結婚するならどっち?

回答21 + お礼17 HIT数 2692 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/03/06 22:39(更新日時)

今、二人の男性から結婚したいと言われています
一人は彼氏、もう一人は長い付き合いの男友達です

気持ち的には彼氏が好きなのですが、生活力が無く苦労する事は目に見えています
外見も好みで、趣味も合い、一緒に居て凄く楽です
長く付き合っているので、情もあります
妹や親にも良くしてくれて、色々連れて行ってくれたりします
人見知りをして、俺様です

友人は実家と自身が凄くお金持ちで、絶対に生活に不自由する事は有りません
結婚したら、私は社長夫人になります
うちは貧乏なので、実家に仕送りしてくれると言ってくれています
誰にでも優しく、困っている人が居るとすぐ声を掛けてあげたりしています
ただ、身障者なので私が支えていけるか自信がありません

皆さんなら、どちらと結婚しますか?
理由等も書いて頂けたら幸いです
本当に悩んでいて、夜も眠れません
誹謗中傷はいりませんので、真面目に答えて頂ける方だけレスお願い致します

タグ

No.1922555 13/03/05 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/05 12:06
専業主婦さん1 

私なら彼氏を選ぶかな。生活力がなければ自分も働けばいいだけだし。どの程度の障害かは分かりませんが、支えていく自信がないならやめたほうがいいと思います。

No.2 13/03/05 12:16
働く主婦さん2 

好きな人と結婚します。 でないと幸せになれないから。
障害とは先天性か後天性かどちらですか?
支える自信がないなら厳しいなー。

主さんは彼氏が好きだけど生活力がイマイチだから悩んでて、友達のほうは障害があるけど生活力があるし社長夫人になれるくらいだし家族に仕送りしてくれるし悩むんですよね。
二人は真逆だけど、友達に対しては愛情はあるんですか?

お金は大切だし親の支えにもなれるなら迷うけど、主さんがこの人となら頑張って行けると思えるほうでないと、いくらお金があっても仮面夫婦になりかねませんよ。


No.3 13/03/05 12:23
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんがどれくらいの期間を
≫長年交際している
とするのか分かりませんが…

ご両親に紹介されるなど親密な交際相手が居ると分かっていて金持ちさんは結婚を申し込んできたのですか?

逆に彼は、お金持ちさんとの関わり合いを快諾しているという話ですか?

普通両方に内緒ですよね。

なんかモヤモヤするスレだわ~ヾ(-_-;)~
キレイな言葉並べていても、要は、愛をとるか金をとるかだよね。

貧乏育ちの主さんにはわからないだろうけど、金持ちはケチだから金持ちなんだよ。

「どちらと結婚しようかな」という愚問で悩みスレを立てる主さんに社長婦人という看板は荷が重いでしょう。

よって主さんクラスの貧乏育ちな方は、分相応の結婚が一番似合います。

ただ、どちらを選択したとしても一生後悔するでしょう。

これを「ないものねだり」と言います。

No.4 13/03/05 12:28
通行人 ( CFmqc )

好きな人でしょう。このご時世会社が倒産するなんてザラですし、社会的地位や金で結婚すると後悔しますよ。うちの母親がそうです。

No.5 13/03/05 12:34
お礼

>> 1 私なら彼氏を選ぶかな。生活力がなければ自分も働けばいいだけだし。どの程度の障害かは分かりませんが、支えていく自信がないならやめたほうがいいと… こんなスレにレスありがとうございます

私も働いているので、キツキツですがなんとか生活は出来ると思います
左側が不自由ですが、一応生活に支障が無い程度です

そうですよね、やはり彼氏ですよね
気持ち的には彼と結婚したいんです
誰かに後押しして貰いたかったのしれません
ありがとうございました

No.6 13/03/05 12:41
お礼

>> 2 好きな人と結婚します。 でないと幸せになれないから。 障害とは先天性か後天性かどちらですか? 支える自信がないなら厳しいなー。 主さんは彼… こんなスレにレスありがとうございます

2さんの言われている通りです
実家の事を考えると、躊躇してしまって…
今まで、散々迷惑をかけてきたので、親に楽をさせてあげたいという気持ちが強いです
障害ですが、先天性のものではなく事故でそうなられたそうです(傷が残っているので確かだと思います

正直、友人に愛情はありません
嫌いではないし、人間的に凄く尊敬はしていますが…愛情では無いと思います

正直、こんな天秤にかけるような事をしている自分が嫌になります…

No.7 13/03/05 12:58
通行人7 ( ♂ )

そもそも付き合ってない女にプロポーズする男って何なの?しかもフリーってわけじゃないし…意味不明。

あ、札束で頬をはたいて彼氏持ちの女を奪うのが趣味だったりして…。

ピストリウス事件で乙武さんも言っていたが、障害を負っている者だからといって、必ずしも心が綺麗なわけではない。財産に目が眩んで上辺の優しさだけで判断したら、後悔するよ。

相手から好かれても、自分は決して好きになれない………それが答えじゃないかな?

No.8 13/03/05 12:59
お礼

>> 3 主さんがどれくらいの期間を ≫長年交際している とするのか分かりませんが… ご両親に紹介されるなど親密な交際相手が居ると分かっていて金持ち… こんなスレにレスありがとうございます

彼とは八年付き合っています
友人とは十年位の付き合いがあります

正直、お金か愛のどちらをとれば良いのか迷っています
先の事を考えれば考える程、不安になってきています

彼は友人の事知っています
でも、プロポーズされた事は知りません

あと、貧乏育ちでは無いです
元々、祖父が会長、父は社長でした
親戚に騙され、お金を根こそぎ持って行かれて今に至ります

No.9 13/03/05 13:18
働く主婦さん2 

再。長くなりますが。
私も主さんの立場で考えてみたんだよねー。
二人は真逆だし、お金がない生活よりは潤いがあって親も円満に暮らせるならって考えちゃうかもしれないなって。
だけど、私は、つい貧乏くじを引いてしまいがちなのかもしれないけど、普通に生活が可能なら、大好きな人と結婚したいと思います。二人の性格も重視しなきゃならないけどさ。
どんなにお金持ちでも、一般的な家庭でも、どちらにしても何かしら悩みは出てくると思います。 社長を支え家庭を守る立場で、体が不自由な旦那さんを支えるとなると、愛情がないと一生その生活が続くかわからないでしょう。でも段々愛情も湧いてきて会社の仕組みもわかり頑張ってやって行けるかもしれないし、未来はわかりませんよね。ただ、今の時点では友達さんとの結婚生活は無理な気がしますよ。

彼氏さんはさ、結婚する自覚があるなら、それなりに転職を考えるなり結婚生活をどう考えてるかなどを話し合いすればどうですか?
ただ、お金持ちの友達と比較したらかなりの低収入だろうけど、それが普通に一般的な収入の額ならば、問題ないのではないでしょうか。主さんも働いてるわけだし、二人が結婚の意識があるなら、生活に必要な額を計算し主さんが仕事を辞めてもいいように貯金をして行き、普通に子供を育て幸せな家庭を築く。

愛情がない結婚生活は苦しいだけな気がしますが、お金があれば愛情は無くてもいいと考えますか?やっぱり愛情がないと満たされず、大きな仕事もできないんじゃないでしょうか。そして不倫に走ったりしたらもともこうもないです。

ちょっとね~、彼を選ぶならよほどの愛情があって、友達と比べものにならないくらいにならないと、後々、これが欲しいお金があれば行きたい、とか欲が友達と比べてしまって、彼に対してイライラしないかと、なんか心配。
愛情が勝り結婚を決めたなら、過去と比べてはいけませんよ。
決めた人とどう生活をして行くか、未来を見つめて頑張ってくださいね。
うちも旦那は貯金なしから始まり収入も少ないし、何だかんだ最初は悩みはあったけど、最初だけだと言い聞かせ、できることは私が動きなんとか生活しもうすぐ私は出産です。結婚まえも気になることはあったけど旦那と結婚する気持ちは変わらなかったから、迷いはありませんでした。元彼のほうが安定した職業だけど愛情なんてありません。結婚しても幸せにはならなかったと思います。

No.10 13/03/05 13:24
学生さん10 ( 10代 ♀ )

やはり彼氏をとります。
貧しくても一緒に助け合うことはできます。私の彼も家に入られお金全て盗られました。
それでも彼は絶対仕事頑張って暮らしは貧しくても一緒に笑顔がたえない家庭をつくりたいと言っていました。
私もお金のことなどで将来は不安です。
ですが、彼が好きで幸せなのならば
私は一生彼についていきます。

No.11 13/03/05 13:54
通行人11 ( ♀ )

主さんの文章で答えは、心の中で
もう決まってるじゃないてすか!!

No.12 13/03/05 15:28
通行人12 ( 20代 ♀ )

私は、好きとかよりも生活の質を考え自営業の人と結婚しました。家族にもよくしてくれ、私自身海外旅行や買い物はたくさんできました。
でも離婚しました。元旦那の家も割りと裕福だったのですが、仲の悪い両親を見て育ったせいか元旦那の考え方はお金が1番みたいなかんじでした。
何か買ってあげたり、お金をあげたりすればそれで良くしてあげてると思ってます。浮気して信用なく、毎日不安だった私に、平気で〇〇はしあわせ者だねと言ってました。
正直幸せと思ったことありませんでした。

欲しいものいくら買っても、夫婦としてむなしかったです。

お金は適度に持ってる人がいいです。
仕事しない人は論外ですが(”;)・・・

No.13 13/03/05 15:43
通行人13 

迷ってる時点でどちらもなし。

彼氏、友達に失礼だし。

付き合ってる人いるなら普通断るでしょ。

長い付き合いの友達なら彼氏いる事知ってるんじゃない?知ってて言ってくるならいい男じゃない。

彼氏の事悪く言う主の性格悪いし要は金か。

楽したいって事か。確かに結婚はお金大事だけど主の考え中身ないなって。

主幸せになれないタイプだね。まあ頑張って。

No.14 13/03/05 15:52
通行人14 ( ♀ )

どっちを選んでも壁にぶち当たった時に「やっぱりあっちを選んでおけば…」となる。婚

No.15 13/03/05 16:14
お礼

>> 4 好きな人でしょう。このご時世会社が倒産するなんてザラですし、社会的地位や金で結婚すると後悔しますよ。うちの母親がそうです。 こんなスレにレスありがとうございます

そうですよね
皆さんのレス読ませて頂きました
彼の事が好きだし一緒に居たいのは彼なので、友人にはお断りすると伝える事にしました

No.16 13/03/05 16:19
お礼

>> 7 そもそも付き合ってない女にプロポーズする男って何なの?しかもフリーってわけじゃないし…意味不明。 あ、札束で頬をはたいて彼氏持ちの女を… こんなスレにレスありがとうございます

凄く的確で、心動かされました
確かに、彼氏持ちって分かってるのにいきなりプロポーズもおかしいですよね
ずっと好きだったと言われてビックリしました

言われているように、答えは出ているんだと思います
友人にはお断りします
彼は好き。友人は好きか分からない。その時点で答えは出ていたんだと思います

No.17 13/03/05 16:22
お礼

>> 9 再。長くなりますが。 私も主さんの立場で考えてみたんだよねー。 二人は真逆だし、お金がない生活よりは潤いがあって親も円満に暮らせるならって考… 再レスありがとうございます

経験談を交えてのレス、本当に感謝です
レス読ませて頂いて、やはり私は彼が好きで一緒に頑張っていきたいと思いました

それが答えなんだと思います
これからどう生活していくか、彼氏としっかり話合ってみたいと思います

No.18 13/03/05 16:23
通行人18 ( ♀ )

彼氏は若いから生活力がないだけじゃないの?
それとも将来性がない仕事なの?
もしそうなら私は両方とも結婚しない道を選ぶよ。
女はある程度の年齢になると経済力も含めて相手に惚れるようになるし、主さんが男友達に目がいったのはそのせいだよ。
たまたまその男友達が主さんのタイプではなかったから無理なんだろうけど、普通はそこそこ受け付ける容姿で経済力があれば惚れることは可能だよ。
だからぴったり合う人をこれから探せばいいんだよ。
長く付き合ってるとか情とか関係ないよ。
この人だと思う人が現れるまで探すんだよ。
主さんのようなタイプは結婚する上で経済力っていう条件を譲ってはだめだよ。お金がない生活は後悔するタイプじゃん。
身近なところで探すんじゃなくて普通では出会えないような人がいるところで出会ってみるといいよ。婚活とかさ。たくさん経済力がある人がいるよ。

No.19 13/03/05 16:26
お礼

>> 10 やはり彼氏をとります。 貧しくても一緒に助け合うことはできます。私の彼も家に入られお金全て盗られました。 それでも彼は絶対仕事頑張って暮… こんなスレにレスありがとうございます

素敵な彼氏さんですね
私も、もっともっと頑張らなきゃいけないと感じました
努力が足りなかったのかもしれません

友人にはお断りする事にしました

No.20 13/03/05 16:28
お礼

>> 11 主さんの文章で答えは、心の中で もう決まってるじゃないてすか!! こんなスレにレスありがとうございます

そうですね
迷っているつもりで、本当は答えは決まっていたんだと思います

友人にはお断りする事にしました

No.21 13/03/05 16:31
お礼

>> 12 私は、好きとかよりも生活の質を考え自営業の人と結婚しました。家族にもよくしてくれ、私自身海外旅行や買い物はたくさんできました。 でも離婚し… こんなスレにレスありがとうございます

経験談を交えてのレスありがとうございます
お金が有るから、幸せでは無いですよね

友人にはお断りする事にしました

No.22 13/03/05 16:31
通行人22 

迷わず友達がお薦め。


身障ハンデなんて金あればリスク軽減可能。


世の中金だよ。


金じゃ無いと言うヤツは偽善者さ。


貧乏なら幸せは買えない。

No.23 13/03/05 16:35
お礼

>> 13 迷ってる時点でどちらもなし。 彼氏、友達に失礼だし。 付き合ってる人いるなら普通断るでしょ。 長い付き合いの友達なら彼氏い… レスありがとうございます

別に自分が楽したいからじゃないです
両親に仕送りしてくれると言われた事で、迷ってしまっていました
誹謗中傷しないで下さいと書いていたのに読めなかったんでしょうか?
私が幸せになれるかどうかは私の気持ち次第だと思います

No.24 13/03/05 16:39
お礼

>> 14 どっちを選んでも壁にぶち当たった時に「やっぱりあっちを選んでおけば…」となる。婚 こんなスレにレスありがとうございます

いえ。後悔はしません
彼の事が好きなので、友人にはお断りします
両親を少しでも楽させてあげたかったので、迷っていました

No.25 13/03/05 16:48
お礼

>> 18 彼氏は若いから生活力がないだけじゃないの? それとも将来性がない仕事なの? もしそうなら私は両方とも結婚しない道を選ぶよ。 女はある程… こんなスレにレスありがとうございます

正直、契約で手取りがバイト並みです…
下手したらバイトより手取り悪いです

確かに、昔は好きな人とならどんな事でも乗り越えていけると思っていました
でも、現実問題お金が無いと生活出来ない
自分のお金の管理も出来ない人なので、自分の給料だけで生活出来ていると思っています
うちの両親にもそれで負担かけさせている事が有るので、うちの両親に仕送りしてくれると言ってくれた友人の言葉に揺らいでしまいました
言われている通りです

新しい出会いというのは全然考えつきませんでした

No.26 13/03/05 16:52
お礼

>> 22 迷わず友達がお薦め。 身障ハンデなんて金あればリスク軽減可能。 世の中金だよ。 金じゃ無いと言うヤツは偽善者さ… こんなスレにレスありがとうございます

確かにそうだと思います
現に、家政婦さんをつけているようです
現実問題お金が無いと生活出来ないですもんね
別に豪勢な暮らしがしたいんじゃないんです
毎月の引き落としどうしよう…また催促状届いたと、頭抱えなきゃいけい暮らしがしんどいんです…

No.27 13/03/05 17:10
通行人27 

好きな男性とします、お金目当てだと、金が無くなれば意味はないし、金で買われたみたいじゃん、男性に金がなければ、自分自身が、事業か、手に職をつけ技術を磨けば良いし。好きでもない奴に一生預けるのはもったいないわ、あなたは好きな男性から愛され、ご家族にも優しい人間性なんでしょう、彼氏はこれからもっと稼ぐかもだし、外見好み、内面よろしい、いいじゃない^_^、

No.28 13/03/05 17:56
通行人7 ( ♂ )

彼氏さんを選ばれたようで良かった。

勘違いしてると思うが、社長の妻とは、綺麗な服を着て美味しいものを食べて遊んで寝るのが仕事ではない。今いる家政婦だって、いざ嫁を貰えば解約するかもしれない。他にも冠婚葬祭やその他諸々の付き合いに嫁として沢山の役割や責務がある。会ったことない知らない人の冠婚葬祭に年に何度も対応しなければならない。

嫁の家柄が家業発展に大きな役割を果たす名家なら別だが、庶民の娘さんだと公私ともに「賃金いらない働き手」にされるだろう。

まあ、結婚云々語る前に、まずは自分自身の生活力を高めるべきでは。彼氏とともに地固めを!

No.29 13/03/06 06:29
通行人29 

7さんに同意です。

男友達、黒いですね。

しかもお金で釣ろうとしてるし。

No.30 13/03/06 08:22
通行人30 ( 30代 ♀ )

彼氏がいるのに、友人にプロポーズされてすぐ断らなかったのですか?

なんだか打算的ですね。

友人は断ったようで良かったです。
彼氏さんを大切にしてね。

No.31 13/03/06 14:12
通行人31 ( ♀ )

てか、友達って結婚相手になるんだぁ(*_*)

それって友達って言うの??

普通は彼氏だけが当然結婚相手として考えられるものでしょ?

友達って何????

時代は変わったなぁ

No.32 13/03/06 18:51
通行人32 ( ♀ )

彼を選ばないですね~

自分の幸せより家族の幸せをと思いますので~


愛がいつまでもなんて少ないです。

No.33 13/03/06 20:46
お礼

>> 27 好きな男性とします、お金目当てだと、金が無くなれば意味はないし、金で買われたみたいじゃん、男性に金がなければ、自分自身が、事業か、手に職をつ… こんなスレにレスありがとうございます

そうですよね
愛の無い結婚なんて、不毛過ぎるのは分かっていたんですけど…貯金があと二年持たないと親に言われていたので、揺らいでしまいました
友人にはお断りしました

No.34 13/03/06 20:54
お礼

>> 28 彼氏さんを選ばれたようで良かった。 勘違いしてると思うが、社長の妻とは、綺麗な服を着て美味しいものを食べて遊んで寝るのが仕事ではない。… 再レスありがとうございます

勿論、そんな甘いもんじゃないのは分かっていますよ
父は元々社長なので、母が苦労していたのは知っていました

色々考えて、やはり彼氏しかいないと分かりました
天秤にかける事自体、二人に失礼ですよね

二人で話し合って、転職をする事になりました

No.35 13/03/06 20:57
お礼

>> 29 7さんに同意です。 男友達、黒いですね。 しかもお金で釣ろうとしてるし。 こんなスレにレスありがとうございます

そうですね…確かに少し腹黒い所有ります

多分、私がお金に困っているの知っていたからかもしれません

釣られた私が悪いんですけどね…

No.36 13/03/06 21:00
お礼

>> 30 彼氏がいるのに、友人にプロポーズされてすぐ断らなかったのですか? なんだか打算的ですね。 友人は断ったようで良かったです。 彼氏さんを大… こんなスレにレスありがとうございます

今冷静になって考えたら、なんですぐに断らなかったのか理解出来ません
仕送りの事を言われて迷ってしまいました

友人にはちゃんとお断りしました

彼氏を大切にします

No.37 13/03/06 22:27
通行人37 

後者の情報がお金の事しか書いてないので何とも判断しにくいですが

俺様彼氏は個人的に苦手なので彼は選ばないですね

No.38 13/03/06 22:39
よしかず ( KYbJCd )

お金は 大事ですね

ただ、友達と結婚すれば 今度は 家の格式の悩みが出てくると思います。

社長夫人なら、それなりの身なり、言動に気をつけなければ、会社の信用に関わります。

彼氏だと、その点は、楽でしょう。

あなたが、30、40、50と年を重ねる中で
毎日の生活が気楽なのがいいと思いますよ

最期に笑顔で終われる人生を考えれば、自ずと答えは、出るはずです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧