注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

朝が苦手

回答2 + お礼0 HIT数 645 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
12/12/04 10:37(更新日時)

中学校くらいから朝が苦手でした。
社会人になった今でも出勤時間の20分前とかギリギリに起きています。歯磨き、化粧も最低限してちゃんと身なりは整えて行きます。早く起きてもっと余裕を持った生活にしたくて、とりあえず前の日早めに寝たりしますが、寝れなくてダメです。
そう、元々寝付きがあまり良くなくて、いつも1時くらいにならないと寝れません。ダメなときは3、4時まで寝れないこともあります。

どうしたら早く起きれるようになりますか?また、どうしたら朝目覚めがスッキリ起きれますか?
目覚ましがなる前に起きるくらいななりたいです。

あ、ちなみに仕事柄夜勤ありです。あと遅刻したことはありません。

No.1884874 12/12/04 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/12/04 10:32
通行人1 

私は大人になってから朝が苦手になりました…
早めに寝て、出来るだけ決めた時間には起きるようにしてますが中々…

寝つきをよくすれば、朝も今よりはスッキリ起きられるんじゃないでしょうか?
寝つきをよくする方法を考えた方がいいと思います。

No.2 12/12/04 10:37
通行人2 ( 20代 ♀ )

朝早く起きられるようになる前に、寝付きを良くしたほうがいいと思います。
お風呂は寝る1時間以上前に済ませておく、牛乳やセロリを摂る。などなど。それでも改善されないなら、睡眠障害が考えられるので、医師に診てもらったラいいと思います😃。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧