注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

ぐうたら嫁。何もしない

回答82 + お礼3 HIT数 37124 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
13/02/22 01:30(更新日時)

俺の実家で嫁と子供1歳7ヶ月と住んでます。最近、子供が夜の12時を過ぎても寝ないそうで嫁も起きてます。そのせいか、起きてくるのは9時過ぎで午前中もダラダラ。うちは農家なので早起きして飯ぐらい作って欲しいし親にも言われます。嫁に言ってもブチブチ言い訳するし産後に13キロも太って80キロもあるし魅力ないです。農業もほとんど手伝わないです。昼ご飯と夕ご飯は作りますが後片付けはうちの母が洗濯物は婆さん(83歳)に任せきりです。免許無いから遊びには行かないですが、あまりにも怠けてて腹が立ちます。どうにかならないですかね?今、女の子しかいないし男の子が欲しいから夜に求めても無視するしなんか存在にいらつきます。このぐうたらどうすれば良いでしょうか??

No.1915905 13/02/16 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/16 21:25
専業主婦さん1 

それは、疲れてるのか怠けてるのかわかりませんが、まだ小さい子供が毎日夜中まで起きてる方が心配です。まず、お子さんが寝れるような環境にした方がいいですよ、早寝早起きできるように昼間によく体を動かす遊びなどをされたり、ひるねを早く切り上げたりしてみては?まずはぐうたらかどうかは、リズムをただしてからですね。

No.2 13/02/16 21:26
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

最初からそんなぐうたらなんですか?子供産んでから?農家の嫁に行ったからには、朝が早いのは当たり前だし、家事をするのも嫁の仕事です。
優しく注意したってダメですよ、ガッツリ怒らないと。
いいわけを許していたらいつまでたっても変わりませんよ。

No.3 13/02/16 21:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

ではお子さんの寝かしつけ等の世話を主さんがすればよいのでは❓😊そしたら早く寝れるでしょ❓
夜寝ないお子さんの世話に家事に農家の仕事に…奥さんは全部するの無理なんだよ。きっと。

とりあえずこの生活を1ヶ月して、早起きや家事が出来ないっていう言い訳をなくす。それでもまだ奥さんが早寝早起きせず、ぐうたらな生活するようなら追い出しちゃえ❗❗

No.4 13/02/16 21:33
通行人4 ( ♀ )

お子さんを保育園に預けるかお母さんに見て貰ってお仕事を勧めたら?お子さんの生活も規則正しくなるし奥さんも痩せてくるのでは?
自転車では通えないかな?それならまず免許を取得して貰う。農家のお嫁さんで免許がないのは色々不便ではないですか?
とにかく今の生活を少し変えないと。

No.5 13/02/16 21:37
通行人5 

お子さんが早く寝ないのは奥さんがダラダラ夜中まで起きてるからでしょうね
親が早く寝れば子供も早く寝ます。夫婦で良く話しあって奥さんが変わらないんだったらそんな嫁追い出した方がいいですよ

No.6 13/02/16 21:40
通行人6 

同居嫁で9時まで寝てるなんて、奥さん根性あるね!

主さんが80キロに欲情するのも凄い!

No.7 13/02/16 21:49
通行人7 ( ♀ )

同居なら皆で家事を分担すればいいのでは?
お昼と夜ご飯を奥様が作ってるなら、朝は別にお母様でもいいと思いますが。

農業のお仕事を手伝って貰うには、お子様がいては難しいですよね。
家族のどなたかがみるか保育所に預けないと無理だと思います。

一度家族会議をしてみたらどうですか?

あと、やはりお子様が夜中に寝るのはあまりよろしくないと思います。夜早く寝る事から始めてもなかなか寝ませんので、朝早く起こす事から始めて下さい。

そしたら奥様も朝早く起きるでしょうし、テキパキと健康的な生活がおくれると思いますよ。

主さんやご家族はみんな優しいから奥様も甘えてしまってるんでしょうね。

No.8 13/02/16 22:18
名無し ( z26uCd )

育児はしているのだろうから、何もしていない訳ではないと思いますが…

農業は全く分かりませんが、農業には向かない奥様なのでは?

今時、同居してくれる妻というだけでも有り難いと思って、主さんが家事や農業や育児などを一緒にしようと誘ってみては如何でしょう?

それでもダメなら、ダメなのだと思います。

結婚には、向き不向きがありますし。

No.9 13/02/16 22:44
通行人9 

今パワーアップ期間中なんだよ

No.10 13/02/16 22:48
おばかさん10 ( ♀ )

男の子欲しいから求めるんでしょ?
そんな態度が奥さんをダメにしちゃうんじゃないですか?

農家で同居で、最初から分かってただろうって思うかも知れませんが、いざ生活してみるとストレス溜まるのでは?

お子さんも手がかかる時期だし(-o-;)

あれして欲しい!これして欲しい!って…
相手に変わって欲しいなら、自分も変わる努力をしてみては?

小さい子と夜遅くまで起きてるなんて、だいぶストレス溜まってるんだよ(>_<)

No.11 13/02/16 22:55
通行人11 ( ♀ )

認知症予防の為におばあさんの役割は作っておいてください。
洗濯物の取り込みだけでも、たたむだけでもいいから仕事は作っておいてください。
完全に隠居してしまうと大変な事になります。
ひ孫の面倒をみてもらうのも有りです。

夜は電気を消して寝る環境を作る。
田舎なら農業をするって名目で保育園OKだったりしますよ。
農家の嫁なら、農業しなきゃね。
私は農家の娘で、仕事とは別に実家のパソコン関係を担当してます。
(値札ラベル作成等)
私みたいな事もしないんですか?


No.12 13/02/16 23:14
働く主婦さん12 ( 20代 ♀ )

わたしも、出産後
ぐうたらでした。
育児だけで どっと疲れて。

同居してたけど、引っ越して
旦那、わたし、娘で住んでます。
最初の頃は、疲れで寝てばかり…でも 段々 娘の育児にも 余裕が出てきて 家事など出来る余裕ができました😃

免許なかったけどパートも
初めて 専業主婦の時より
動くようになった自分です、
今では 免許を取得し パート、家事、育児 頑張ってます😃

最近 旦那に 俺の理想の妻に
なってきたなぁ~と言われました😂

昼ごはん、夕飯は 奥さんが
つくってるなら おおめにみてあげてはいかがですか?💦

主さんは 育児の協力してましか?😃 少し 助けてあげるといいと思います😃

No.13 13/02/16 23:16
通行人13 ( ♀ )

農家に嫁に来て、同居してくれるなんて、偉い嫁だ。

私の周囲の農家事情は…殆どが別居。
子供が小さいうちは誰も農家仕事はしてないし…

農家仕事を始めても、時間は保育園の受け入れ時間内で、月給をきちんと貰ってますよ。

「働け働け」ばかりで感謝の気持ちが無いと逃げられるよ😁


No.14 13/02/16 23:22
通行人14 

田舎の同居を見て育ちました。

嫁は家事・育児・跡継ぎ出産して当たり前、旦那は親の言いなりで嫁を全く手伝わず俺様主義、舅姑は息子や孫には激甘で嫁が少しでも意見すれば集中攻撃といった家庭が多かったです。

もう何年も前のことですし、主さんはちゃんと奥様を気遣っていらっしゃるとは思いますが
こういった事からお嫁さんはストレスが溜まって夫婦の溝に繋がることもあり、精神を病んだり離婚に至るケースもあります。
もし心当たりがあれば気をつけてみてください。体は動いてなくても、他人との生活は気疲れしますから。

No.15 13/02/16 23:55
匿名 ( ♀ MlIJCd )

ただ単にぐうたらじゃないですか?

農家に同居と感謝するならもっとまともなお嫁さんはいくらでもいます。

同居、別居に関わらず周りにこんなぐうたら奥さんいません。

気の毒です

No.16 13/02/17 00:00
通りすがり ( 20代 ♀ Si1ACd )

ふと疑問に思ったのですが…

12時過ぎても寝ないそうで…
そうで?
え、主さんはその時間どこで何を?
お仕事ですか?
て事は午前様で帰って来て、やっと寝たお子さんと共に寝てる奥さんに子作り求めてるんですか?

じゃなかったら子供が寝る前に主さんは寝ちゃってる?
一度一緒に(というか一人で)寝かし付けてみてくださいな
3日も続けると奥さんの気持ちの半分くらいはわかるかも

奥さん擁護になっちゃうけど、人間、必要な睡眠時間て個人個人で全然違うらしいんですよ
(私9~10時間昼寝いらない、旦那6~7時間昼寝必要。昔良く喧嘩になって睡眠外来行って医師にそう説明されて解決)
奥さんは9時間寝ないとダメなのかな
なら夜は主さんがお子さん引き受けてあげて、21時に寝かせたら朝6時に起きますよ
(これホントw寝れたらの話だけどね。私も夜寝付けなく、長寝人間だけど、完徹の翌日や薬で21時に寝た日は、疲れてなければ6~7時には起きれます)

お子さんは、夜更かしが徐々にクセになって生活サイクルが狂っちゃってますね
朝6時に起こして、午前中寝ないように遊んであげて、午後に昼寝させて一時間で起こして、またひたすら遊ぶと、多分20~21時には寝ます
(これも経験済み)
奥さん任せでなく(奥さんができてないんだから)主さんがやってあげてくださいね

家事と農家は…
農家の基準で考えたら嫁は両方やるべきなんでしょうが、一般の基準で考えたら主婦が二人(お婆様もなら三人?)もいたら家事は分担しては?って思いますが…
でもまぁお母様もお婆様も朝から晩まで農業やってらっしゃるなら、奥さんは家事だけでも一切合切受けるべきなのかな…
奥さんは家事・育児
お母様とお婆様は農業?
主さんとお父様やお爺様は?
農業ですか?
奥さんだけ仕事2つ?

奥さんが家事してるその間、お子さんは誰がみるんでしょう?
まさか家事しながら見ろとか言いませんよね?
めっちゃ動き回る一歳7ヵ月児を見ながら広い家で全ての家事は結構キツイですよ
洗い物の最中は見ていられない
畳んだ洗濯物は崩される
そんなに人間のいる家なんだからそれは大丈夫ですよね?
食事作り中はどなたが見てるんですか?

体重の増え方はヤバいですねぇ
明らかに運動不足でしょうね
家でゴロゴロしてるんでしょうから
あとは同居のストレスかなぁ

字数足りなくなった💦
ごめんなさい、続きます

No.17 13/02/17 00:06
専業主婦さん17 

この内容で奥さん擁護レスがあるのはさすがミクル。


でも主さん、それってもはや寄生虫ですよ。

叱って治らないなら、離婚も視野に入れては?

No.18 13/02/17 00:08
むむ ( 30代 ♀ eLbeCd )

子供は、夜10時から深夜2時の寝てる間に、成長ホルモンが沢山出るみたいです。だから、それまでに眠りにつかせるのがいいみたいです。子供を早く寝さすには、朝、起こす時間を早くすればいいです。夜、寝るのが遅くなっても、朝は、ちゃんと、決まった時間に必ず起こし、カーテンをあけて、日の光をあびさせます。すると、体の生活時間が、ちゃんとリセットされるみたいです。朝、起きる時間で、夜、眠りに付く時間が変わってくるのです。昼寝なども、だいたい規則正しくして、夕寝などにならないように注意します。夕寝になった場合は、早めに起こします。これらに気をつければ、夜は、コテンと寝ますよ。子供が夜、なかなか寝ないからというのは、朝、いつまでも、ダラダラ寝かせているからです。確かに子育ては大変です。でも、だから、ぐうたらしていいかというと違うと思います。

No.19 13/02/17 00:10
通りすがり ( 20代 ♀ Si1ACd )

続きです

とりあえず、そんな奥さんなら、農家としての前提(嫁なら家事と育児した上で農業も手伝って当たり前)は捨ててください
絶対できる訳ないから(笑)
そんな人を選んだあなたも悪い

最初に奥さんと話し合い
農業やりたくないのか
農業全くやらなくていいなら家事は全部やるのか
家事をお母様とお婆様がやるなら農業をやるのか
生活サイクルを戻す気はあるのか


で、結果を家族で話し合い

生活サイクルを改善していって、最終的に目標形態に持っていく…と


あ、主さんの育児への協力は不可欠ですよ
二人の子供なんだから、主さんが一緒になって見なくてどうしますか
時間のある時に遊んであげる・構ってあげる、じゃなく育児ですからね

ここまで話し合って協力してもぐうたらしてるなら、ただの怠け者でしょうね
その時こそ追い出していいと思いますよ

そこまでいったら人間のクズですから

No.20 13/02/17 00:28
お師匠さん20 ( ♂ )

ストレスだの育児疲れだのを言い訳に「朝は起きない、朝食は作らない」ってのは通らないわよね

どの家庭の奥さんだってやってる事だし、仕事してる人だってストレスや疲れなんか当然あるけど、だからといってそれを理由に朝寝坊なんか許されないものね

みんな自分に課せられた役目があるから眠たい所を必死で起きるんじゃないの

小学生の子供だってそうだしね

独身なら好き勝手やりゃいいけど、結婚して家族がいるんだから出来ない理由探しは不必要で、成すべき努力をするのが当然でしょうに

人間って2パターンあって、どうしたら出来るかを考える人と、出来ない理由を考えて言い訳する人がいるのよね


一歳の子供が12時を過ぎても寝ないなんて、要は嫁が夜更かししてるからでしょ

嫁いだ先で誰よりも遅く起きて、皆が農家仕事をしてる中ダラダラしてるなんていい根性してるわね

普通ならそんなこと出来ないけど、それだけ主や義親が優しいって事でしょうね

まずは生活のリズムを改善させるべきじゃないかしら?


No.21 13/02/17 00:29
お礼

ありがとうございます

今、爺ちゃん入院中で母も祖母も昼から見舞いなどに行って留守で嫁はなーんにもしてないそうです。

母も婆ちゃんも農業は多忙以外はしてませんが、道の駅とかに出荷分があって袋詰めと値札張りを嫁にさせたいみたいですがしません。
洗濯物も夕方に祖母が病院から帰ってきてとりこんで畳んでます

僕は長距離のドライバーなんで家にいないんですよね。。。かわりに土日は子守りしてますよ。おむつもかえてご飯も食べさせて公園に連れて行って。。。

子供のリズムは嫁が言うには

朝9時になんとか起こして一緒にご飯食べて子供と遊んで昼ご飯を一緒に作って食べて13時~14時半まで一緒に寝て15時にオヤツしてまた遊んでご飯作ってご飯を食べてから20時に風呂に入って。。。なのですが20時に寝て21時か22時になぜか起きてそこから中々、寝ないそうです。

おっぱい飲ませてるから熟睡しないのだから卒業させたら?ってアドバイスしたらうるせーボケと言われました。

キュウリの収穫時期にはこの嫁は100キロになりそうです。
同居を快諾したのは嫁です。食費浮くし良いよー!って結婚の時に。。。
すぐに妊娠して上げ膳据え膳で26キロ太り出産。
どんどん雪だるまみたいです。ご飯もよく食べると母が嘆いてます

No.22 13/02/17 00:32
お師匠さん20 ( ♂ )

雪だるまには笑かしてもらったわ(笑)

No.23 13/02/17 00:32
むむ ( 30代 ♀ eLbeCd )

何度もすいません。農業をあまり手伝わないとありますが、小さな子供見ながらの農業は危なくないですか?うちは、兼業農家ですが、なかなか手伝いたくても出来なくて。うちは、3歳と一歳いますが、溝に足はめて転んだりします。転んだとこに、畑のわくのコンクリートがあったりして、かなり危険だったことあったし、野菜の支柱とかも、目をついたら、大変と目を離せない。足もと悪いのに、子供って、木の枝や棒が大好きで、手に持って歩いたり走ったり。コケた拍子に目に刺さったら危ない危ない。草引きとかをしていても、下を向いて、ふと顔をあげると、もういない。畑から脱走して、道の方に走って行ってたり。危ない危ない…と、なかなか目が離せません。畑に連れて行っても、子供の後を必死に追いかけるのがやっとで、私自身は農作業は出来ません。遊ばす目的で連れていく感じです。だから、農業を手伝うのは、難しいと思いますが、どうでしょう?

No.24 13/02/17 00:36
通行人24 ( ♀ )

農家の嫁です。同居はしてません。旦那はサラリーマンなので会社に近い場所で暮らしてます

が、休日の度に手伝いに呼び出されうちは車が一台しかないので朝早く送っていき一旦家で家事〔もちろん三人の幼児を育児しながら〕して夕飯に間に合うようにご飯を作っていくか、向こうの台所で作ります。〔向こうの台所は未だ勝手が悪く四苦八苦しますのでできるだけ自宅で作っていきます。〕

旦那実家までは車で片道30分です。

農繁期は昼飯を作業小屋でとったりする時があり、朝送って昼飯用意しに帰って持ってきて、上2人の子どもが幼稚園から帰るのを迎えに帰り、夕飯作って持っていき、一緒に食べて後片付けして帰宅した日もあります。〔1日3往復・移動時間のべ三時間〕

手伝いのない日は旦那実家の消防団活動や地元民で結成されてるソフトボールの練習に試合

消防団活動はそこに住んでないのになんのメリットがあるのでしょう?
入団しないと家で火事が起こっても協力しないぞ!と脅すやつがいるらしい
点検の後にはお決まりの飲み会
飲んだら運転できないから子ども連れて迎えにきてやってるのに何時まで飲ませるんだ!待たせるんだ!
しかも明日は仕事だというのに遅くまで飲めばいくら原付バイクでも酒気帯びでつかまる可能性もでてくる!
自分らは自営業だから捕まろうがクビにはならないけど、こちらはサラリーマン!死活問題です。
仕事なくなったら農業継げ?
バカいいなさんな

産後1ヶ月だけ旦那実家にお世話になったけど、朝起きれなくて姑に怒られた
夜中の授乳で少なくとも三回は起きてることを知ってか知らずか「そんなに眠いなら昼寝したらいいでしょ?」と簡単に言われ、昼間は昼間で洗濯したりある程度掃除しながら頻繁に授乳、オムツかえあるのにいつ寝れるんだ?と思いつつ、言われたから朝4時くらいに授乳で目が覚めたらウトウトしつつも五時半には台所にいるようにしました。
6時頃舅が起床してきて朝の新鮮な空気をタバコの煙で濁し、気分が悪くなって赤ちゃんの部屋へ避難
姑の洗濯終わってからやっとこちらの洗濯の時間
食事は一緒にとらないといけない感じで赤ちゃんが泣いてても一時ほっといてさっさとご飯食べたら?と…
?普通少し抱っこしててあげるから食べてきたら?なのでは?と思いつつ、とにかく同時に食卓にはつかないといけないらしく片手で抱っこしつつご飯は食べにくい感じに…
そんな生活に合わせてたらお乳がカチカチにはって発熱〔たぶん乳腺炎になり〕
どうしようもなく横になる許可をいただき赤ちゃんと部屋へ引っ込むことに…

No.25 13/02/17 00:37
お礼

ありがとうございます

父は畑作業は嫁には無理だからせめて家で袋詰めと値札張りをして欲しいみたいなのですが、忙しいので無理ですって言われたり暇ならしますって言って結局しないので、出荷に間に合わないそうです。

保育園も僕の給料で5万円くらいでしかも満員でいつ入れるか不明です。両親は余計に怠けるから止めておけって言われて週1で一時保育に預けるのみです。
一時保育の日は寝てるか友人に迎えに来て貰って遊びに行ってます

痩せないと離婚だって言ったら「そんなんで離婚できたら世の中、出産後に太った女性はみーんな離婚してるー!アホちゃう」って言われました。

No.26 13/02/17 00:38
通行人24 ( ♀ )

↓続き

自宅での育児が始まったら手伝ってくれる人いないかわりに気をつかう相手はいない
旦那の休みに合わせて農作業のスケジュールを組み自分たちは翌日休みにすることもできるけどうちは会社勤めがある

おかげで休日に家族団欒なんてありません
団欒を期待する度に旦那実家への用事が割り込んでくるのでもう期待するのはやめました。

今年からは一部作業を手伝わされます

こんなに頻繁に旦那実家へ行くなら同居したほうが楽では?と考える時もありますが、移動に時間をとられても相手の生活が見えない距離で暮らすことを選びます

気疲れが半端ないですもん

自宅だけど自宅のくつろぎを味わえないのが同居です

もしうちが同居したら車は旦那の通勤用に取られ、私は行動範囲を制限されます。もちろん帰宅時間も夕飯準備には帰らないといけなくなるでしょう
すると確実にママ友も減ります
育児の悩みとか相談する相手はいない
時間と行動範囲に制限がかせられる
ストレス溜まらない人っているんでしょうか?

No.27 13/02/17 00:42
専業主婦さん27 ( 20代 ♀ )

ここまで図々しい嫁さんはじめて見た


まずは痩せて身軽にならないと、動かないでしょうね💦

No.28 13/02/17 00:44
通行人11 ( ♀ )

やらせないといけないんですよ。
値段付けなら、子守しながらできますよ。

あとは保育園ですね。
田舎だってチャリに子供乗せてお昼寝布団乗せて送り迎えしてるママ沢山いますよ。

やらないからやるんじゃなくて、やらせる。
仕事を与える。
お風呂に入る時間と寝る時間の間隔がなさすぎるかもね。

だから寝ないし夜型になる。
お母さんに起こしてもらえないのかな。

No.29 13/02/17 00:51
通行人11 ( ♀ )

因みに実家はメディアにも取り上げてもらった関係から、農作物の他にも作ってます。

親はパソコンダメだから、エクセルでラベル作ったりプリントしたり、うちもその食品を使ってるから手伝いますよ。

忙しいからやらない。と言わせずに。
貴女の仕事です。
ってやらなきゃ。

No.30 13/02/17 01:01
むむ ( 30代 ♀ eLbeCd )

農業といっても、畑仕事はしてないんですね。なら、出来ますよね。私なら、出来るなぁ。子供を適当に遊ばせながら、値札貼ったりとか。頼まれたら、逆に家族の力になれてる感じて、張り切っちゃいますよ。入院されてる家族がいたら、付き添いとか大変ですよね。奥さん、助けないと…という気持ちにならないのかなぁ。しかも、一時保育預けてるんですね。私、一度も利用したことないです。利用するのがいけないと言ってるわけではないですけど、毎日、そんな、のんびりぐうたらな羨ましい生活のうえ、一時保育利用して遊ぶなんて、すごいなぁ。呆れます。まぁ、とにかく、朝は、朝ごはん作ろうよと、言いたい。

No.31 13/02/17 01:12
通行人24 ( ♀ )

25レスを読んで

嫁さん週一で遊びに行ってるの?

悪いけどその嫁さんにはもう同情できない

親戚にキュウリ農家いるけど自宅の敷地内で袋詰め作業とかラジオ聞きながらやってるけど楽しそうだったから手伝ったよ?

旦那実家は農閑期にカボチャ作ってるけど妊娠前は旦那いなくてもカボチャ磨きの手伝いに自分から行ってたぞ?

そのくらいの単純作業なら私なら進んでやりますね
座ってできるし子どもにもお手伝いさせれる範囲です

うちは下が2歳でまだ幼稚園とかにやれずとにかく四六時中一緒だから私が1人で外出できる時間がないのにストレス溜めてますが、主さんのお嫁さんは週に1日でも子どもを保育園に預けることができ、しかも家のことからも解放されるなんて羨ましすぎです。

なのでもう同情はできません
子どもさんのためにも少し厳しくしてあげてください

No.32 13/02/17 01:32
通行人32 

100キロもある体型なら便器壊れそうだよ

トイレで立てこもって亡くなったりしたら大変

痩せさせなきゃ まず
道につまづいて側溝に落ち、立ち上がれなくそのまま…ということもよくある人寂しい田舎町だから

心配だね

No.33 13/02/17 01:54
通りすがり ( 20代 ♀ Si1ACd )

なるほど(笑)
主さんのレスを見ると随分図太い女性のようですね
言葉遣いも酷いし
更に、育児疲れの方でなく、ただ単に怠け者のようだ(笑)

さて、言い方は悪いけど、何か弱点はないのかな…
奥さんのご両親は?
奥さんを猫可愛がりするような方達ですかね?
そうでないなら主さん、次のお休みに奥さんの実家にこの事をお話しましょう

話すポイントとしては
「嫁なのに何もしない」
ではなく
「母親で主婦で女性なのに、家族が大変な時に育児と食事作り以外は知らん顔」
です

母親なのに、朝9時まで寝ていて子供にちゃんとした生活サイクルをさせてあげていない
主婦なのに、朝御飯を作らず食事の後片付けも母任せで、洗濯物も祖母にやらせている
祖父が入院していて、祖母は見舞い、母も付き添わなければいけないのに、更にその二人に家事をさせる
女性として、昼間家にいる自分が少しでも家事を進めてあげようとは全く思わない
時間もあるハズなのに、子供の相手以外は全くしていない
家事をやらないのであれば、少しだけ、農作業でなく室内でできる袋詰めやラベル貼りをして欲しいと父が頼んだら、そんな暇はないと…
夜は9時間近く寝ていて、更に子供と一緒に昼寝する必要は大人としてあるんでしょうか?
その昼寝時間だけでも、他の家事や出荷作業を手伝ってくれたら…と言ったんですが、暴言を吐いて聞く耳持たずで…
申し訳ないですが、家族として協力的になってくれない以上、こちらも家族とは思えません
離婚を考えています
…って感じですかね


袋詰めと値札貼り、奥さん「だけ」にやらせる訳じゃなく、勿論誰かもやってて「一緒に手伝って」ほしいんですよね???


あと、離婚の理由として『痩せないから』はおかしいと思いますよ
痩せないのは確かにだらしない・意思薄弱だからです
だから
『自分で自分を律する事もできず、だらしなく、協力もせず、故に信用もできず、一緒にいるのが精神的苦痛だから』

ならまだ離婚事由として通用しますけどね

主さんは『子供が欲しいからと求めてきてウザいから』を理由に離婚を要求されて納得いきますか?
これも、それだけだと離婚事由にはなりえません
夫婦の営みは当然の事であり、子供を作りたいと思うのも普通の事
だけど『子供を作るためだけの性行為で、しかも疲れてるところに思い遣りもなく強要してくる所が、精神的苦痛である』となると離婚事由として認められるのと同じ事です

No.34 13/02/17 01:57
お師匠さん34 ( ♂ )

3.4ヶ月検診で夜になかなか寝ないんだけどって相談したら
朝8時までには起こしてカーテン開けて日光浴させろって言われたぞ
それに風呂が20時ってのも遅すぎのうよな
普通20時から寝かしつけでしょ
子供が寝なくても夜泣きしてても朝早く起きるのは当たり前
主さんの嫁の行動はありえん

No.35 13/02/17 02:49
通行人35 ( 30代 ♀ )

その嫁には何を言っても無駄だと思いますよ。
元々ぐうたらなんですよ。
そして図太すぎますね。
普通、手伝ってと言われたら、嫌でも手伝いますよ。
それを平気で断れるんだから相当です。
そして主さん、奥さんに何か言っても、結局奥さんに負けてるでしょう。
それじゃ、奥さんのやりたい放題ですよ。
そこの家では、嫁が一番偉いみたい。
おかしいですよね。
主さんもご両親も優しすぎるんだと思います。
だけど、その奥さんじゃ、厳しくしたってやらないでしょうね。
気に入らなければ、さっさと実家に帰っちゃうんじゃないですか。
何を言われても、やりたくない事はしない、図太いただのぐうたらですよ。
相手選びを間違えましたね。
酷い嫁だと思いますよ。
奥さんが農作業手伝ったり、家事頑張ってする事はないと思いますよ。
主さんは昼間家にいないからいいけど、そんな嫁と同居してる家族たちは、凄いストレスでしょうね。
どうせ農作業も手伝わないし、家事もたいしたしないんだから、同居やめたらどうですか。
家族もそのうち我慢できなくなりますよ。
その奥さんに、農家の嫁の働きを望んでも無理だと思います。

No.36 13/02/17 05:40
通行人36 

豪快な嫁さんだ。😲
その一方で痩せ細ってくダンナさん…。

ホントだ、きゅうりの収穫より嫁の収穫しなきゃ!
入院の見舞いには行かないんでしょ?
嫁親呼んで家族会議だね。

No.37 13/02/17 07:31
通行人37 ( 30代 ♀ )

同居のご家族が苦労しますね…。農家に嫁いだのですから家業を手伝うのは当たり前ですし、もっと厳しくした方がいいのでは?と言っても馬の耳に念仏といった感じでしょうね。
子供さんがといいますけど生活リズムの乱れは親の責任です。親が改善しなければそのままです。楽だから怠ける理由になるからそのままなのでしょう。
家業の手伝いを理由に申請を続けて子供さんを保育園に入れた方がいいです。入れないとなれば3歳~になっても仕方がないかな。
そこからご家族で嫁さんを引っ張り出して少しずつ教えていきましょう。また子供さんが産まれたらそれを理由に動かなくなりそうだけど。草々に申請して下さい。

No.38 13/02/17 08:11
お助け人38 ( ♂ )

結婚した条件が農作業を手伝わないなら仕方ないぞ。結婚した後に少しくら手伝ってなんて事は言ってないよな?

⬆に満たしてなければ嫁さんが悪いと思うが…。

バイトで農作業を手伝った事があるけど、本当に大変な作業だと思う。土木作業のニンプをしているように大変な仕事だ😫

No.39 13/02/17 08:23
通行人39 ( ♀ )

何か一つ彼女が責任を持ってやる仕事を与えるか、それも拒否するなら親世帯とトピ主世帯と食事や洗濯を分けるとかしてみては?(奥さんが何か食べたいなら自分で調理しなくちゃいけない)

トピ主世帯が独立して別居したら汚部屋になる事間違い無いでしょうね。

離婚も視野にあるなら、家事か仕事をする気になる迄実家に返して、別居期間を稼ぐ方法も有りかな…

No.40 13/02/17 08:58
通行人40 ( ♀ )

うちの実家の義妹がそんな感じです。
通常の農業は手伝わず、子供たちが学校に行った後は、自分達の洗濯をしてお昼前まで自室に立てこもります。母屋の掃除は皆無です。自分達の部屋すら汚いですけどね。暇な専業主婦なんだから掃除位すればいいのにって思いますけど…

No.41 13/02/17 09:01
通行人41 

太ってしまうと体がだるくなるからね…余計動きたくなくなってしまうのかな

働けよ💧的な言葉ではなく太ると体がだるくなるだろ?体が心配だから 少しずつダイエットしない?

という所から始めては?


No.42 13/02/17 09:03
専業主婦さん42 ( 30代 ♀ )

ウッソー💧

わたしは、奥さんより主さんが最低だと思うわ~。

奥さん、家でひとりぼっちじゃん。

「食費がかかると嘆いてる」
お母さんも気に入らん。

嫁は食わずに農家手伝えってや?

馬鹿にするな❗って思う。

主さん、女ってストレスでも太るって知ってる?

昔「寂しい女は太る」って本を読んだこともあるよ。

長距離乗ってるなら尚更、奥さん、寂しいんだよ。

「男の子が欲しいから求めても無視」って、奥さんからのSOS信号だと思う。

じーちゃんばーちゃん、とーさんかーさんにグチグチ思われ言われるのは、どこの家でもあるけど、主さんも一緒になって5対1で責めたら、奥さん逃げどころないじゃない。

週一くらいガス抜きさせてやりなさい。

追い出せ❗という意見が多いけど、もう解放してやりなよ。

あんたも嫁と子のために稼いでんじゃないでしょ?

「農家」のために働いてるんじゃん。

わたしは、主さんに問題があると思う。

なんで奥さん一人責められなきゃならんかわからん。

主さんの思う「農家の嫁」などいない。

田舎なので、近所にも似た家族が沢山いるけど、旦那が賢いから、嫁は幸せ。

旦那が嫁の味方しなかったら、嫁はひとりぼっち。

奥さんを雪だるまにしてるのは主さんだ。

やめなよ。

主さんの死に水とるのは、ママやババではない。奥さんだ。



No.43 13/02/17 09:57
通行人43 ( ♂ )

太ったからイライラしちゃうのかね~
確かにうちの嫁もブーだから動かんなぁ…
お母さんお腹減ったご飯まだぁ~…と言わないんだろ?

No.44 13/02/17 10:03
お魚さん ( 20代 ♂ 3ZeICd )

No.42の人が言ってる意味わからん。
寂しいから、太るとか関係ないでしょ。
そんな人もいるかもだけど、スレとお礼みたら、完全に動かないだけじゃん。
洗濯とか子供がいてもできるでしょ。
完全に甘えじゃん。
同居していて、仕事も育児もしっかり出来る人もいるし。
主さん休みの日手伝ってくれるだし、頑張ってるほうでしょ。

No.45 13/02/17 10:07
通行人45 

なんかお嫁さん毎日が楽しくなさそう💧
それでは子供も作りたくないですよね。
手遅れになる前に、お嫁さんの不満を聞いてあげて下さい。
同居解消がいいと思いますよ。

No.46 13/02/17 10:32
通行人46 

ウーン💧さすがにコレは駄目ですな…😣

育児がよっぽど辛いのかな?😓

癇癪持ちで長時間泣き叫んで手がつけられないとか、食べ物の好き嫌いが激しくて毎日疲れるとか…手が掛かるタイプのお子さんなんでしょうか?

そういうことも無いなら、もう嫁の擁護のしようがありません…😣

どこで知り合ったか分かりませんが、お嫁さんは農家をまるで知らない環境から嫁いで来た人なんですか?

No.47 13/02/17 10:35
専業主婦さん17 

42みたいな無茶苦茶なレスはミクルではお馴染みですが、主さんもあまり相手にはしてないかと思われます。

No.48 13/02/17 10:47
通行人48 ( ♀ )

男の子が欲しいなら丁度いいじゃないですか。そんな嫁は性格の不一致って事で離婚しちゃえばいい。

主さんは家に居ないなら、義親と同居する意味ないし、嫁さんは嫁さんの実家に帰したら。
嫁の分の食事の用意に洗濯までしてくれる回りの手をわずらわせてまで一緒にいたい価値のある嫁なら別だけど…。

主さんは、そのお嫁さんとどうなりたいのですか?

No.49 13/02/17 10:52
通行人49 ( ♀ )

主さんご自身も農家をされているのですか?
それによってアドバイスは違ってきますよ。

主さんがサラリーマンというなら、嫁だから義親のしている農業を手伝えは今の時代には無理。
主さんも含めて農業主体のお宅なら、役割を決められてはどうでしょう?
育児に負担が多い今の時期、家業を手伝わない代わりに奥様は育児と家事。
もちろん朝も起きてもらって。
一旦起きて、その後洗濯や家事を終えてから昼食まで寝ていても、それは大目に見てあげて。
ご両親にもそれは理解してもらう。

子育てしながら農業は大変でしょうから、何もかもやれではなく、子育てと併用してやりやすい家事を奥様に。

奥様が農業を手伝えない間は、ご両親と主さんで頑張る。
代わりに食事と家事をお嫁さんにしてもらうんですから。

一度家の中の家族がすべき仕事を書き出して、誰と誰はコレ。
お嫁さんはコレ。というように役割分担を決め、それぞれ各々が出来る役割を決めたら、両者に相手を認めて感謝しながらやるように、主さんが諭せば良いのでは?

No.50 13/02/17 11:06
通行人49 ( ♀ )

ごめんなさい。主さんはドライバーさんのお仕事をされてたのですねm(_ _)m

それなら義親のやってる農業を手伝えは無理です。
奥様からしたら、夫の実家が農業だろうがなんだろうが、私は長距離ドライバーの夫のもとに嫁いだのだから義親の仕事を手伝う必要ない。という考えなのだと思います。

それは仕方ないと思いますよ。
奥様は家に嫁いだわけじゃなく、あなたと結婚したのだから。

農家をしてきた親世代は、家に嫁いだのだから手伝うのが当たり前。自分達もそうやってきた。と口を揃えて言いますが、それはもう通じません。
私も子供達と農家をしていますが、息子のお嫁さんが来ても手伝わせようとは思いません。
それは無理だと思うから。

今はぐうたらに見える奥様でしょうが、お子さんが育てばパートにも出なきゃならないし、あなたのご両親が老いれば奥様に介護をお願いしなければならなくなるかも知れません。
それを考えたら、子育てて疲れている今の期間、理解してあげることも大切だと思います。

ただ、朝はともかく、昼と夜の食事と片付け。お洗濯などは遅めに起きてからでも出来ますね?
そういうのは奥様にやるように言われてみれば良いと思います。

昔ながらの考えの農家の親の考えを今の時代にあった考えになおさせるのも主さんの役目だと思いますよ。

No.51 13/02/17 12:05
通行人51 

50番さんに同意

No.52 13/02/17 14:37
通行人13 ( ♀ )

別居したら❓
主さんは農家じゃないんだし、嫁が農家の仕事をする義務もないしね。

別居したらちゃんと自覚をもって家事育児するんじゃないの❓


主さんのご意見が聞きたいわ。

No.53 13/02/17 16:41
働く主婦さん53 

土日しか家にいないんですね💦

私の主人もそうです😊
同じですね✨


私たちの結婚のとき同居の話が出ましたが断りました。
主人が居ない中で急に他人と暮らすのは辛いです(^_^;)

もし別居できるなら別居をオススメします✨

それでも奥様がグータラなら注意するなり自由かと思います。

奥様の普段の様子は主さんのお母さんから聞くのですか❓

主さんは奥様と話す時間ありますか❓


私も主人とはすれ違うことが多いです😢
なんとか奥様を軌道修正できることを願います(;_;)

No.54 13/02/17 23:29
通行人54 ( 20代 ♂ )

確かに農業を手伝わすのは無理じゃないかな。ちょっと可哀相かも。
今時、農家の嫁になるってだけで別れたり結婚拒否されたりするくらいだし。最初からそういう条件で結婚したのなら仕方ないけど。

夫婦やってたら嫁だけに比があるとは思えないけどなぁ。
義親や主にいろいろ言われて精神的に疲れてきてるんじゃないかな。
あ、別に主さんが悪いって言ってるわけじゃないからね。
嫁に頑張ってほしいなら、お互いにちょっと歩み寄ってみたり、自分も何かしら工夫したりしないと。
「少しは働けよ!」じゃなくて「俺も頑張るから君も頑張れ」の方がきっと嫁さんもやる気になるよ。
思いやりが欲しければまず思いやれ、って言葉もあるしね。

まずは嫁さんの話を聞いてみたらどうかな。どうして朝9時に起きるのか?どうして片付けや洗濯を他の人に任せているのか?夜誘っても断るのは何故?

もしかしたら主さんの知らないところで何かしら苦労してたり思うことがあるのかもしれない。話を全部聞いて、そのうえで主さんの意見を言えばいい。

せっかく夫婦でいるんだから、二人で解決しないと😊

No.55 13/02/18 01:05
経験者さん55 

ぐうたらぐうたら
言わないで
もっと優しくしてあげたらどうですか?

出産も女性の体の負担ですよ。
妊娠で女性は悩むんですよ。

男の子が欲しいから
でも
デブで魅力がない

悲しいですよ、あなたが。

さらに自分の実家に住まわせて
それも負担ですよ。
相手の両親と暮らすって大変な息苦しさですよ。

奥さんの肩を持つくらいに旦那さんがならないと、お嫁さんは居場所が無くなってしまいます。

子育て、あなたも手伝ってますか?

お嫁さんだけに家事も農業も育児もやらせるなんて、本当に鬼ですか?

No.56 13/02/18 01:22
専業主婦さん56 ( 30代 ♀ )

農家の嫁で同居してうまくやってる人をどれだけ知ってるのでしょう?
傍目には良く見えるのだろうけど、忍耐の上に成り立ってると思う。
お昼も夜も毎日義親の食事を作って休みもなくプライベートもなく、私なら一月も持たないです。
同居事態が嫌がられるのに、農家ときてる。
来て下さって有り難いと思わずにもっと要求なんて、後継ぎ長男大事に育てられた時代錯誤にお嫁さんも付いていけないと思う。
その上後継ぎの為に次の子作り要求は、自分が機械のようで拒否したくなる。
子供を連れて里に帰るか離婚の危機な気もする。
別れてダイエットして人生やり直したいと本気に願うくらいです。
主さんのやって当たり前の気持ちから、こんな家に来てくれて有り難うの思考に変えないと無理です。 どんなに代々続いた地主だろうが云々何の価値も見出だせない

No.57 13/02/18 10:57
通行人41 

なんか…お嫁さんを道具にしかみてないような気がする

主は実家だから違和感感じないかもしれないけど 男の子を産めだの 農作業やれだの 同居するのだってストレスなのに お嫁さん可哀想…

夫婦の関係がうまくいっているから 一生懸命働く気にもなるけど こんな夫じゃ反発するのは仕方ないかなと思ってしまいます

気持ち一つでお嫁さんの態度はいくらでも変わると思いますよ


No.58 13/02/19 04:30
通行人58 ( ♀ )


私もそう感じました。

男の子が欲しいからセックスするんじゃ、女は子供産む機会だ発言したオジサマと大して変わらないよ💦

愛してるから繋がりたいんじゃないの😨💦
農家コワスギ😭

ぐうたらって…農業って子育ての片手間に出来る⁉
今は子育て優先でしょ💨
結婚する前に、子育て中だろうが体調悪かろうが、農家手伝いするって約束でもしましたか⁉

結婚して、夜泣きで睡眠も取れないでいるのに、はい農家嫁いだんだから手伝え、じゃあまりにも鬼‼

思い遣りはないのですか⁉
愛してないの⁉

一人の女性として見てあげてないように感じました。

ぐうたらって言ったって子育てしながら毎日二食拵えてるんだよね⁉それだけでもどんなに大変か分からない⁉

昔はこうだったから、とか農家だからこうだ、とか押し付けても上手く行くわけありませんよ💧

No.59 13/02/19 06:16
専業主婦さん56 ( 30代 ♀ )

54番さんのレス読ませて頂きました。
若いのにこれだけ理解があるのに驚きました。
年齢ではないのですね。私も同居を15年したので、乳児がいて思い通りにならないことや煩わしさもわかります。
状況がわかるだけに、貴方だけは責めるのでなくじっくり話を聞いて親たちから庇ってあげてほしい

No.60 13/02/19 08:01
通行人60 ( ♀ )

嫌な旦那💧自分は農家してないんじゃん‼
同居してやってるだけでも感謝しろって感じ
嫌なら離婚しろ

No.61 13/02/19 08:07
通りすがり ( ♀ N7UIw )

自分がドライバーやめて農業に専念すりゃいい話
人のせいにばかりすんな
自分がやる事やってから言いなよ
逃げてんのはあなただよ

No.62 13/02/19 09:50
通行人46 

でもお礼によると、同居はお嫁さんも食が浮くからって喜んで決めた事だったんでしょ?
それに離婚もお嫁さんはする気がないみたいだし…

よく分からないね💧

No.63 13/02/19 09:58
通行人46 

↑失礼、食じゃなくて食費

まぁ、主の男児が欲しいから‥ってのも、今どき酷い話だけど。

No.64 13/02/19 10:58
通行人64 

一人目のお子さんで大変なのかな?
元々ぐうたら人間でしたか?そうでなければ、どうにかなると思うし子育て中だから多少は仕方がない。
ただ、言うべき事は言うのが良いです。
離婚するぞと脅してみるとか(笑)

No.65 13/02/19 11:08
通行人65 ( ♀ )

動きたくないだけ。
起きたくないだけ。
あ~面倒だ…。

↑本音はこんなところですね。
ぐうたらな上に、ぶくぶく太って、夜のお勤めも億劫なんでしょうね。

妻としてより、大人の女性、人間として失格。

それでもご主人がこれでも幸せならば、このような奥様は多いと思いますが、主様が不快感をあらわにしていて、この結果なら、もう終わっていますね(泣)


No.66 13/02/19 11:17
悩める人66 ( ♀ )

嫁さんにもなにか理由があるのかもしれませんのでよく話を聞いてあげてほしいと思います。私は農家の長男の嫁ですが別居で旦那はサラリーマンで子供も女の子しかいなかったため、家族会議で次男に男の子がいるので次男が後継ぎになりました❗男の子が後継ぎになるので男の子が生まれないと家が絶えなくなるのは仕方ないですね😥

No.67 13/02/19 12:29
通行人67 ( ♀ )

途中までレス読んだけど嫁批判多いね。
私が思うにはお嫁さんが太ったのはストレスですよ。もっと言うと鬱状態になってるんじゃないかな?

鬱状態の時って太る人が多いですよ。

確かに同居で九時起きは図太い神経してると思われるかも知れませんが、多分十分睡眠がとれてないからでしょう。熟睡できないんだと思いますよ。

何もしないと言いますが、育児と昼食、晩御飯は作っているんですよね。

やってるじゃないですか。

保育園に行くまではこれでいいと思いますよ。
ただし、早寝早起きの習慣だけはできてないのでそこだけはお子さんのためにも徹底させなければいけませんけどね。

お母さんもお祖母さんも協力して家事をやられることは良いことだと思いますよ。
あまりお嫁さんを馬車馬のごとく、家事すべてやらせようとするのはおかしいですし、分担するなら農作業はしないで、育児と家事だけか、その逆か…

とにかく、このお嫁さんは早寝早起きして、お母さんが作ってくれた朝ごはんの後片付けして、育児しながら洗濯でもすれば御の字ですよ。
それから車の運転免許取りに通わせたらどうですか?
幸いお母さんやお祖母さんがいらっしゃるのでお子さんは見てもらって…

そしたら、自然と早起きしますし痩せるのでは?
そこから一番に始められたらどうですか?

同居は貴方には分からないストレスが溜まりますよ。
そして、初めての育児もストレスですよ。
貴方とご家族皆様でお嫁さんを良い方向に導いてくださいね。
お子さんのためにもね。
このお嫁さん、車運転したりお子さんが幼稚園、小学校と進む度に農作業やもしかしたらお勤めに出られたり溌剌とされてくると思いますよ。

No.68 13/02/19 13:47
お礼

ありがとうございます

要点をまとめます。

男の子が欲しいのは本音です。農家を受け継ぐのではなく、僕は野球が好きでキャッチボール(本人が嫌がればそれまでですが)したりスポーツ観戦に行ったりしたいなぁっと・・・嫁も産後には求めてこない!浮気だろ?なんて言うので土日や一時保育で預けた日とかにどう?って言えばめんどくさいとか無理とか言います。書いてませんが春~秋までは、県内配送に切り替え朝や土日の早朝は農作業しています。冬場は閑散期で収入も少ないので長距離です。

昼間も料理したらそのままで母が見かねて片づけてます

No.69 13/02/19 18:51
通行人69 


育児して昼夜のご飯作って、頑張ってますよ。
車が無いから遊ばない?
=誰にも会えないのでは?
それに子供が夜の12時まで寝ないなんて、凄く大変ですよ。
その上、男の子が欲しいとか…
農業を手伝うとか私の場合は虫が怖くて手伝えません。

No.70 13/02/19 19:11
通行人70 

スレレス全部見てませんが…

奥様と結婚する時に、農家のお手伝いの話とかはあったのかな…

家事は自分のペースもあるだろうけど、お義母様と同居である意味、そこまで出来る奥様はスゴいです💦

自分の旦那ならカミナリ落ちます⚡😣

主さんは怒らないの?

No.71 13/02/19 19:52
通行人71 ( ♀ )

スレレス全部見ましたが、私は長男の嫁だけど、旦那がサラリーマンなのでこんなに大変じゃありません。奥さんかわいそう。旦那が敵じゃ奥さんの逃げ場がない。

No.72 13/02/19 20:28
通行人 ( ♀ ilBJCd )

農家の嫁は想像できませんが、基本的に人間は眠い時に寝られなければ、目が冴えてしまうし、翌日に疲労を引きずります。

主さんが一週間くらい代わってみてはいかがでしょうか?そこでお子さんのリズムを作る。それ を奥様に戻して12時過ぎ生活に戻るのでしたら、怠けていますね!

子供はそれぞれで、寝る子、寝ない子!これは親のせいである場合と、子供の本来の性質である場合があります。

主さんが今するべきことは、奥様を一旦ご両親から守り、環境を整える事かと思いますよ。

それでも何もかも元通りなら、怠けている!これを離婚に持っていくか、改善させるかは主さん次第です。

No.73 13/02/19 21:33
通行人49 ( ♀ )

主さんご自身が、農家に嫁いだのだから農業を手伝って欲しいというお考えだったのなら、結婚される時にそれを奥様に話されましたか?
たぶん手伝うだろうとの予想だけで、その話をされてないのではありませんか?

農家で育った主さんには、農家の仕事のサイクルも人手が欲しい農家の作業も、ごく自然に受け入れられるもの。
けれど奥様はそういうおつもりではなかったのかも知れません。
ご夫婦のそこが初期段階から違っているのでは?

手伝わないお嫁さんを不満に思いながら、あなたが農業を手伝われてしまったら、親御さんには奥様がより悪者に映ってしまいます。
仕事をしている息子でさえ手伝うのに嫁は手伝わない。親御さんは、そう思われるでしょう?

そもそも親御さんでなく主さんご自身は、奥様にどうして欲しく、どこまでを譲れるのか?
親が言うからではなく、あなた自身は農家を手伝えと思われてるのかどうか?
どこを譲れてどこを譲れないのか?
あなたご自身の考えがあると思います。
それを奥様と話し合われれば良いのでは?

親に言われて嫁に言えずご自分が手伝うあなた。
それでは解決にはならず、奥様はより孤立してしまいます。

まずは夫婦の考えを話し合い、まとめること。親が言うからどうのこうのではなく、あなたと奥様がどう思うかです。
それで夫婦の答えを出す。
答えが出たら、それを貫く。
親がどう言おうが夫婦で出した答えなら、中途半端にどちらにも良い顔をせず、貫くことです。

そういう姿勢があなたには必要だと思いますが。









No.74 13/02/19 21:35
専業主婦さん74 


ちゃんと家事をするように態度改めないなら家庭裁判所に申し立てして間に入ってもらって話し合いしてどうしても変わらないなら離婚すると宣言する

No.75 13/02/19 22:37
通行人75 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です。

実家が農家です。
大変な職業だと思います。家族全員力を合わせなければ維持していけないし、時期には土日なんてない。本当に大変なお仕事だとおもいます。


そんな両親を見て育ったので農家には嫁ぎませんでした。

やはり保育園に通わせる事をオススメします。

遅くても9時登園だし保育園は規則正しいので夜も早く寝るようになるのではないでしょうか?


頑張って下さい。

No.76 13/02/19 23:07
通行人76 

主さん、結婚出来ただけ有難く思わないと。主さんが望むような女性は、今どき、そんな家には嫁がないと思うで~!

No.77 13/02/20 03:35
働く主婦さん77 

同居で実家農家の家に来てくれただけ有り難いと思わんの?
別居すれば良い話。
姑にババア付でよく奥さん 結婚したよなぁ!
後悔しても子供いるしと相手も思ってるよ。
まず、自分がどんな立場にいるか認識しましょうね。
可愛いお嬢様に奥さんと同じ立場にならせても平気ですか?
奥さんがどんなに大変かわかってないから想像しても無理か!
逆に幸せだろう(*´∀`*)と思うか・・(笑)


No.78 13/02/20 04:42
通行人78 ( ♀ )

主さんがトラック乗りだから、お嫁さんは農家に嫁いだ気持ちになってないのかな?

話し合って家事の役割分担をハッキリさせたらどうですか?
それとパッケージは手伝って欲しい事も添えて。
ただ、幼子もいるし大所帯の家事は大変だから、その点は考慮してあげてね。

じゃなければ同居解消して繁忙期は手伝いに行ってもらう。
安くてもアルバイト代を嫁さんに支払う。

同居の苦労は主さんには分からないでしょう?
「してほしい」事ばかり伝えるんじゃなくて、まずはお嫁さんの気持ちも聞いてみたらどうですか?

No.79 13/02/20 11:47
通行人41 

求めてこない浮気だろ…は愛情不足のサインかな?

体じゃなくて 言葉や会話を求めてるのかも

甘え下手だなとは思いますが 女性の言葉をそのまま受け取らない方が…

コミュニケーションが上手くいかないのに体だけ求められるのは 嫌がる女性多いと思いますよ

物事の順序がありますから…

リード下手な男性に甘え下手な女性…2人とも恋愛下手なのかな?という感じがしますね

No.80 13/02/20 13:32
通行人80 ( ♀ )

主さんがその場に居ないのに何?働け、って…。

何で農家継いでないの?

男の子欲しいなら奥さんいかせないとね。産みわけの本読んで勉強してね。

No.81 13/02/21 05:26
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

なんでこんなに主さんや主の家族が批判されてるかわからない…。
自分は農業してないくせにって…、仕事の合間に休み削ってやってるじゃん。
だいたい専業農家なんてそれこそ大変でしょう。収入安定しないし、兼業農家はいっぱいいます。まぁ主さんのは一般的な兼業とはまた違うと思いますが。
それにこの嫁の場合、普通の主婦より楽な生活してるじゃない。昼と晩ご飯作るだけで片付けすらしないんでしょ?結局どれだけ自分が姑や大姑に助けられてるかわかってないよ。
ストレスだから何?ストレス感じてるならぐうたらしても仕方無いなんて、子持ちの主婦が甘ったれんなよって思う。
私も完全同居で近くにジジババも居るし小姑も一緒。家族経営の自営業だけど稼ぎが少ないから旦那に外に出て貰ってます。私はお金を管理したいから旦那が外に出てくれて助かってます。
そりゃあ自分のペースで生活出来ないのはストレスだけど、家事を分担したり仕事手伝ったりして自分の居場所作ってます。たぶん奥さんはどんな状況でもぐうたらだと思うし、同居でそんなぐうたらできるって、相当神経図太いよ。だからストレスだから~とかは違うと思う。

No.82 13/02/21 10:41
通行人80 ( ♀ )

神経図太くないと農家の嫁は勤まらないですよ。

農家の娘なのでサラリーマン家庭に嫁ぎました(^O^)

周りの農家の嫁は外人さんだらけ。

言葉通じないから懇談会は父親来てますよ。 

主さんのタグにちょっと…、と思いました。

No.83 13/02/21 11:14
通行人41 

でも俺は悪くない!働け!で改善すると思いますか?

結果が出ないなら アプローチを変えてみないと…

着地をどこにするのか、そしてその為には 何をすべきかが問題であって

主を擁護するだけで問題解決するとは思えません

着地を離婚にするなら構いませんけど、その前にすべきことを全部して それでも駄目なら離婚も致し方無いとは思います

No.84 13/02/21 20:33
通行人84 

私の周りは農家しかいないド田舎だけど、旦那が普通の会社員なら農家をガッツリ手伝ってる人は確かに少ないが、出来る農業を子供背負ってでもしてた…

今時農家に嫁にくる自体、家宝だと思わないといけないが農家云々関係なしに、同居しなくても、旦那が仕事行くとき弁当持たせて、家事こなして、朝昼夜食事作る、日中赤ちゃんを一人で育児してる人はたくさんいるとは思います…


ただ、主の奥さんは同居云々関係なくても恐らく家事はままならないタイプだとは思います

人には出来る、出来ない範囲があるからそれを理解してあげないといけないとは思う
全部が全部嫁の味方にならなくとも、少なくとも昼夜ご飯作るなら、片付けまでは奥さんがやる!と言うのは最低限させてもいいと思う
だって、洗濯はしてもらってるんだし

それでも、奥さんが旦那である、主の見送りしたり、弁当作りなんかやってるなら奥さんを全面擁護したくはなりますけど

No.85 13/02/22 01:30
働く主婦さん85 ( ♀ )

実家が専業農家です。夜泣きしたり、いたずら盛りで目が離せない幼児を見ながら家事全般+農業手伝いをきちんとこなすのは大変な事です。若く健康だった私の母でも嫁いでから10キロ痩せた上に何度も胃潰瘍になりました。子供を産む度痩せて行ったそうです。ですから主さんが考える当たり前の農家の嫁の姿というのは実は結構ハードルが高いのです。そこはまず理解して下さいね。

で す が !
やはり奥様に関してはぐうたらとしか言いようがありませんね…。お子さんが酷い癇癪持ちとか発達に問題がある訳では無いんですよね?それで1日2食作るだけで後片付けもしないのはあり得ません。
勿論、小さい子供がいると農業の手伝いも上手くはかどらないでしょうが、そんな事はお母様達も100も承知でしょう。そもそも手伝う姿勢が見られないから不満を感じてらっしゃるんですよね?

食費が浮くからラッキーと同居して、家事も楽してモリモリ食べてグースカ昼寝して…ストレスで太るとかちゃんちゃらおかしいですね。

とりあえずはお子さんの為に早起きさせて生活リズムを正常にしましょう。農業の手伝いはお子さんが保育園に通い始めるまではあきらめて、その代わり普通の主婦並の家事はしてもらいましょう。子供が小さくても朝食と夫のお弁当くらいは普通に作れますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧