注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

骸骨の服

回答11 + お礼1 HIT数 1307 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
12/09/22 20:49(更新日時)

骸骨の絵が描いてある服を子供に着させ、保育所に連れて行ったらおかしいですか?
非常識ですか?
2歳の男児です。

タグ

No.1853474 12/09/22 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/22 17:31
通行人1 

ファッションとして普通にあるものなので非常識とは思いません。

しかし子どものファッションとしては趣味悪いなとは思います。

No.2 12/09/22 17:32
通行人2 ( ♂ )

自分では おかしいと 思わないですか?

No.3 12/09/22 17:38
通行人3 

こればかりは個人の嗜好でしょうね。
その親御さんの趣味ですから、常識非常識は無関係ではありませんか。

No.4 12/09/22 18:08
通行人4 ( 40代 ♀ )

既製品で大量に売られてる物ですからね~。

アクセサリーまでジャラジャラ着けさせたら子供をおもちゃ扱いしてるのか!?
なんて思う人は多少なりとも居ると思われます。

骸骨柄は良い印象では無いのは確かですが…リアル過ぎると大抵は疑問を持つかもしれません。

怖がる子もいるかもしれませんし。

No.5 12/09/22 18:08
通行人5 

ドクロマークにも色々ありますけど、「ひかえるだべ~」のドクロべー様みたいな笑える絵なら構わないのでは?

あまりリアルなドクロは避けたいですね。

No.6 12/09/22 18:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

どくろ柄が好きなひともいますし、好みでしょう。
私はおかしいとは思いません。
自分では好きではないのですが、子供が着るのなら、デザインによってはどくろも可愛いなぁって思えますので^^

No.7 12/09/22 18:19
通行人7 ( 20代 ♀ )

ゴシック系デザインなら
『うわ…あ~まぁ両親が「そういう」人なんだろうな』
という印象です

一般的に見られたいのであれば、やめた方がいいでしょうね

No.8 12/09/22 18:23
通行人8 ( 20代 ♂ )

主の年齢がリアルなら やっぱりね~な感じでいいんでない

No.9 12/09/22 18:37
お礼

皆さんありがとうございます。

買ったのは私の母です。
デザインではなく、値段で決めて買ったようです。

その服は前側にアルファベットで何か書いてあり、後ろの首あたりに手のひらサイズの骸骨の絵が描いてあります。
紫色でラメが入ってます

No.10 12/09/22 18:57
通行人10 ( 20代 ♀ )

非常識ではないし、個人の自由だろうけど、印象は良くないと思います。

個人的に、どくろ柄の服と、男児の襟足だけ伸ばした髪型と、ヒョウ柄の服は趣味悪いと思います⤵

No.11 12/09/22 20:20
専業主婦さん11 ( ♀ )

気にしなくていいと思います。
うちは私も子供達も好きではないので着ませんが、他の子が着てても何も思わないです。

No.12 12/09/22 20:49
通行人12 ( ♀ )

センスの問題だし、他人に迷惑をかけることではありません。

でも、私としては悪印象です。

どなたかも書き込んでいましたが、ドクロやヒョウ柄などは、ちょっと…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧