注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

マタニティ下着

回答5 + お礼0 HIT数 1330 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/08/29 14:48(更新日時)

マタニティ雑誌を見ると、けっこう早い段階でマタニティ下着を購入されている方がいるようですが。
ブラのサイズって、どこまで大きくなるかまだ分からなくないですか?
私は普段C70ですが、何サイズを買えば良いのでしょうか?
それともまだ早いですか?
ちなみに今9週目で胸のサイズは変わらないです。

No.1842004 12/08/29 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/08/29 07:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

まだ早いと思います。

私はサイズが変わったてから(出産直前)に購入しましたよ。

No.2 12/08/29 07:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は元々2サイズ(DとE)のブラジャーをもってたので、
実際マタニティーブラジャー買ったのは5ヶ月くらいでした。
安定期頃から胸がすごく張ってきて、それからでしたが遅くはないですよ。
胸が張りはじめてからで大丈夫です。
ぴったりサイズしかないのなら、とりあえず1サイズ大きいマタニティーブラジャー用意すればいいです。
出をよくするならあまりブラジャーつけない方がいいですし、ライフスタイルと相談ですね

私は2サイズ大きくなり、
授乳中の今は元より1サイズ大きい程度です。

No.3 12/08/29 08:11
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

必要と思った時に買えば大丈夫ですよ🎵

私の場合は初期から張って普通のブラは無理だったので、マタニティー用じゃないワイヤー無しの大きめのブラを買い、後期には2カップ位アップしていたので授乳用のブラを2枚買い、産後1ヶ月過ぎには更に1カップアップしたので、また授乳用のブラを買い足しました💡

パンツの方は、後期まであまりお腹が大きくならなかったので、8ヶ月入った頃位に腹帯と一体になってるのを数枚買いました。
冬は腹巻きしてました。

No.4 12/08/29 14:39
通行人4 ( 20代 ♀ )

自分は呑気に構えているうちに4ヶ月位から普段のブラジャーに入りきらなくなったので買いました(笑)

普段のブラでパットはずす→大きめのブラ→マタニティブラ一番キツイホックにして更にパットで調整してます

元はC75
マタニティ用はアンダー80 トップ95~100
アルファベット表記ならLを使ってます

No.5 12/08/29 14:48
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は胸の大きさは変わらずで 悪阻が酷かったので ブラの締め付けが苦しく 生まれるまでずっとパット入りキャミでした😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧