ガリガリになりたくないのに、なりたいんです

回答5 + お礼0 HIT数 4066 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
13/04/12 18:30(更新日時)

こんにちは、17歳♀です。
1年かけて161㎝ 67㎏→51㎏になりました。
胸がAカップでもぶかぶかになりました。
バスト79で、ウエスト63です。

みんな、「ほんと痩せたね」「細くなったね」と言ってくれますが
実際みんなあたしと同じくらいか、あたしより軽いこばかりなので
普通になっただけで、決して細くないとわかっています。

それで、デブだったときは、普通になることが目標だったのですが、
最近、普通体型って太いなと思うようになりました。

前、細身の親友と話していたとき、彼女が
「普通って、結局太いじゃん。細くないと醜いでしょ。」と言ってました。

彼氏にもデブといわれます。
理想のボディサイズなど測ってみても理想よりも太いし、痩せなきゃ、痩せなきゃと思います。

泣きたくなります。
太っているときは、「デブだから醜くて当たり前じゃん」
と思って生きていましたが、

普通体型なのに胸はまな板だし、細くならないと存在価値がない
と自分を追いつめてしまいます。

この精神状態がとても辛いです。
「もうあまり痩せなくていい、ガリガリは魅力的じゃない、健康的な方がいい、普通が一番だ」
周りが言ってくれたり、自分もそう思うのに、
気づいたら誰もが口を揃えて「細い!」
と言ってくれるような体型を望んでしまいます。

どうしたらこの精神状態から脱け出せるのでしょうか。
ダイエットしたら人生が明るくなると思っていたけど、
食べるのも怖くなるし、周りの足ばかり目がいくし、とても苦しいです。

No.1937354 13/04/12 17:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/12 17:42
お姉さん1 

それって一種の病気じゃないですか?思ってるのに止められないんですよね?無理なダイエットをすれば胸が一番先に落ちてしまいます。十分、痩せてるよ。ハッキリいって、私146センチしかないけど、体重は主さんと一緒だよ。それでも結婚して子供もいて、幸せですよ。体型でしか人を判断してくれない人なんて、親友でも恋人でもなんでもないよ。

No.2 13/04/12 17:58
案内人さん2 

👉ダイエット以外に、目標を探して作って見て、
それに対して気持ちを向けるように持っていくのはどうかと。
もう美容とか外見✨以外のジャンルに進むべき段階では。

No.3 13/04/12 18:19
通行人3 


ダイエットって始めると止まらなくなりますよね
自分で目標と見切りをつけて取り組まないと、本当にがりがりになってしまいますよ😭

No.4 13/04/12 18:28
通行人4 ( ♀ )

その年齢だとファッションが脚だすやつばかりだもんね。
私も20代前半まではショーパンやらミニスカやらでやたら脚を出さなければならないし夏は海やプールに行かなければならないから常に痩せてないといけなかった。また痩せてくると欲がでて色んな今どきのファッションしたいって思うしね。主さんの身長でも47キロ前後だとすごく服がかっこよく着こなせるようになるんですよね。
でもそれを長く維持するのは不可能ですね。
もっと年とったり落ち着いたファッション狙いなら51キロで十分なんだよね。
ある意味年代からいってこれは仕方ないかもしれないけど、極端な食事制限とかやってるんだったらどうせリバウンドするからどこかで諦めも必要。
栄養とってる?リバウンドしてブヨブヨになっちゃうよ。

No.5 13/04/12 18:30
悩める人5 

そういう風に自分を追い込み
死ぬまでダイエットし続けて
亡くなったモデルは御存知でしょうか
健康的な身体のほうが良いんだから
追い込まないようにしてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧