間違いしてました
クーリングオフできます。

8日以内に額が大きいので内容証明を出した方がいいと思います

まずクーリングオフする事と予約ごと契約を解除すると伝えて 内容証明を同じ日に送ればいいと思います

No.6 12/07/22 21:59
通行人6 ( ♀ )

どんなやり方をしても 気まずくなるのは避けられないでしょ 契約を白紙にするのだから 知人はペナルティーを受けるんだから
これからはよく考えてかにしないと

No.7 12/07/23 08:46
お礼

皆さんありがとうございます。一括で失礼します

契約をごり押ししてきたのは友人ではなく上司の方々です

友人と言っても正しくは

友人の友人で母校が一緒ですが遊んだりはしたことない仲でまだ研修の身です


正直にクーリングオフしたいと言ったら
年齢や収入面で考えてくれ

そっかそっか値段も値段だしクーリングオフのやり方教えるね!残念だけどまた機会と余裕があったら是非!

と優しく解約に了承してくれました


皆さんありがとうございました

No.8 12/07/23 09:56
通行人8 

疑っては悪いけど、解約がきちんと成されたか確認した方がいいかもね。

友人も働いている以上、上司から言われるだろうし、上司も期間内に聞いてないからと言いかねない。



No.9 12/07/23 11:28
通行人9 ( 30代 ♂ )

どうして同時に言わないか謎。
そしてクーリングオフは口頭じゃなくて確実に書類で。
電話でクーリングオフの旨を伝え、ないしようしょうめいで郵送しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧