注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

女の幸せ=結婚

回答28 + お礼0 HIT数 1941 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
12/08/25 02:59(更新日時)

昨日うちの実家で両親と夫と私でテレビを観ていたとき、ニュースで戦場ジャーナリストの山本美香さんが死亡したニュースが流れました。そのときの会話。
私「すごいよね、こういう仕事する人勇気あるなあ」
父「でも死んだら終わりやないか。結婚もせんで危ない所にわざわざ行って女として悲惨や」
夫「そうですよね。ある意味親不孝ですよね。彼女のご両親可哀相」
母「でもこの人はこういうのが好きで、人生かけてたんやから、死んだことは不幸やけど、結婚なんかしなくても人生幸せやったんちゃうか」
思うに男性の方が女の幸せ=結婚て思ってるんですかね?
皆さんはどう思いますか?

No.1839188 12/08/22 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/08/22 22:45
通行人1 ( ♀ )

素敵な人生だと思います。

結婚=幸せ…それは人それぞれです。

私は結婚がいいとは思いません。

No.2 12/08/22 22:49
通行人2 ( 30代 ♀ )

結婚していてそなれりに幸せだと思いますが、
それでも、結婚=女の幸せだなんて思わないです😃

どちらかというと、山本美香さんのような人生の方が
人間としては幸せというか
充実した生活なんじゃないかなと思います。

No.3 12/08/22 22:52
名無し ( z26uCd )

僕は、結婚=女の幸せだとは思いません。

仕事や趣味、子育てなど、女性の幸せも人それぞれだと思いますよ。

結婚したために不幸になる女性も居ますし。

しかし、娘を持つ親の立場としては、やはり親より長生きはして欲しいと思います。

我が子が本気でしたい仕事なら応援するしかありませんが、長生きして欲しいと思うのは親心だと思いますよ。

No.4 12/08/22 22:54
通行人4 

そうですね。
私も主さんに同感です。亡くなられたことは不幸ですが、それまでの人生は本人が誇りをもってやっていたなら幸せだと思います。結婚してなくても、充実した日々だっただろうと。

No.5 12/08/22 23:25
もか ( 20代 ♀ Q49ICd )

自分の人生を、自分自身で選んで納得して生き抜く…それが幸せな人生なのでは、と感じます。

自分らしい幸せ…そんな生き方を見つけたいですね。
私は結婚を選んでしまったので(汗)、もし結婚していなかったらどんな私らしい幸せを見つけていたのか気になります。

No.6 12/08/22 23:26
通行人6 ( ♀ )

仕事仲間の佐藤さんて方は、内縁の夫だとか。
籍こそ入ってないけれど、お互い好きな相手と、最期まで一緒に居られたんではないでしょうか。
仕事に燃え、行動を共にする仕事仲間が内縁の夫。
命を落とされたことは大変残念ですけど、私には彼女がまぶしいです✨
でも親としては、危険な仕事はやめて欲しい。気が気でないですよね。

No.7 12/08/22 23:34
通行人7 ( ♀ )

お父さんや旦那さんは相手に与える言葉の影響を考えて発言しているだけではないですか?

もし彼女のような生き方を夫達が絶賛したら、妻で夫を支えるという生き方をしてるあなたがたは否定されたような気分にはなりませんか?

No.8 12/08/22 23:50
通行人 ( ♀ ueEIw )

男に寄り添って生きるのが女の幸せ…
それだけ男は偉大である!
男の願望でしょうね

No.9 12/08/22 23:54
通行人9 

結婚してもしなくても幸せな事も苦労する事も両方あるよね
どっちにしても、幸せより辛い事の方が多いじゃない?
自分のやりたい仕事見つけて夢中になるなんて
楽しかっただろうなぁ…

No.10 12/08/22 23:59
サラリーマンさん10 

女の幸せは、結婚して子供を産むことだと思う。
男の幸せは、美人の嫁さんをもらうことです。
産んでもらった、子供を育てるのも、楽しい。

No.11 12/08/22 23:59
通行人11 

男達がこういった発言をするのは、男は女を守り幸せにしなければならないという意識あるからです。

基本的に守られる側にいて良い女性には分からない視点だと思います。

No.12 12/08/23 00:09
通行人9 

子供を産んで育てる
女性にとって人生でもっとも輝く時間と思います😌

でも、女性を守れるといえる男性ははたして…💧

No.13 12/08/23 00:11
通行人13 ( ♀ )

大好きな戦場で死ねたなら本望。

結婚・出産・育児に興味無い人いますから。

山本さん?
ジャーナリスト?
初めて知りました。

好きな事していて好きな場所で死ねたなら幸せ。

登山好きが山で死ぬのと変わらない。

子供産まずに好き勝手やってる女性が増えて少子化なのも事実。

本人の人生なんだから、やりたいことして生きればいい。

ただ、遺体搬送で大使館に面倒かけて、海外で死ぬと厄介だな、と思いました。

No.14 12/08/23 00:17
通行人9 

世界の人口増え続ける一方だし少子化も地球の為😆

No.15 12/08/23 01:50
悩める人15 

テレビの影響か~

亡くなられたのにあれやこれやと女性顔のイメージで詮索されるんだ

マスコミは恐いよ全く

結婚するしないはどうでも良いと思いますよ

次元が違う世界に行ったのだから

No.16 12/08/23 02:57
やっち ( 30代 ♀ TczJCd )

女として生まれたなら子供は生んでみたいですね。
人は親になってからの方が学びが多く、人として一人前になってると思います。
独身の人は少し考え方が子供っぽい気がします。
みんな一人で大きくなったわけではないと、謙虚さ、愛情、感謝、思いやりなど大切なものが身に付くと思います。

No.17 12/08/23 03:51
通行人17 ( 30代 ♂ )

危険なこと
危険なところ
危険な戦場が好き
そこで全うしたから本望なんて
言われてませんよね?
この方は
平和な私たちの裏で報道のように恐ろしい現場があり

目を背けずに向き合って私たちに伝えつづけようとしたんですよ

結婚ていう平和の象徴より
別に
こころに立つ使命感のようなものが

あの方を突き動かしていたのだと思います

素晴らしい方です

課題なのは平和な私たちの反応と動きですよ

No.18 12/08/23 04:07
やっち ( 30代 ♀ TczJCd )

切ないですね。
死ぬ覚悟はあったと思いますが、命をかけてまで彼女をつき動かすものは、一体
何だったのか気になります。

No.19 12/08/23 04:27
働く主婦さん19 ( ♀ )

そうは思いませんが、旦那さんは、お父さん(の意見)に合わせた部分もあると思います。

ここで
夫:「いや、女の幸せは結婚とは限らないですし、こういう生き方もあっていいと思います。亡くなられて残念ですが。」
と なったら、場が凍りかけるし、お父さんは立場無いですから…

No.20 12/08/23 05:27
通行人20 

男にとっての結婚=責任をこうむること。


女にとっての結婚=幸せと言うより、社会的に生きやすくなること。


相手を間違えたと言ってるかたへ。

まず鏡を見ましょう。(女性はノーメイク)

相手の顔を見ましょう。(居なければ思い出しましょう。)

顔面&体型レベルは、どっちもどっちだと認めましょう。


性格の不一致は、神様が、あなたに与えた試練です。

それか、前世で犯したあなたの罪を、今あなたの相手が犯しているだけなのです。

だから、浮気されても、借金作っても、無職になっても、あなたも前世で同じように他人様に迷惑をかけたので、我慢しましょう。


なんて、実際には無償の愛をあげることが、結婚なはずなんですけどね。

No.21 12/08/23 06:04
通行人21 

幸せな結婚してるから素直にそう思えるんじゃないですか?

No.22 12/08/23 06:08
通行人22 ( ♀ )

山本美香さん、テレビ見て単純に綺麗な人だと思いました。

人の幸せの価値観は人それぞれ、彼女が亡くなられた出来事は、ご本人、ご家族にとっては不幸な事でしょうが、好きな事で全うするのは幸せな事では?

平凡な私は女の幸せは男に愛されてナンボ、お金持ちでなくとも、ささやかでも今の結婚生活が長く続いてほしいと思っております。

No.23 12/08/23 06:28
通行人23 ( ♀ )

>>16

視野の狭い方ですね…。

No.24 12/08/23 09:40
通行人24 ( 30代 ♀ )

お父さんの個人的な意見にご主人が同調したため男性のほうが・・・と疑問に思われたのでしょうがそんなことないと思います。

山本さんのお父様は娘さんのこと誇りに思ってるはずですよ。


No.25 12/08/23 10:14
通行人25 

×1だよ。誰でも簡単に子供生めると思わないで欲しい。病気で生めない人もいる。その結果選んだ道が戦場だとしても、自分で納得した人生なら幸せだと思う。

No.26 12/08/24 23:47
やっち ( 30代 ♀ TczJCd )

幸せは人それぞれ。それを言ってしまえば終わりのような気がします。
ご両親、家族の皆様はさぞ悲しまれたと思います。
ご両親の事を考えると胸がいたたまれます。生きてさえいれば、と思ってたかもしれません。親より先に死ぬ事は親不孝といっていましたが、もう古い考え方なのかもしれませんが命は大切にしてほしいものです。自分一人の命ではないのです。

みんなが幸せになることは難しいとはおもいますが、感謝の気持ちを忘れず生きていきたいものです。

No.27 12/08/25 01:57
大学生 ( ♀ IMrax )

弱い立場にある女と子供が内紛地域ではどんな生活を強いられているのか


私達がまだまだ知らない事があります


山本さんのような勇気ある行動が世界中に起きている戦争内紛の事実を知る事により戦争を早く終わらせるきっかけになると思います


男でも怯むような場面で命を返りみず取材を続けていたと言う事です


ある意味自分の使命感につきうごかされて事実を世界中に知らせかったのでしょう


山本美香さんの死を無駄にしてはいけないと思います


ご冥福をお祈り致します😉

No.28 12/08/25 02:59
通行人28 ( ♂ )

結婚は、一度は経験した方がいい。
だけど、それがゴールや幸せではない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧