注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

魚グリル毎回洗いますか?

回答50 + お礼2 HIT数 7057 あ+ あ-

トマトちゃん( 30 ♀ lbrICd )
12/10/27 17:08(更新日時)

魚のグリル(ガスコンロについている)のは毎回、魚焼いたら洗ってますか?
毎日弁当の時にグリル使った場合どうしてます?

タグ

No.1866931 12/10/23 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/23 09:08
通行人1 ( ♀ )

毎朝使ってます😃

その都度洗います。

夜に使った場合も洗います😃

使用後に洗わないと生臭さが残りそうで…(;^_^A

No.2 12/10/23 09:09
通行人2 


使ったら毎回洗います。

No.3 12/10/23 09:13
通行人3 ( ♀ )

使ったらその都度洗ってます、面倒だけど…💧

No.4 12/10/23 09:13
通行人4 

使ったら毎回洗います!
グリルは出来るだけ使用せず、フライパンで焼いてます!
美味しくできます!

No.5 12/10/23 09:20
通行人5 ( ♀ )

え,洗わないの?💦

洗わないと臭くなりません?
一度夏場に洗い忘れた事があったのですが,翌朝“この匂い,何!?”状態。

なのでなるべく使いません。
フライパンにクッキングシートを敷いて焼いてます。

No.6 12/10/23 09:42
新米ママ ( 20代 ♀ ToOWw )


洗います。
汚くないですかね?(^_^;)
魚焼いたあとのグリルって💦

No.7 12/10/23 09:49
通行人7 ( 30代 ♀ )

グリルは使うたび洗いますが、朝ご飯やお弁当などで魚を焼く時はフライパンで魚が焼けるクッキングシートを使ってます。


No.8 12/10/23 09:56
お礼

ありがとうございます
みんなは毎回洗うですね~>_<~グウタラしていましたすいません

No.9 12/10/23 10:04
通行人9 ( ♀ )

毎回洗います✋汚れがこびり付くし、匂いが大変な時があります😣
弁当用意の🐟はまとめて焼いて冷凍してます✋

No.10 12/10/23 10:25
通行人10 ( ♀ )

洗わないの?💧
汚いし臭くなりますよね?あまり気にならないですか💧

人んちの家庭の事はあれこれ気になるのに自分ちの事となるとアレなのね…。

No.11 12/10/23 10:37
通行人11 ( ♀ )

魚のグリル使った度に洗うのは当たり前でしょ??
洗わないと部屋中が魚臭いし耐えられない!

私は魚グリル使う時ホイルを敷いてから魚を乗せて焼きます。
汚れがホイルに付くので魚を焼いた網も汚れないので洗うのも楽ですよ♪

No.12 12/10/23 11:24
ぴよぴよ ( 30代 ♀ N0U8w )

グリル洗うのがめんどくさいので最近はフライパンで魚焼いてます😃
主さんもやってみてください。クッキングペーパーを敷いて焼くのですが思いの外上手く焼けますよ。

No.13 12/10/23 11:36
働く主婦さん13 

洗わないなんて虫がわきますし、不衛生ですよ。 臭いだってするし。
子供に示しがつきませんし。
グウタラするとこが違うかと。
ぜひ、これからは使ったら洗ってください。
私は面倒くさがり屋だけど、後々に残るのが嫌だから、料理しながら洗い物をしてます。


No.14 12/10/23 11:43
通行人14 ( 20代 ♀ )

主さんはクッキングペーパーより電子レンジで魚が焼けるっていうお皿の方が良いかもね💡
クッキングペーパー敷いたからって理由でフライパンに飛び散るのに洗わなくなりそうだから。

何でも使ったら洗うのは当たり前だと思いますよ。それが楽か大変かの違いで。洗わないは無しです。

No.15 12/10/23 11:46
通行人15 ( 40代 ♀ )

グリル用の石?を敷いていた時は、網だけ洗って石と受け皿はそのまま。取り替える時だけ洗ってました。
水を受け皿に入れて焼く時は、毎回どちらも洗わないと生臭いです。

No.16 12/10/23 12:53
通行人16 ( ♀ )

使ったら洗わなきゃ。

でもよく忘れる。

No.17 12/10/23 13:13
お礼

ありがとうございます
部屋中さんま臭かったです。
1週間前にグリルで焼いたままでみんなからの意見を聞けて洗う気になりました。
みんなありがとう

No.18 12/10/23 13:27
通行人18 ( ♀ )

毎回洗います。
ガスも使ったら、その都度拭きます。
毎朝洗うの面倒なら、鮭とか少しまとめて焼いて冷凍しとけば、お弁当に入れる前にレンジして使えますよ。

No.19 12/10/23 15:08
通行人19 

一週間!?😣
よくそんな期間ほっとけましたね💦
一日おいただけでも臭いのに💦
主さんチャレンジャーですな😰💦

うちはフライパンにクッキングシート引いてその上で魚焼くので焼いた後はシート捨てるだけだから楽ですよ😄

No.20 12/10/23 15:53
通行人20 ( ♀ )

毎回洗った方が楽ですよ。
放っておくと、ニオイも汚れも凄くこびりついて、余計に面倒くさくなる。

ズボラだからこそ、毎日洗おう。

No.21 12/10/23 18:33
通行人21 ( ♀ )

12さんに同じ。

新築してから、グリル使わずフライパン使ってます。
その都度洗っても臭いは残るので。
友人も使わないと言ってました。

今ってリビングとキッチンがつながってるので気になりますよね。

No.22 12/10/23 18:49
通行人22 ( 40代 ♀ )

毎朝魚焼きグリルでトーストします。
昼や夕方魚や肉焼いたら中も壁もかなりきれいにします。
うちは、電気のやつです。

No.23 12/10/23 20:17
通行人23 ( ♀ )

使用済みの食器と一緒に、食洗機へ放り込みます。
高温で濯ぐからピカピカだし、匂いも消えます。最高(^-^)v

No.24 12/10/24 07:14
通行人24 

私も面倒だからグリルにはアルミホイルをひいていたけど フライパンにキッチンペーパーの方が良さそうですね😄✨

No.25 12/10/24 08:29
通行人25 ( ♀ )

横すみません

フライパンにシートだとフライパンが傷みませんか?

No.26 12/10/24 08:34
通行人26 ( 30代 ♀ )

毎回洗わなきゃどうするんですか?
臭いもすごいし、汚れ放置すればなかなか取れないですよ。

うちは使用後すぐ洗います。臭いが嫌なので

てか当たり前だと思ってた

No.27 12/10/24 08:55
働く主婦さん27 ( ♀ )

ガス台を替えて数か月、汚したくなくてグリルは使っていません。いずれ使いますが。

網か、焼き物用の鍋※です。

※うちの場合、テフロンでなく鉄なので、傷まないです。

グリルを使う場合は毎回洗います。
経験上、受皿に水を入れると余計臭うような気がしますが、入れなくて良いタイプです。

余談ですが
くっつかないホイルを敷けば、オーブントースターで鮭の切身や鯵の干物くらいは焼けます。手入れをすれば、臭いはしないです。

No.28 12/10/24 09:42
匿名 ( aFYICd )

洗います

No.29 12/10/24 10:18
通行人29 

洗います。

実家でホイルを敷いて焼いてましたが…楽な分、気が回らなくなり、油汚れがこべりつき、取れない状態に😅
あまり汚れがひどいと使う気も失せるので、その辺はマメにやります

No.30 12/10/24 10:27
通行人30 ( 30代 ♀ )

もちろん洗います。
一週間も放置してたって…凄い‼ なんか臭いが出ないコツでもあるのかな?
ちょっと焼くだけならフライパン使ってます。うちも鉄なので、痛むとか気にならないです。お酒をたらすと焦げ付かないし。
一週間放置してコバエ湧いたりしないのかな?

No.31 12/10/24 12:38
通行人31 ( 30代 ♂ )

洗うのか 私は石敷いてるから下皿は洗ってない 石敷くと落ちた油とか吸ってくれるし楽だよ

No.32 12/10/24 12:59
専業主婦さん32 ( 20代 ♀ )

私は毎回洗ってます。
水なしグリルが楽です。

実家の母は洗ってませんでした。
臭いは気にならかったですが汚れがひどかった…
それが当たり前で育ちましたが、今思うと有り得ない…

母に家事のことで色々言われても「アナタやってなかったし。アナタに言われたくない」と思ってしまいます💧

No.33 12/10/24 13:12
通行人33 ( 20代 ♀ )

洗うのが普通じゃないですか?速攻洗いますよ。他の方も言われてましたが作りながら片付ける習慣です。台所ごちゃごちゃなりません?

朝の弁当なんかの焼魚はフライパンにクッキー焼く時のクッキングシート使えば楽ですよ。
うちの親はクッキングシート大好きだから餅も手羽先もブリの照り焼きも何でもかんでも焼いてますσ(^_^;)

No.34 12/10/24 13:27
通行人34 ( 20代 ♀ )

その都度洗わないと、夏場だとコバエとか虫が湧きそうですよね💧うちは、毎回 洗います😣

No.35 12/10/24 13:29
通行人35 

洗うのが当たり前では?

洗わないと汚いしゴキブリが来そう😨

No.36 12/10/24 17:54
専業主婦さん36 ( ♀ )

毎回洗います。

No.37 12/10/24 18:27
通行人37 ( 30代 ♀ )

毎回洗います。すぐ洗わないと油が固まって取れないし、1日置いただけで家中が生臭くなるので✋

No.38 12/10/24 18:47
専業主婦さん38 ( 30代 ♀ )

たった一日洗い忘れただけでも臭いのに洗わないとか考えられません😥

🐛来るよ💦

No.39 12/10/24 19:36
のんべえ師匠 ( ♀ 94oAw )

使用後すぐ洗いますよ

すぐ洗えば簡単に綺麗になります


No.40 12/10/24 22:27
働く主婦さん40 ( ♀ )

こんなスレがたつことに驚いた💦
使ったら洗うのが普通だと思ってたから💧

フライパンも毎回洗いますよね……同じようなことなんじゃ……

まぁ、主さん、どんまい😅
使ってすぐに洗うと汚れもすんなり落ちて、逆に楽だよ✌

No.41 12/10/24 22:47
通行人41 ( ♀ )

え?
私は毎回洗いません。
二、三回はそのまま使います。
臭いとか別に気にならないよ。
逆にみんな毎回洗うって、びっくりした(+_+)

No.42 12/10/24 22:56
匿名 ( 4QMzw )

いつもの家庭の人じゃん。
釣りスレでしょ。

普通洗うよ。

No.43 12/10/24 22:56
働く主婦さん43 ( ♀ )

ほぼ毎朝使いますが、毎回すぐ洗います。

No.44 12/10/24 22:57
OLさん44 

衛生面を考えても毎回洗うのが常識では?

魚の身や皮、脂などが付着したまま何日か放置して、そのまままた使い回すなんて不衛生すぎです。

腐敗し菌が繁殖した状態のグリルを洗わずに使うのは気持ち悪い…

フライパンや鍋も一回調理する度に洗いますでしょう。

No.45 12/10/24 22:59
通行人45 ( 20代 ♂ )

その都度洗いますよ

No.46 12/10/25 00:56
通行人46 ( ♀ )

横でーす。
フライパンで焼く時に使うのは、ツルツルしてるシートですよね?
紙じゃないですよね?
誰か教えてー(>_<)

No.47 12/10/26 06:03
通行人47 ( 40代 ♂ )

家は網にアルミホイルを敷いて焼くから週1位だよ、都度交換するけどね。

No.48 12/10/26 06:03
働く主婦さん27 ( ♀ )

ツルツルしたやつだよ(紙)。

ケーキを焼く時なんかに敷く、クッキングシート。

No.49 12/10/26 15:45
通行人49 ( 40代 ♀ )

うちは、毎回洗うと旦那に怒られます。
だから、隠れて洗っています😢

No.50 12/10/26 16:08
むむ ( 30代 ♀ eLbeCd )

ガスコンロの説明書に、グリルでは、アルミホイルは、火事になるおそれあるから使用しないでくださいと書かれてあるので、私はアルミホイルは使用してません。使ってる方がいるようですが、大丈夫なのだろうか。私は、毎回洗いますが、フライパンにクッキングシートは、聞いたことがなく、クッキングシートしくと、しかないより、綺麗に焼けるんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧