関連する話題
既婚者の友達が皆自由で羨ましい。 休みの日は夫婦や家族でデートしたり、友達と食事や旅行に行ったり、ライブ行ったり。 仕事も出張行ったり責任あるポジション

何が幸せ?

回答2 + お礼2 HIT数 1057 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
13/03/20 19:04(更新日時)

仲良しな女子会がありました。

年は27〜34才で全員が独身です。

その中で私と私の姉が彼と同棲しており、姉は夏に結婚が決まり、私は来年くらいに出来きたら、と言う感じでお互いの両親にもあってます。


この二人は一人暮らしから、同棲になり仕事をやめ無職です。


他の三人は仕事を頑張っており、実家暮らしです。

お酒も入り一人が彼に養ってもらって無職でいい身分だね!

と私に言ってました。

その友人は彼がいてるけれど、彼の一人暮らしの家には絶対にお泊まりは禁止で二年付き合い体の関係は初めの二回で、仕事も彼がオッケーした仕事のみが許されるみたいです。例えば医療の資格をとったなら、医療以外の仕事をすると、ダメな人間と彼に判断されるみたいです。


そんなこともあり、私は頑張ってるのに、

楽でいいよねと言われました。


もう1人の友人は31才で高卒から就職した会社に今も勤続しており、凄いと思いますが、彼が11年いておらず、今は厄年だから彼は要らないと言ってますが、

私には社会の厳しさを長く話してました。

それぞれいろんな欠点があります。

私と何人かは恋愛が得意です。ただ仕事はまぁまあ、、もしくは私みたいに力を入れないです。

何人かは仕事は出来て頑張ってますが、恋愛はストレスだらけだったり、彼が出来なくお見合いも失敗してます。


全部がうまくいくと最高ですが、、

自分なら何が一番ですか??


私は恋愛一番。仕事は生活が出来たらいいと思ってます。

友人は私に楽そうと本当によく言うけれど、そう思うなら、真似したらいいのにと思います。

No.1928445 13/03/20 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/20 17:31
綾女 ( 30代 ♀ 5zu7w )

私も主さんは楽だなと思いますが、そうなりたいとは思わない派ですね。

パートナーがいてもいなくても明日のことなんてわからないから、いつ一人になってもいいように仕事は充実させておきたいと思っています。

考え方の違いだから仕方ないですよね。

周囲の働かないパートナー持ちの人とは話は合いません。どこかズレてるから。

No.2 13/03/20 17:50
お礼

>> 1 そうですか。

色々な考え方がありますね!

いままで恋愛が途切れたことないから油断してるのだと思います。

私は楽ではないですよ。

働いていた時の方がよっぽど楽でした。

家庭を守るのは、思ってたより楽じゃなかったです。

No.3 13/03/20 18:16
通行人3 

お言葉ですが、主さんはまだまだ家を守るってほどの働きしてないと思うよ。

たかだか同棲でちょっと家事してるくらいのおままごとで、楽じゃないとか言われてもねぇ…

家事以外にも何かと気苦労多い主婦にもなりきれてなきゃ、働いて自分の生活費得てくるわけでもない中途半端な存在なんだから、あまり知ったような口きかない方がいいんじゃない?

No.4 13/03/20 19:04
お礼

>> 3 知ったような口とは?

大丈夫ですよ!

ここはネットでプライベートでは違うので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧