仕事が辞められない!!

回答3 + お礼3 HIT数 1328 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/11/25 01:51(更新日時)

夏から上司に辞めたいと伝えました。引き継ぎがこないと駄目だと。退職願いも受け取ってもらえませんでした。再度上司に仕事が苦痛だと訴えましたが駄目でした。求人は全く来ません。ハローワークに相談に行ったら、会社に退職願いを郵送で送れば2週間で辞められると。こんなやめ方はしたくないですが、精神的に参ってます。皆さんどう思いますか??

タグ

No.188859 06/11/22 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/22 22:58
通行人1 ( ♀ )

私も同じ様な思いをしたことがあります😥しまいにはどうやったら辞めれるんだろう…と真剣に悩んだくらい😥私の場合も引き継ぎがらみですね、引き継ぎがこないから…足りないから…新しい人に任せるのはまだ早いから……っておぃっ💢って感じです😥結局まだ辞めれずにいるんですよ…💦確かに退職届郵送すれば受理はしてもらえますよ💨でも私もそうゆう辞め方はしたくないですね💨自分の力が必要とされて嬉しい反面…複雑ですね😥

No.2 06/11/23 22:00
慶次郎 ( 30代 ♂ qNPrc )

法律的には、受理されてますよ。ま、上の上から貴女の上司が叩かれるから、あの手この手で無効だと言うけど、体壊してまで働く必要ないんじゃないかな。
極端な話、仕事帰りに辞表を上司の机の上に置いてきてもオッケーだよ。

No.3 06/11/23 23:16
亮太 ( 30代 ♂ evkzw )

労働監督署にいって相談したほうがいいですね頑張って下さい

No.4 06/11/25 01:44
お礼

>> 1 私も同じ様な思いをしたことがあります😥しまいにはどうやったら辞めれるんだろう…と真剣に悩んだくらい😥私の場合も引き継ぎがらみですね、引き継ぎ… 辛いですよね。
でもうちの会社は、お金しか考えていない最悪な会社です。ただ、引き継ぎしないと、お客さんには迷惑になってしまいますし…辞めたい😫

No.5 06/11/25 01:49
お礼

>> 2 法律的には、受理されてますよ。ま、上の上から貴女の上司が叩かれるから、あの手この手で無効だと言うけど、体壊してまで働く必要ないんじゃないかな… 受理されてますか。
退職願いを受け取らないと言うやり方が許せません。体壊す前に辞めようと思います。ありがとうございます。

No.6 06/11/25 01:51
お礼

>> 3 労働監督署にいって相談したほうがいいですね頑張って下さい ありがとうございます。最悪、そっちへ行って相談しようと思います。そこまで、する前に辞めたいんですけどね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧