ボロボロ

回答2 + お礼1 HIT数 712 あ+ あ-

s0z( 23 ♀ LZo2w )
13/03/12 19:16(更新日時)

この前から職場に居づらくなりました…
私がいけないんですが…
私は今の職場に入り半年経ちましたがいまだに同じ注意を受けたりしています…
正直、かなり言われてます…
そして先輩の一人に『いつも言ってることを聞き流してるの?』『演技?』と言われてしまいました。
どうすれば言う必要がなくなる?と言われてしまいずっと黙ってしまいそしたら一番上の人が『じゃあレジだけやってればいいよ』と言われその日はずっとレジでした…
上がったあとも特に会話もせずに帰りました。
正直、今、頭が爆発しそうです…
どうしても人のことを思いやれない
言われたことをどうしても忘れる…
勉強しなきゃだけどどうせ忘れるからやる気がおきなく、他にも色々悩みがありストレスが溜まり過食に走り食べ過ぎて後悔して寝たら太ると思い全然寝なくて仕事がある日でも2、3時間しか寝れません…。
この状況を打破しないといけないのに打破する気力もない上にもう色々疲れました…
職場に行くのが辛いです…
最近、職場で空笑いばかりです

タグ

No.1925348 13/03/12 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/12 13:01
経験者さん1 

今の職場で続けるためには仕事を早く覚える事で
注意されたことは気にせずに頭下げて教えてくださいと言ってでも
覚えないと今のままだと居場所がなくなります。
まずは、仕事内容を家に帰ってから書く失敗した事も書き解決策も
書くなどして頭にいれましょう☝

No.2 13/03/12 13:09
経験者さん2 

今悪循環にハマってしまっているんですね。
睡眠不足💤はその中でかなりダメージが大きいと思います。
記憶力って、睡眠不足💤が続くほど下がるらしいです。
だから忘れっぽくなって、仕事にいい影響もでないサイクルなのかと。

No.3 13/03/12 19:16
お礼

何とか大丈夫になりました!
回答有り難うございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧