注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

遠距離恋愛……

回答3 + お礼2 HIT数 578 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/10/23 22:14(更新日時)

私のほうが1年先に大学を卒業するのですが、1年は遠距離も仕方ないと思いましたが、彼氏は社会人1年目は一人で頑張りたいと話します。私は前に遠距離をしていたことがありましたが、半年でダメになりました。その人と今の彼氏は違うっていうのはわかっているんですが、離れているのはとても恐いです。彼氏が卒業したらいっしょにいたいと思う私は、彼氏の気持ちを何も考えていない身勝手な女だと思いますが、不安でどう考えていいのかわからなくなってます。アドバイスほしいです。長々すみません。

タグ

No.185719 06/10/23 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/23 12:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

こんにちは❗私も今年から社会人です😃
私は彼と遠距離というほど離れていないので、参考になるかはわからないのですが、社会人1年目は、不安や苦労がいっぱいあって、正直ツラいです😔
主さんが1年先に社会に出れば、彼がツラい気持ちも先に経験したりすると思うので、いざというときに、支えてあげられると思います❗😃
彼も、まだ先が見えなくて、ひとりでやってみたいと思ってるのではないかなぁ❓
遠距離になると、彼の姿が見えなくて、不安になると思いますが、彼も頑張ってるんだ❗と思えば、支えていけるのではないかと思います😊
まだぺーぺーなのに、生意気な意見でゴメンナサイ❗🙇
主さんも、大学頑張って下さい❗

No.2 06/10/23 12:56
お礼

ありがとうございます☆とても参考になる意見ありがとうございました。大学生活ではほとんどいっしょにいるため、離れたときにどうなるか、とても不安なんですっ……大学卒業ですぐいっしょになりたいと思うのはほんとわがままですよね(*´。`)へ

No.3 06/10/23 13:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さん、今大学でいっしょだと、卒業してからの事を考えると、今まで以上にいっしょにいるのは難しいのかなぁ❓と不安になりますよね❗😥
私は、彼とは今年一緒に卒業しました。今の方が距離があり、不安になる事もしばしばありますが、離れてから気づいたんです❗それは、
一緒にいれる時を大事にして良かった事、相手を信用する事😊
主さん、離れてから気づける事や、久しぶりに逢える楽しみもあります😊
今不安になる事も多いと思いますが、今、主さんが彼といっしょにいれる時間を楽しんで、大切にするのはどうでしょう⁉😊

No.4 06/10/23 14:53
お礼

ありがとうございます☆ほんと今いっしょにいる時間を大事にするべきですよねっ!!やっぱり不安はありますが、その不安が少しでも消せるように、今いっしょに過ごしたいと思えました*゚ー^ノハ

No.5 06/10/23 22:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うん❗😊今を楽しまなきゃソンソン🎵です😊
考え込んでるより、笑顔の主さんの方が、彼も一緒にいたいって、思うと思いますよ😊
お互い、笑顔で頑張りましょう‼😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧