注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

誤認逮捕で警察署長が謝罪⁉

回答29 + お礼0 HIT数 2372 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/10/23 19:21(更新日時)

インターネット誤認逮捕で警察署長が謝罪してましたがこの場合県警本部長が謝罪するべきだと思うのですが署長レベルの内容だから謝罪は署長になるのでしょうか?


No.1865982 12/10/21 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/21 00:43
悩める人1 

謝罪するのはいいが、その責任は、どう取るつもりなのでしょう😤
学生さんだったんですよね。退学したそうです。😫
元に戻してあげて貰いたいです😣

No.2 12/10/21 01:31
通行人2 ( ♂ )

学生が退学になったのなら、元に戻すべきだよね!
でなければ警察の誰が謝罪しようが何の意味もない!

そして何故誤認したのか説明したの?

学生が退学になったならその人の一生の問題であるよ!

No.3 12/10/21 03:01
通行人3 

そりゃやりましたって自供あれば逮捕に繋がるよね
一貫して主張しなかったのは
強要じゃないと思う
中には強要もあるかもだけど
この人なのか知らないけど
同居人を庇うつもりの自供も
するのはおかしい
やってないならどんな理由だろうと真実述べなきゃいけない
実際は強い精神力とか強さが必要で大変だとは思う
大学には戻してあげるべきだけど働きかけてくれたりしたらいいのに、あとは大学側がね
警察は責任持って元の生活は返さなきゃね、謝罪って実際どう言われるのかね。

No.4 12/10/21 04:04
通行人4 ( ♂ )

謝れば許される❓

謝らなければ謝れと叩くくせに、謝れば謝ったでそういうこと言われちゃうわけ?

じゃあどうしろと?

No.5 12/10/21 05:41
通行人5 

警察👮で人生破壊され狂わされる人が多過ぎ💧

No.6 12/10/21 06:56
通行人6 

誤認逮捕された人の一人は、ショックだったけど真犯人を捕まえて欲しい、みたいなことを言って、謝罪に不満は言ってないね

赤の他人が不満を言うことではない

No.7 12/10/21 07:30
悩める人1 

警察は未だにやってもいないことを

やったと言わせているらしい

今回の誤認逮捕もその口らしい(ーー;)

No.8 12/10/21 08:17
通行人2 ( ♂ )

また神奈川県警察か!

犯行時間が2秒と人間技では不可能であるのに放置、警察は、「早く認めた方が有利」だとか言った上で上申書とかも作らせていたらしいね!


誤認逮捕で色々と将来性に渡って不利益が生じてるようだから慰謝料請求すればいいし、警察は慰謝料を払うべきだよね!

No.9 12/10/21 08:21
通行人2 ( ♂ )

将来ある若者を誤認逮捕してその将来性を閉ざした罪は重い!

まずはその修復が先だろう!

それができなければ署長が出ても本部長が出ても無意味です。

No.10 12/10/21 09:28
通行人5 

私だったら訴えてますね…

No.11 12/10/21 09:47
通行人11 ( 30代 ♂ )

警察は謝って済んだら警察はいらんて言葉知らないようですね‼

俺なら間違いなく慰謝料請求するけど‼

留置場にまで入れられてた人いるんだし‼

No.12 12/10/21 10:24
通行人12 

誤認逮捕も許されないけど、自白の強要もしてたでしょ。

警察はアホか?

冤罪製造所か警察は💢

No.13 12/10/21 10:38
通行人13 ( ♀ )

謝ったら、配置転換とか責任問題になるから、偉い人ほどテキパキ動けないの。

神奈川県警は日本一使えないと思うよ、県民だったけど。

No.14 12/10/21 10:58
匿名 ( IyNiCd )

誤認逮捕は自由を拘束される人権侵害にあたるので、人権問題に詳しい人の意見が必要だと思います。
しかし、有罪になった訳ではなく嫌疑をかけられて調べられた上で無罪放免になった訳で逮捕自体は裁判所の逮捕令状があるわけで、法令的には司法手続きを踏んでいるので問題にはならないと思います。

取り調べに違法性があるかどうかは密室で警察検察優位性のある事なので甚だ疑問だが、とりあえず疑いは晴れたので無罪放免で良かったですね。

冤罪をかけられて有罪になり刑務所に入れられたら大変なことだと思います。

誤認逮捕はあってはならないが、疑いをかけられた時点で逮捕されてしまうことに関しては証拠隠滅や逃走や再犯の恐れ、がある場合は仕方ないと思います。でも警察だから許される甘い部分もあるけど一般人なら無罪放免と分かったら土下座もので済まないし信用は無くし、相手にはされなくなり、社会から孤立するね。

誤認逮捕は誤認逮捕したら犯罪にする刑法を定めて、刑事責任、行政処分、賠償責任と厳しい法律をつくれば、誤認逮捕は無くなると思いますが、これも飲酒運転と同様に完全には無くならないと思います。

No.15 12/10/21 11:17
匿名 ( IyNiCd )

警察の誰が決めたのか分からないけど縦割りの階級社会だから警察庁から都道府県警察に、さらに所轄警察に誰がマスコミに対応するのか自然と流れて逮捕拘留した所轄警察の親分が出てきてだけだと思いますよ。

警察庁長官もマスコミに出て来なかったっけ?ニュースでみたのは警察署長さんだったのかな?他人ことだったんで良く観てなかった。

でも疑いをかけられたりするって嫌ですよね。
僕も相当に人相風体、挙動不審だったのか?自転車乗ってたら職務質問されて自宅までパトカーで警察官が押しかけてきたっけな。
高圧的な態度と人の尊厳を馬鹿にする言動で逆なでしてくるような口調で煎餅返しの堂々巡りの質問とやり取りで、最終的には疑いは晴れても、自分達警察官のミスは一切認めない姿勢は貫くと言う、国家権力御用達の特別なお仕事だから、彼らは職業柄、特別意識が高い高等な人なんでしょうね。

自分達を正義の味方と自負して確信している人達ですから。

そんな人達が、悪行が見つかったり身内同士で逮捕されたり、有罪になると社会から叩かれるのは当たり前の話しだと思いますよ。

No.16 12/10/21 11:21
匿名 ( IyNiCd )

謝って済んだら警察は要らねんだよ💢
と犯人に取り調べするでしょうが、先日、迷惑駐車をしてた奴を警察に通報して地元のお巡りさんが参上し、迷惑駐車の主が警察官に諭されて謝罪してきたんで、警察官に皮肉を交えて、そう怒鳴ったら警察官が顔を真っ赤にして、うつむいてました。

No.17 12/10/21 11:41
通行人17 ( ♂ )

エライさんに頭下げさせて溜飲を下げる。バカな国民の憂さ晴らし。

No.18 12/10/21 14:41
匿名 ( IyNiCd )

長官だろうが署長だろうが被害者に謝って済む問題じゃないでしょ。
謝るなら行動で示せ!

No.19 12/10/21 15:57
通行人2 ( ♂ )

もし私が冤罪で不当に逮捕されて失職した場合には、
年収1000万円×定年退職までの年数+退職金+慰謝料で1億円請求します。

No.20 12/10/21 16:01
通行人2 ( ♂ )

若者の前途を潰したんでしょ?

大卒ではなく大学中退では、就職に不利だし、給料にも差がつきます。

仮に就職して定年まで勤めあげた時の差が1億超えるかなぁ?

こんなんでは謝られただけでは不足ですよね!
就職を斡旋くらいはして貰わないとね!

No.21 12/10/21 16:41
通行人3 

16の人はただ警察の文句言いたいだけ?
関係無い話だし
その話の警察のどこに非があるの??

No.22 12/10/21 21:18
通行人22 

その、ハッカーに罪はないの?警察の罪は誤認逮捕?今までのでっち上げ取り調べの露呈による体質の罪?原因はハッカーにしても、自供までの経緯、及びその手法による罪なら、動機がめんどくさいさらコイツでいいや、とか、コイツが気に入らないからとか、など利己的な理由でなら腹立たしいし、相当な罪になるとは思うのですが、

No.23 12/10/22 00:22
悩める人23 ( ♂ )

謝れば済むのかね⤵そう言えば、無罪で数年間ぶち込んでおいた人に対してさえ、それに見合うような事をしないような人達だから仕方無いかね⤵

まあ、泣くのは何時も一般人と言う事だけははっきりしてるね⤵

No.24 12/10/22 12:26
匿名 ( IyNiCd )

謝って済んだら警察は要らない!誤認逮捕した警察官を人権侵害で逮捕した方が良いね。
それから管理する上司も調べて、人権侵害で書類送検したほうが国民は納得するでしょ。

No.25 12/10/22 12:38
通行人25 ( ♀ )

可哀想に。人生お先真っ暗になっただろうに。
被害者は大学を辞めたんだから
決めつけた警察だって職をおわれるべき

No.26 12/10/22 16:50
匿名 ( IyNiCd )

誤認逮捕に冤罪にと未だに冤罪で死刑を待つ人も居る中で…

法治国家日本の歪みか。未だに冤罪によって苦しむ人に対して日本は放置国家だとつくづく感じる。

政治家はじめ官僚からしてそうだし。清く貧しく美しいのは格差社会に生きる低所得者である国民だけ。

No.27 12/10/22 19:21
通行人2 ( ♂ )

誤認逮捕で被害者の人生が狂ったのだから、署長自らが身を削って被害者を救済するべきだと思います。

警察全体で被害者を救済するべきだろ!

謝ったって被害者の人生が狂いっぱなしでは無意味です。
元通りに修復すべきです。

何のための警察だ?

善良な市民の前途を狂わすだけだったらそんな警察は要らない。

No.28 12/10/22 19:25
通行人28 

おかしな話ですよね。
私なら絶対許さないなぁ。

No.29 12/10/23 19:21
通行人2 ( ♂ )

警察署は公の犯罪組織ですから!

間違いがあっても間違いと認めない犯罪組織です。

だから誤認逮捕でも謝るだけで、何もしません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧