男の子名付け『寿』

回答69 + お礼2 HIT数 28657 あ+ あ-


2012/12/28 16:54(更新日時)

漢字で『寿』で
(じゅ)と読むような
男の子の名前を今旦那さんと
考え中なんですがなかなか
なくて困ってます(;ω;)

○寿、寿○など寿が
後に来ても先に来ても
いいのでなにがいい
お名前ないでしょうか??
よろしくお願いします☆

No.1892041 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51

幼なじみに寿(ひさし)っていますね。
読み方が解らない、当て字での名前よりいいと思います。

No.52

じゅとわざわざ読ます意味が分からん。
変な名前は将来苦労するよー

No.53

寿理(じゅり)
は?

…あぁ、もう遅いか💦

No.54


寿(ひさし)って格好いいですね!スラダンのミッチーと同じだ\(^O^)/

No.55

いちばんマトモなのは
『ひさし』

あと全部へん。

ださい。

親の程度がばれるからあんま変な名前つけたら笑い者になっちゃうよー(笑)

No.56

わじゅ 和寿

No.57

寿丸

No.58

寿司之助 すしのすけ

No.59

千寿理(せじゅり)くん。めでたさ千倍+理性的。


何事も、しこしこと地道に頑張る子に育ってほしいですね。



No.60

「寿」ことぶき

No.61

うーん、「じゅ」とは難しいですね。
じゅは最近増えたみたいですが、私の知り合いの在日の方に寿の漢字多いんです。四人もいます。最初は読めませんでした(汗)

孔寿
湊寿
塙寿
靖寿
さんがいらっしゃいます。日本名とは別に違う名前をお持ちらしいですが。
もしかしたら在日?と思われないようにお気をつけ下さい。
主人も名前に寿が入ってますが、「とし」読みです。

No.62

じゅげむじゅげむごこうのすりきれ………

No.63

私も恵寿がいいと思います✨

No.64

私も寿で「ひさし」がいいと思います。

No.65

59さん 面白い😃

No.66

じゅなんだのとか、ただのD.Nだと思います。(厳しい意見でごめんなさい💦)

江戸っ子育ちの私からすれば、
あ、地方の子供が頑張って就職に東京来たんだなと面接で20年後に思われてしまうでしょう。


子供の将来を考えれば逆に普通の名前をつけ、本人を普通以上の子供に育てた方が良いと思います😌

No.67

寿那(じゅな)
晏寿(あんじゅ)
大寿(たいじゅ)
眞寿(まこと)
海寿(みこと)
とか。

No.68

健寿【けんじゅ】 っていう人が昔同僚に居ました。

No.69

じゅ、にこだわっているなら、樹もじゅと読むしカッコいいです❗

No.70

寿人

No.71

私の友達のお父さんで
寿 (たすく)
って、読むそうです😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧