注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

小学校高学年向けの本📖

回答7 + お礼7 HIT数 2607 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/10/23 11:18(更新日時)

小学校高学年向けの本でおすすめの本を教えてください🙇
自分が小学生の頃に読んで感動したとか、書店で売れてるとか、エピソードもあったら嬉しいです😊
子供達と一緒に読んでみたいのでよろしくお願いしま~す❗

タグ

No.183232 06/10/21 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/21 09:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

私が小学生の頃に夢中になって読んだのは、
江戸川乱歩・二十面相シリーズかな(^^)。
うちの彼氏は、シャーロック=ホームズ派だったらしいです☆゛。

どこの図書館にもズラ~っと並んでありますし、名作はいつ読んでも名作(笑。

あと、「ベルサイユのばら」(←漫画やん。)を友達のお母様から借りてハマり(笑)、マリー=アントアネット、マリア=テレジア、ナポレオン=ボナパルトから始まり、色んな人の伝記を読んだり、歴史や宗教観を調べたりしました(←今思えば変な子供(__;))。

No.2 06/10/21 10:43
アクセルロディ ( 40代 ♂ wh9pc )

男の子?女の子?

ロビンソン・クルーソー
宝島
海底二万里
トム・ソーヤの冒険
あしながおじさん
秘密の花園
ワンダーブック
モンテ・クリスト伯
クリスマス・カロル
ハムレット
真夏の夜の夢
メアリー・ポピンズ
名犬ラッシー
赤毛のアン
坊っちゃん
杜子春
二十四の瞳

僕の子供時代だから古過ぎかも…。
(苦笑)

No.3 06/10/21 13:25
通行人3 ( 30代 ♂ )

私は宮沢賢治さんの作品が好きでした☺
「銀河鉄道の夜」「どんぐりと山猫」「グスコ・ブドリの伝記」「オッペルと象」etc.
大人になって読み返しても味わい深い…📖

No.4 06/10/21 13:33
通行人4 ( 10代 ♀ )

こんにちは(^O^)私が小学生高学年コロ読んでいた本は、
◆ハッピー・バースデー
◆グリム童話や日本昔話の本
◆伝記
◆紙芝居
◆ハリポタやシリーズもの。それと国語の教科書に沿った作家サンも良いです(^.^)わたしの頃は金子みすゞ・新美南吉・椋鳩十 等でした。 読書の秋ですものね★〃読み返したいなとふと思いました(*'∪`*) 長文失礼致しますm(_)m

No.5 06/10/21 13:50
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

自分は主にズッコケ三人組シリーズを読んでました。

No.6 06/10/22 03:38
お礼

>> 1 私が小学生の頃に夢中になって読んだのは、 江戸川乱歩・二十面相シリーズかな(^^)。 うちの彼氏は、シャーロック=ホームズ派だったらしいです… 漫画にはまって本も好きになるってありますよね。
歴史物の漫画も面白いですね。
江戸川乱歩やホームズも読んでみたいです。
ありがとうございました。

No.7 06/10/22 03:52
お礼

>> 2 男の子?女の子? ロビンソン・クルーソー 宝島 海底二万里 トム・ソーヤの冒険 あしながおじさん 秘密の花園 ワンダーブック モンテ… いえ、古くないですよ。
書店に行ったら、2さんの読まれた作品ほとんどおいてありました。
子供達は男の子なんですが、冒険物好きそうですね~。
ありがとうございました。

No.8 06/10/22 04:05
お礼

>> 3 私は宮沢賢治さんの作品が好きでした☺ 「銀河鉄道の夜」「どんぐりと山猫」「グスコ・ブドリの伝記」「オッペルと象」etc. 大人になって読み返… 宮沢賢治さんですか~。
確かに味わい深い作品ですね。
子供たちと取り合いになりそうです。
ありがとうございました。

No.9 06/10/22 04:17
お礼

>> 4 こんにちは(^O^)私が小学生高学年コロ読んでいた本は、 ◆ハッピー・バースデー ◆グリム童話や日本昔話の本 ◆伝記 ◆紙芝居 ◆ハ… 紙芝居や伝記、忘れていました。
ハリーポッターも人気ありますね。
いろんな本を読みたくなってきました。
ありがとうございます。

No.10 06/10/22 04:22
お礼

>> 5 自分は主にズッコケ三人組シリーズを読んでました。 ズッコケ三人シリーズは読んだことがないのですが、面白いっていろんな人から聞いたことがあります。
シリーズ物はどんどん読めそうですね。
子供たちに勧めてみます。
ありがとうございます。

No.11 06/10/22 08:26
MェLk ( 20代 ♀ hxGqc )

『モモ』です☺
先生にすすめられて読んだらすごぃよかったデス💖💖💖

No.12 06/10/22 10:59
匿名希望12 ( 10代 ♂ )

アンネの日記
結末がわかっているから、ページがすくなくなる度かなしくなりました。
グリムゾン童話のグロイやつとか好きでしたね
掘り下げて読むのが。
あとアーサー王とか中世の魔女の伝記系が好きでした

No.13 06/10/23 11:00
お礼

モモって難しくなかったですか?
難しい本だと聞いたことがあるんですが。
今読んだら違うかも知れませんね。
読んでみますね。
ありがとうごさいました。

No.14 06/10/23 11:18
お礼

↑11番さんへですm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧