注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

銀行の対応

回答6 + お礼6 HIT数 893 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
13/02/23 00:16(更新日時)

仕事をしている母親の代理で銀行へ
振り込みの関係の手続きをしに行き、
手続き後、用紙等何も返されなかったため
そのまま帰宅。

後日その振り込み先から銀行から
受け取っているはずの用紙を提出
して下さいと言われたので銀行へ
行くと渡してあるはずですと。

防犯カメラまでチェックされて
結局銀行側のミスで渡してませんでした。
すみませんでした。と電話で謝られ。

最初は渡してあるの一点張りで
疑われて防犯カメラまで見られて
最終的に電話でのみの平謝り。

この銀行の対応ってどうなんですか?

No.1918423 13/02/22 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/22 22:51
通行人1 

念のためカメラチェックまでして、銀行に非があると認めたんなら良いんじゃないですか?

警察や役所など公務員なら隠蔽してますよ。

No.2 13/02/22 22:59
通行人2 

人間だしミスはあるやん。
家に謝りに来たら満足ですか?

No.3 13/02/22 23:11
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

銀行なんてそんなもんだよ。

「人としてどうだろう?」的な事は日常茶飯事です。

主の体験なんてかわいい方さ。

基本的に「人の命より金」の連中だからね。

No.4 13/02/22 23:28
通行人4 

市役所なんか謝りませんし、税金で飯食ってるのに何?その態度って人が多すぎる。謝ってくれるだけいいですよ。最近の銀行は接客態度の質が落ちてますよね。顧客の多い強気な銀行なんか特に。

No.5 13/02/22 23:30
通行人5 ( 40代 ♀ )

代理で振込をして、あとから振込先の銀行から用紙が提出されていない云々…考えずらい状況なのですが

万が一の場合でも、通常 銀行間で確認するべきものであり、顧客に直接確認すると言うのはちょっと不自然です

No.6 13/02/22 23:53
通行人6 ( ♀ )

代理で頼まれたにも関わらず振込控を請求しなかった主にも落ち度がありますからね…。
お互い様ですね。

No.7 13/02/22 23:57
お礼

>> 1 念のためカメラチェックまでして、銀行に非があると認めたんなら良いんじゃないですか? 警察や役所など公務員なら隠蔽してますよ。 うちの母は公務員です;

お客さんを疑う前に私だったらまず謝ると
母は言っていたので余計に腹が立ってしまいました。

でもそうですね、自分達に非があると認めてくれただけ
その銀行はマシかもしれないです。

No.8 13/02/22 23:59
お礼

>> 2 人間だしミスはあるやん。 家に謝りに来たら満足ですか? 家にまで来てもらおうなんて思ってはいません。

でもこちらは何度も書類を貰ってないと言ったのに
渡しましたと再三言われて良い気分はしないです。

No.9 13/02/23 00:01
お礼

>> 3 銀行なんてそんなもんだよ。 「人としてどうだろう?」的な事は日常茶飯事です。 主の体験なんてかわいい方さ。 基本的に「人の… 銀行ってそういうものなんですね。
少し銀行が怖くなりました;

No.10 13/02/23 00:05
お礼

>> 4 市役所なんか謝りませんし、税金で飯食ってるのに何?その態度って人が多すぎる。謝ってくれるだけいいですよ。最近の銀行は接客態度の質が落ちてます… 本当に強気というかあぁ馬鹿にされてるなとわかるような態度でした。

渡されていないと何度言ってもニコニコ笑いながら
そうですかーでもこちら基本お渡ししてる物なんですよーと言う感じで。

No.11 13/02/23 00:13
お礼

>> 5 代理で振込をして、あとから振込先の銀行から用紙が提出されていない云々…考えずらい状況なのですが 万が一の場合でも、通常 銀行間で確認す… 祖母の施設の使用料の振り込みの手続きだったのですが
銀行間ではなく、銀行から個人に施設用の用紙が手渡され
それを個人が施設に提出するというのが正しい手順だったそうです。

それを銀行の手違いで渡されなかったため
施設の方から書類はまだですか?と確認されていました。

No.12 13/02/23 00:16
お礼

>> 6 代理で頼まれたにも関わらず振込控を請求しなかった主にも落ち度がありますからね…。 お互い様ですね。 確かにそれは私が悪いですが、銀行の職員の方は
「基本お渡ししています」とちゃんと把握しているのに
なぜ渡さなかったの?と疑問に思ってしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧