注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

いつもターゲットを変えて真似てしまう

回答3 + お礼3 HIT数 1195 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/09/01 09:20(更新日時)

私は依存体質なのでしょうか?
自分に自信がないのは確かです

行く場所行く場所でターゲットを変えてその人みたいになりたいと思って他人を真似るくせが治りません。
ファッションとか見た目、持ち物の真似が止まらなくて
好きでも嫌いな相手でも構わずです
私はなんで真似ばかりしてしまうんだろう…真剣に悩んでいます

タグ

No.1843183 12/08/31 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/31 21:24
弱小零細社長 ( 40代 ♂ vmg4w )

みんなそうじゃん⁉
だから“流行”があるんでしょ?
知り合いの内の特定の1人、とかを真似てるなら問題あるかもしれんけど、そうじゃないなら問題ないだろ?多かれ少なかれみんなやってること。ルイヴィトン、みんな持ってるじゃん。

No.2 12/08/31 21:34
通行人2 ( 20代 ♀ )

自分に自信がなくて、結局自分が本当は何が好きか分かって無いんでしょう。
雑誌とかは読みませんか?たくさんのコーディネートが載っている雑誌の中から、
「これ良いなぁ」と思ったものを見つけて自分のジャンルを確立する事に一生懸命になってみては?
自分の方向性が定まって無いからあっちへフラフラこっちへフラフラして
不特定に身近なオシャレさんの真似しか出来なくなってしまっているのでしょう。

自分らしさを見つける事から始めてください。

No.3 12/08/31 23:48
お礼

>> 1 みんなそうじゃん⁉ だから“流行”があるんでしょ? 知り合いの内の特定の1人、とかを真似てるなら問題あるかもしれんけど、そうじゃないなら問題… 学生時代真似が原因でイジメに合いました😥

No.4 12/08/31 23:49
お礼

>> 2 自分に自信がなくて、結局自分が本当は何が好きか分かって無いんでしょう。 雑誌とかは読みませんか?たくさんのコーディネートが載っている雑誌の中… 他人の物がよくみえてしまうんですよね
そういうの身につければその人みたいになれる気がして💦

No.5 12/09/01 00:00
ドルーピー ( 30代 ♂ l5rHCd )

それならとことん真似してみましょう。あの人みたいになりたいと思う事はつまり、その人の魅力に気付いてるという事なので、あなたの才能かもしれませんよ。人の魅力に気付いてあげる、それって喜ばれる事ですよね。真似をしながら自分を見つめてみるのは誰だってそうです。そうやって試行錯誤して自分らしさを見つけていくんです。悩まないで楽しみましょう。自分をみつけるのって生きる喜びでもありますよ。

No.6 12/09/01 09:20
お礼

>> 5 そう言われるとなんだか嬉しいです
今まで良くない事だとばかり思ってきたので
ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧