福島第1、汚染水プールがシートだったとは・・驚いた!!

回答21 + お礼5 HIT数 2215 あ+ あ-

通行人( 43 ♂ )
13/04/12 05:44(更新日時)

汚染水の貯蔵施設が
防水シート(3枚)だったとは
驚きだ!!!!!!!!

先日も仮設の配電盤でショート

事故は2ヶ月じゃない
2年前から何をやってきた
酷いや

誰が責任とるんだ

ある教授が
地震後直ぐに汚染水の巨大プールを
数ヶ所造れと言っていた
まさか
穴掘って
シートを敷いただけとは
いやいや
これは産業廃棄物の不法投棄と同様の犯罪だろ

No.1935735 13/04/08 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/08 07:46
お礼

全て同じ施設の貯蔵プールだそうで
最悪
全てから
漏れている可能性あるね
いや
全てから
漏れていくことになる

ハンパない
水量だぞ!!!!!

No.2 13/04/08 07:48
お礼

しかし
これは事故ではないらしい

仮設配電盤のショート事故といい

どこの
どいつが
管理してんだよ
デテコイヤ!!

No.3 13/04/08 07:54
通りすがり ( heYAw )

まだまだ地震が続いてるから、地震が起きる度に亀裂が入るよりはシートの方が良い気はするけどね

No.4 13/04/08 07:56
通行人4 

もうこの先だましだましで、やっていくんだろうね😣
地震もまたいつおきるかわからない状態だし東北地震おきてからの政府や東電の
隠蔽体質見てから将来の日本が心配になりました。🙆

No.5 13/04/08 09:03
お礼

>> 3 まだまだ地震が続いてるから、地震が起きる度に亀裂が入るよりはシートの方が良い気はするけどね m(__)m
はい~
60×45×6mの重量、水圧に
1~6ミリの繋ぎ合わせたシートが持つとも思いませんが

感知器も重みで下がってるって
なんとも
素人な~

ただの汚れた水じゃないんだけどね~

No.6 13/04/08 09:07
お礼

>> 4 もうこの先だましだましで、やっていくんだろうね😣 地震もまたいつおきるかわからない状態だし東北地震おきてからの政府や東電の 隠蔽体質見て… m(__)m
100%信用してません
嘘つき
隠蔽は慣れました。

兆円単位で税金使っておいて

オカッパだけで
済む問題かと思うけど

マスコミも
一応取り上げて・・・終わり
計算省の声さえ取り上げない

なんなんでしょ

No.7 13/04/08 10:28
通行人7 ( ♀ )

え?別に不法投棄じゃなくてもそんなもんだよ。

東京の自分トコをごみ捨て場にして潤ってる自治体、3ミリの厚さのゴムシート貼って、「廃液流れてません」と言い張ってますから。
上に何十メートルって、ゴミが乗っても、何万トンの重さにも耐えるシロモノらしい(笑)

No.8 13/04/08 11:09
通行人8 

東電様だから、何をしても逮捕されないないし、潰れる事もないです。人殺しの集まりなのに。
国も原発推進派だし、放射能汚染されてる水飲んでも死なないって言えちゃういかれ野郎の集まりだから、やりたい放題です。日本国民は我慢強いのでバカにされてます。一部の日本国民は国を信じてるから、大丈夫って思ってます。
東電様はなにかあったら、漏れてたーごめんね(テレペロ)してれば許されちゃうんです。

No.9 13/04/08 12:28
通行人9 ( 40代 ♂ )

確かに管理不足です
一番の問題は東電以外の作業員の労働条件にあると思われます いい仕事をするには それ相応の条件があります まずは作業員の労働条件の改善が必要になると思います

No.10 13/04/08 17:49
通行人10 

原発マジいらね…。

No.11 13/04/08 18:14
通行人11 ( ♂ )

これも想定外なのか

No.12 13/04/08 18:17
案内人さん12 

所詮 こんなもん…なるよにしかなんねぇよ!

No.13 13/04/08 19:54
通行人 ( X1vDw )

ずっとこんな意識で今まできたんだろうな。
漏れは今に始まった事じゃ無い。
懸念されるのは海洋への魚介類なのにマスコミも放置。

No.14 13/04/08 20:46
通行人14 

つまり、まぁこういう事だ。

No.15 13/04/08 21:58
@。ねこたろ。 ( fYbqc )

汚染水プールに汚染水を流す配管が金属製で、汚染水プールの底部のシートが樹脂製だから、汚染水を注入すると汚染水の重さで伸びたシートに亀裂が入り

汚染水が漏れだしていると思われ、今後全汚染水プールで汚染水が漏れ出す可能性があります。って、東電技術関係がまるでひとごとの他人ごとの様に会見していた。この東電と言う企業は本当にダメだね。呆れるわ!

No.16 13/04/08 23:27
通行人16 

放射能漏れ事故後 まだまだ世界から注目を浴びてるはずなのに 危機管理が 生ぬるいなぁ

No.17 13/04/09 00:07
通行人17 

この際コストが掛かっても仕方ねえから10枚重ねくらいにしろや💢

重要なとこのコストをケチるなや💢

クソ東電💢


No.18 13/04/09 14:00
通行人 ( X1vDw )

福島第一原発の廃炉に向けての復旧作業は、計画から監視、管理まで、第三者機関を入れて透明性を持たせないと隠蔽、情報操作、いい加減、間違いを犯しつづけるだろう。
第三者機関を付ける。これを実行しない国もアヤシイところだ。

環境や安全を最優先しない国や東電の思考神経を疑う。

こんなんで国民の生命を守るなんてよく言ったもんだ。
アベノリスク ww

No.19 13/04/09 18:24
通行人16 

今の阿部政権よりも☝民主党政権下での原発事故後の発表してた情報のほうが誤りが多過ぎて酷かった

No.20 13/04/09 21:49
通行人 ( X1vDw )

悪いものと比べて何になる?

民主党と比べたから良いとでも?

安倍政権。

No.21 13/04/09 22:12
@。ねこたろ。 ( fYbqc )

何せ、これだけ数々の大罪を犯しておきならがら、電気安定供給を人質に料金の値上げを平気で、申請する天下の東電様だからね。

プールから汚染水が漏れ出そうが屁のカッパさっ。会見では社長も神妙な顔つきで、小芝居しながら、心の中では舌👅出して国民を馬鹿にして居るよ。

No.22 13/04/09 22:21
通行人22 ( 30代 ♀ )

放射線問題って本当に深刻ですよね。
原発にばかり目が行きがちになりますが、その他の汚染・非難地域だって深刻です。

建物や道路、公共施設の土地は水で洗い流したり、表面の土を削ったりで除せんできても山は除せん出来ません。

人が住む平地部分を除せんできたと言っても、山に住む生き物が媒介して、除せんした地域を再汚染しかねないじゃないですか。鳥や山の動物達に山から出るなとは言えないし…

勿論、原発(汚染の根元)があの状態のままではいつまで経っても解決はしませんが‥

東電はどこまで責任を取ってくれるのだろう…


No.23 13/04/09 23:27
通行人 ( X1vDw )

先ずは福島第一原発を丸ごと除染しないと終息した事にはならない。
この際、東電の脳内も除染した方が良いね。

東電さん、撒き散らした放射線物質をきれいに集めて下さいね。

No.24 13/04/10 09:49
おばかさん24 

原発はダメだなこりゃ。処理計画の全てが怪しい…ここに来て振り出しに戻るの巻。

No.25 13/04/11 07:36
お礼

愚痴スレにお付き合いm(__)m

大企業並に
給料下がると
士気が下がると言った東電

それが
これなんだ~

絶対忘れない
>値上げは権利で義務<


何を言っても
信用してませんので・・・

No.26 13/04/12 05:44
通行人 ( X1vDw )

国と東電がやってる事は過去からずっと犯罪の歴史。

特に国の運営はまさに暴力団方式。

有能なはずの有名大卒が緩い環境で脳内ラジウム化? w

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧