注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

いわゆる"コミュ障"なのでしょうか?

回答4 + お礼4 HIT数 1081 あ+ あ-

みやこ( 19 ♀ mbxKCd )
13/04/12 21:05(更新日時)

大学2回生の女です。関西の大学に通い、一人暮らしをしています。
入っていたサークルは事情で活動に参加できなかったり、雰囲気が合わないと感じたりで辞めてしまいました。
今は3人で昼ごはんを食べたりしています。1人は趣味も合い話せばそれなりに盛り上がるものの、もう1人は正直気が合わず、話題が途切れないように頭の中で必死になっている状態です。
3人でいても素の自分が出せず、気を遣うことも多く、心から楽しめていません。
このままではあんまりだと、2月頃から学外のバドミントンサークルに入りました。
初めて行ったとき、最初は「人見知りだから・・・」と私とあまり話したがらなかった子がいたのですが、ペアを組んだことがきっかけで明るく話せるようになりました。
2回目に行ったときは、また別の子から「メアド教えて」と言われたり、好きな芸能人が一緒の子がいたりして、楽しかったです。
まだ3回しか行っていないし、正直中には気が合わなそうな子もいたけれど、それなりに楽しく過ごせそうだなあと安心していました。
 でも、キャンパスで多くの人たちが楽しそうに笑うなか、私は講義を受け、適当に食事をとり、帰宅します。
中高とそれなりに友だちもいたし、どちらかと言うと「面白いよね」と女の子には好かれるほうでした。
親友と呼べるほどの存在がいるかはわかりませんが、今でも継続的に連絡を取り合っていて、遊びに行く約束をしている子もいます。
しかし、今現在の自分を見ると、「もしかして、自分はいわゆるコミュ障っていうやつなのかな?」と思い泣きそうになります。
2年の後半からはゼミも始まります。私は多分一人で入ることになるでしょうが、馴染めるか今からただただ不安です。
実家にいるときが一番幸せで楽しいです。
私は帰省の都合で長期のアルバイトができないのですが、3か月くらいの中期のホールバイトでも知り合いはできたりするでしょうか?
長々と書き連ねてしまい申し訳ありません。
自分で自分が信じられなくなってしまい、毎日辛いです。
何かアドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.1937031 13/04/11 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/11 20:04
お師匠さん1 

人は楽しそうで、何もかもうまくいってるように見えるものです!
でも実際は、主さんのように悩んでる人も多いと思います😿
幸せな家族がいるだけ恵まれてますよ!😃

No.2 13/04/11 20:09
お兄さん2 

コミュ症って、もっともっとトンでもない人を言うと思うよ。

話しかけても、会話が成立しないような感じだもの。

出会いがちょっと少ないだけでは。😃

No.3 13/04/11 20:16
名無し ( z26uCd )

高校までなら、学校でも、プライベートでも『気が合う』ことが最優先でしょう。

しかし大学やサークルでは、『気が合う』ことより、如何に多くの人と雰囲気を壊さず、仲良くするかを優先しては如何でしょう?

勿論、プライベートは『気が合う』友人だけで構いません。

主さんはコミュ障というより、消極的なタイプでは?

No.4 13/04/11 20:36
通行人4 ( ♀ )

コミュ障なんて簡単に言わないほうが良いですよ。
コミュ障の人は本当に一方通行で訳分からないです。
文章を読むだけで主さんに人並みの社会適応能力があることは分かります。
ただ器用な人もいれば不器用な人もいるのだから。
主さんの場合は人一倍空気を読もうとして臆病になっているだけだと思います。
もっと気楽に。

No.5 13/04/12 21:02
お礼

>> 1 人は楽しそうで、何もかもうまくいってるように見えるものです! でも実際は、主さんのように悩んでる人も多いと思います😿 幸せな家族がいるだ… 今日姉に辛い気持ちを打ち明け、励ましてもらいました。家族を大事にします!ありがとうございました。

No.6 13/04/12 21:03
お礼

>> 2 コミュ症って、もっともっとトンでもない人を言うと思うよ。 話しかけても、会話が成立しないような感じだもの。 出会いがちょっと少な… もっと積極的に行動するようにします!ありがとうございました。

No.7 13/04/12 21:04
お礼

>> 3 高校までなら、学校でも、プライベートでも『気が合う』ことが最優先でしょう。 しかし大学やサークルでは、『気が合う』ことより、如何に多くの人… 読んでいてハッとしました。ちょっと気が合わないからって壊そうとするなんて、まるで子どもでした。もういい歳なのだから自分のことばかり考えず周りや雰囲気も大切にします。ありがとうございました。

No.8 13/04/12 21:05
お礼

>> 4 コミュ障なんて簡単に言わないほうが良いですよ。 コミュ障の人は本当に一方通行で訳分からないです。 文章を読むだけで主さんに人並みの社会適応能… 言葉が悪かったです、ごめんなさい><
もっと肩の力を抜いていこうと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧