注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

新生活における友人関係についてです

回答3 + お礼3 HIT数 946 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
13/04/14 16:52(更新日時)

今年から専門学生として、2年間地元を出て生活をするのですが、なにもかもが不安で、孤独感がつらくてたまりません。
学校は少人数制で、授業内容に惹かれて入学しました。元々のクラスメートの人数が少なく、女性のグループは入学前に出来上がってました。彼女達はギャルよりのメイク完璧恋バナ大好き集団で、私はあえていうなら教室で気の合う友人とまったりと過ごす、高校までスッピンで、恋愛とは全く縁のない人間です。
根っこから違う彼女達(しかもすでにグループで仲良くしてる)と馴染めません。放課後ずっと遊ぶような関係までは行かなくとも(恋バナとかついて行けない)、せめて、クラスで話ができるくらいには、親しみたいのです。
しかし、学内だけの関係でいいと思っても、休日とか、学校が早く終わった日とか、すごく寂しいし、時間を持て余してしまいます。
高校の友人と定期的に連絡をとってますが、彼女達にはそれぞれの生活があるだろうし、その邪魔はしたくありません。
専門学校なので、サークルが無く、新たに交友関係を築こうにも、どうすればいいかわかりません。
他人任せだと思われるかも知れませんが、みなさまの考えを教えていただけたらと思います。

No.1938076 13/04/14 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/14 14:46
お姉さん1 ( 20代 ♀ )

経験がないなら、それを言ってみたらどうですか?いろいろ話してくれると思いますよ。合コン誘われたり、誰か紹介してくれたり。あと、外でサークルに参加するのもいいと思いますよ。私は専門のときから、テニスサークル🎾に入ってますよ😃

No.2 13/04/14 14:51
お礼

>> 1 ありがとうございます。
小心者なせいでうまく話しかけられるか不安ですが…がんばってみようと思います。
外のサークルとはどういったものなのでしょうか?

No.3 13/04/14 15:01
お姉さん1 ( 20代 ♀ )

学校以外の社会人や専門学校に通ってる人とかが集まってやるサークルですよ。結構あります。テニスサークルや映画大好き人間が集まるサークルとかいろいろね😃

No.4 13/04/14 15:10
お礼

>> 3 なるほど…参加してみようかな…
サークルはどうやって探せばいいのでしょうか?
何から何まですみません。

No.5 13/04/14 15:57
お姉さん1 ( 20代 ♀ )

私は友達の紹介で入ったのですが、インターネットに自分の住んでる地域とサークルって検索すると出てきますよ。あとは、eまちタウンっていうところでもサークル探せます😃

No.6 13/04/14 16:52
お礼

>> 5 ありがとうございます!
探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧