注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

友達関係、友達への我慢

回答4 + お礼0 HIT数 1572 あ+ あ-

R( 16 ♀ utYJCd )
12/09/29 05:52(更新日時)

友達関係についてとても悩んでいます。

Nちゃんという1つ年下の友達がいます。その子とはネットで知り合い、同じグループのファンとして友達になりました。
友達になって会ったりもして4年程たちました。
いままで3、4回ケンカもしました。その原因は私が彼女に対して気にくわないところがあるとすぐに言ってしまうということです。
私がケンカになるようなことを言って、それから謝るのもいつも私から。すべて一方的な感じがします。でもNちゃんはいつも許してくれて、「あぁ、よかった。」といつも思えていました。
でも、今回またケンカして仲直りしたのに翌日、メールをしていてもういやだと思ってしまいました。
一緒にいて嫌な友達とはすぐに縁を切ってもいいのでしょうか。
嫌いな人には躊躇なく、友達としての縁を切ることができるのですがNちゃんの場合、申し訳なくなってしまってなかなか言い出せず...です。
嫌いなのに、気をつかう  というのはどういうことだと思いますか?
それから、Nちゃんとはもうどうやってもうまくいく自身がありません。私は過去に何度もいろんな友達とケンカをしてきましたが、Nちゃんとのケンカのようなケンカはしたことがありません。
Nちゃんとは根本的に合わないのかもしれません。
でも4回目の今回のケンカで、また私から謝って、そしてまた突き放すというのは本当にひどい話ですよね。私も、自分は本当にひどくてわがままで、自分がいけないというのは重々承知しています。
でもひとつ疑問なのが、「どうして義務でもないのにキライな友達と一緒に仲良くしていなければならないのか」ということです。
友情なんて義務ではありません。好きな友達と一緒にいるのが一番です。
でもどうして、嫌だと思う人と一緒にいなきゃいけないのか意味がわかりません。だけどなかなか縁を切れない...。この謎の義務感がいやです。

そして、私はとても信頼をなくすようなことばかりしています。
正直、Nちゃんはめんどくさいです。そして適当でルーズな私の性格とは真反対なので、私がNちゃんを振り回している感じです。
Nちゃんは私みたいな人と友達だと迷惑ばかりかけられるので、縁を切ったほうがNちゃんのためですよね?私は、これからまたケンカをしてしまうと思うんです。そして、永遠に私がケンカを仕掛けて、謝って....の繰り返しになってしまう気がします。いままでの感じだと。
どうしたらいいでしょうか。


ぐちゃぐちゃな文章になってしまいましたが、とりあえず私が聞きたい事は
Nちゃんとこれからどうしたらいいか。

です。アドバイスお願いします。本当に悩んでいます。読みづらい文章でごめんなさい。

No.1855852 12/09/27 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/09/27 23:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

気が合わない→結果ケンカになる→疲れるの繰り返し

No.2 12/09/28 00:09
通行人2 

でも、どこに行っても、自分の好きな友達だけと付き合う事って不可能だと思うよ。
好きな友達自身にも人間関係があるし、それを友達なら大事にしなければならないから、あなたが嫌いでも友達が好きな人なら、仲良くする努力はしなければならない事って多いよ。
グループで付き合ってる場合もそうだよね。
グループ内で1人嫌いな人がいても、みんなが嫌いな子と仲良くやっていれば、私が嫌いだから、みんなも仲良くするななんて言えないわけだから。
だから、あまりにもNちゃんが理不尽なら、それは切るのは仕方がないけど、そうじゃなく、あなたがささないな事を流せないのだったら、それは主さんが考え方を変えるべき。
もし、主さんの方が悪くて、価値観を押し付けて他人を自分好みにしようとしているのだったら、この先、本当の友達になってくれる人はいないと思うよ。
ちょっと、スレが抽象的だから、切るべきかどうかの答えはできないけど、良く考えてみな。

No.3 12/09/28 07:21
通行人3 ( 20代 ♀ )

縁を切るか、
仲良くするか

の2択じゃなくてもいいんじゃないでしょうか!!


少し距離をおくんです。
全く絶縁するわけじゃなく、でもメールとかしょっちゅうはしないで、少しずつ、距離をおく。

世の中、0か100かじゃないですよ。

No.4 12/09/29 05:52
通行人4 ( 10代 ♀ )

勝手にケンカ吹っ掛けて、その度謝ればいいやみたいな感じ・・・昔似たような人がいましたが、ハッキリ言って私は振り回されて迷惑でした。相手も主の事をめんどくさいヤツだと思ってるかもしれません。
気が合わない、これ以上無理と思ったら距離を置けばいいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧