お医者さんいますか?

回答3 + お礼4 HIT数 1679 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
12/11/15 23:44(更新日時)

教えてください🙏

母(56才)が最近吐き気や頭痛(膨張圧迫される感じの頭痛)があり、私がネットで調べたら脳腫瘍があてはまりました😭

明日にも受診する予定ですが母は閉所恐怖症で横が空いたMRIしか不可能です。またCTは造影剤 が合わないです。

こんな体質で母は脳腫瘍の検査を受けることは可能でしょうか?

教えてください🙏

タグ

No.1876507 12/11/14 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/14 19:53
働く主婦さん1 ( ♀ )

医者じゃないです、すみません。
閉所恐怖症だから…なんて悠長な事言ってられないと思いますけど。
MRIかCTどちらか必ず使用しないと診断つかないと思いますよ。
我慢して検査受けましょう。

No.2 12/11/14 20:34
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

僕も医者ではありませんが言わせて頂きます。

閉所恐怖症だからMRIをしないなんていう選択肢はありませんよね。
何故なら怖いだけで、実際死ぬ事はありませんから。

それと造影剤が合わない体質の方の場合、それを事前に伝えれば、症状を抑える薬を注射して貰えます。

No.3 12/11/14 20:45
通行人3 ( ♀ )

皆さん閉所恐怖症がどんなかわかってないですね。私の母も閉所恐怖症で、病院での検査は嫌がります。あまりの恐怖で心臓はバクバクなるし、倒れてしまうからです。
それでも病気だと困るから、先生に話して検査はしますが。
主さん、あらかじめ先生に話をしておけばまだ安心なんじゃないですかね。MRIは、入らないタイプのものがあります。部屋の中で横になるだけです。

No.4 12/11/14 21:04
お礼

>> 1 医者じゃないです、すみません。 閉所恐怖症だから…なんて悠長な事言ってられないと思いますけど。 MRIかCTどちらか必ず使用しないと診断つか… 早速のレスありがとうございます。

母は四年前くらいに初めてMRI受けた時(婦人科系の病気で)に初めて自分が閉所恐怖症だと知りました。

私が付き添ったんですがパニックになってしまい心臓バクバク口がカラカラになり、普段降圧剤を服用してるんですが多分血圧も急上昇してたとおもいます。

そして、閉所恐怖症の人専用?の片側だけサイドが空いているMRIに移され無事受けることができました。造影剤も心配してましたが問題ありませんでした。
でも頭部の場合、この片側サイドが空いているMRIでも可能でしょうか?

本当に我慢することは不可能でパニック で心筋梗塞でも起こす危険があるんです。

母も受ける前に医師に閉所恐怖症じゃないですか?と聞かれたんですが、まったく想像もできなくて、大丈夫だと思いますけどと答え、大丈夫な人用のMRIにまわされたようです。(大学病院なので 二種類のMRIがあり、この病院を受診予定です。)

No.5 12/11/14 21:09
お礼

>> 2 僕も医者ではありませんが言わせて頂きます。 閉所恐怖症だからMRIをしないなんていう選択肢はありませんよね。 何故なら怖いだけで、実… ありがとうございます。

受診の時、すべて医師に話すつもりです。
本当に本人はもとより父や私や家族全員心配で不安で仕方がなく、藁をも掴みたくてこちらに相談させていただきました。

No.6 12/11/14 21:15
お礼

>> 3 皆さん閉所恐怖症がどんなかわかってないですね。私の母も閉所恐怖症で、病院での検査は嫌がります。あまりの恐怖で心臓はバクバクなるし、倒れてしま… ありがとうございます。

本当ですか😃
そうなら嬉しいです。とにかく受診しなきゃですよね。

吐き気も頭痛もまったくない日もあり、本人もそんな体質なので受診を嫌がってるんですが、早朝頭痛とかあてはまる内容が本当に怖くて😭
とにかく受診させます。

No.7 12/11/15 23:44
お礼

こんばんは。
レスいただいた皆様にご報告します。

母は今日、造影剤なしのCTを受け…脳腫瘍はおろか脳にまったく異常はありませんでした😃

実は母は色々な心配や不安、ストレスをずっと感じていて…
先生はそれが原因の頭痛や吐き気だと思うのでと精神安定剤を頂いてきました。
昼に結果が出て、精神安定剤の服用もあってかもうまったく吐き気も頭痛もなくなりました。

また明日の様子もありますが、本当に家族一同安心しました。

でもストレスって本当に怖いです。
私も母にあまり心配かけないようにしなければと反省しました。

皆様本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧