注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

家族の保険、見直した方がいい?

回答5 + お礼5 HIT数 1326 あ+ あ-

むむ( 36 ♀ eLbeCd )
13/03/07 19:22(更新日時)

主婦の皆様。保険について、教えていただけますか?
私の家族構成は、夫・私・幼児2人です。

夫・終身保険
保険金年払135000円(1ヶ月約11200円)
死亡保証2000万
入院日額5000円

夫・がん保険終身タイプ
保険金1ヶ月5036円
ガン診断100万
ガン入院10000円
ガン以外入院5000円

私・終身保険
保険金年払87740円(1ヶ月7300円)
死亡保証500万
入院日額10000円

その他、2人の子供に、それぞれ、
医療保証付学資保険入ってます。
学資保険は返ってくるとして、
医療保険金は年払31000円
入院保証5000円
子供が成人したら、保険契約人を、子供名にして渡すつもりです。

この度、旦那の給料が、更に、減るとのことで、保険を見直してます。

そこで思ったのは、私の死亡保証金減額と、入院保証を5千円に減らすことを考えたのですが、どう思いますか?
ちなみに、夫のガン保険は、夫の祖父、父親共にガンなので、入ってます。

No.1923345 13/03/07 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/07 11:27
専業主婦さん1 

主様の死亡保障と、入院日額の減額はアリだと思います。あとは旦那さんの終身保険にガン保険の特約はなかったですか?近くの保険プランナーがいましたら相談するのも手ですし、ネットで同じ条件で無料見積りしてみるのもいいかもしれませんね。

No.2 13/03/07 11:33
通行人2 

それって見るからに第一生命って感じの契約の仕方ですね

違ったらご免なさい
ううんまぁ。他社の保険やさんなら払いすぎっウチに変えませんか?と言いそう

多分イオンなどに有る
保険の窓口で見てもらうのが言いと思う

旦那が年収に百万位の人の意見聞いても500位の人の意見聞いても、
ズバリ貴女の家に当てはまるのかどうかです
旦那の年収と年齢も関係有るし子供の年齢でもかなり違います

No.3 13/03/07 11:48
通行人2 

ご免なさいわかり難いまま送信してしまいました
200万500万です

終身って何が終身ですか?支払い?それとも払い込みは80位それ以降死亡が200程のこる?

終身を理解出来てないことが多いですから確認した方が良いですね

妙に高い気もするしって旦那の年齢が不明なのでなんとも言えませんが


子供のも気になります。
いずれ、子供名義と言うことは積み立てたお金を生命保険に変えてしまう。変えられてしまいます。慎重にね
その代わり普通より保険安く入れますけど
普通
満期終了で積み立てたお金は貰い
保険を入り直します。名義変える?まあ家庭によりますが

このあたりも聞いてみてください

No.4 13/03/07 11:51
通行人4 

入院Wでありますね
それって掛け金の無駄では?

2さんに同
CM等でやってる
ほけんの窓口へ
いろんな会社のを見せてくれます。

それと
共済もあります
子供月掛け1,000円~

ここでは解決しません
昼から?
休みの日にでも行って下さい。

No.5 13/03/07 15:05
通行人 ( dhaBw )

最近ある保険の○○とかは

手数料収入いい方をすすめられるよ

がん保険先進医療ついてますか?
がん保険高い気がします。

No.6 13/03/07 15:24
お礼

>> 1 主様の死亡保障と、入院日額の減額はアリだと思います。あとは旦那さんの終身保険にガン保険の特約はなかったですか?近くの保険プランナーがいました… 1さん、ありがとうございます。
入院日額、死亡保証の減額は、ありですか。
旦那には入院日額は1万は必要かと思いますが、私は、5000円でいいかなと思うんをです。完全な共働きなら、10000でも払えるけど、働いても、パートだし、フルで働けるのも、当分先だし、なるべく、負担減らしたくて(*_*;。死亡保証も、私が、死んでも、とりあえずは、路頭に迷うようなことは、なさそうなので、ほとんどなくてもいいのかなと思いました。旦那の終身に、特約として、ガン保険をプラスした方が、別にガン保険に入るより、やすくなるのでしょうか?生命保険と、ガン保険は、別会社で入っでます。ちなみに、農協とアヒルのとこです。もともと、アヒルの医療保険に旦那が入っていて、結婚後に、死亡保証のある保険をと、農協の保険に入りました。その後、アヒルの保険にガン保険をプラスした感じです。

No.7 13/03/07 15:31
お礼

>> 2 それって見るからに第一生命って感じの契約の仕方ですね 違ったらご免なさい ううんまぁ。他社の保険やさんなら払いすぎっウチに変えません… 2さん。保険屋さんは、農協とアヒルのとこです。
やっぱ、高いですよね!
そうですよね(*_*;

契約した時は、これで、バッチリと、自信もってましたが、
なんだか、最近、お給料とのバランスがとれてないなと、
不安になりはじめ…。更に給料減るらしいし。
もう一度、面倒だけど、考えなきゃですよね。
イオンとかで、保険窓口見たことあります!
でも、行ったことなくて。
保険証券持っていけば、いいんですよね?
あれって、無料窓口になってますが、なんで無料なんでしょうね。
なんか、そのヘンが疑わしく、いったことなくて。

No.8 13/03/07 16:36
お礼

>> 3 ご免なさいわかり難いまま送信してしまいました 200万500万です 終身って何が終身ですか?支払い?それとも払い込みは80位それ以降… 2さん。終身保険は、旦那のは、60歳まで死亡保証が2000万と高く、その後は150万になり、医療保険が主となる分保険料が安くなり、年払30540円となります。更に80歳になると、医療保証はなくなり、死亡保証150万のみになりますが、保険料はゼロです。私の保険も保障金額以外は、同じ感じです。
学資保険付医療保険は、今は名義人は、旦那ですから、子供にお金をとられちゃうってことはありせん。子供が働きはじめたら、名義変更可能みたいです。学資保険の内容は、計200万が最終的に返ってくるもので、医療保障内容は、保険料は31550円。払込は60歳までで、入院日額5000円が終身で保障されてます。

No.9 13/03/07 16:39
お礼

4さん、やっぱり、ダブルでかけてると、高いのでしょうか?違う保険会社で合わせて10000にしています。

No.10 13/03/07 19:22
お礼

>> 5 最近ある保険の○○とかは 手数料収入いい方をすすめられるよ がん保険先進医療ついてますか? がん保険高い気がします。 5さん。先進医療特約ついてます。高度医療特約?も、ついてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧