注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

郵便❓

回答7 + お礼3 HIT数 1273 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/10/27 22:03(更新日時)

品物を県外に送りたいんですが宅急便と郵便局で送ってもらうのどちらが安いんでしょうか❓品物は結構な重さがあります💧数は10点📦あと郵便局で送るならどの方法がいいんでしょうか❓定形外?とかゆうパック?とかいろいろありますよね❓品物を送るの初めてなんでわからなくて😢無知ですみません😣ちなみに品物📦は出産祝いの内祝いの品デス🌟中身はコーヒーです☕あまり祝物を送るのはどうかと思いましたがみんな住んでいるのが遠くて💧よろしくお願いします🙇🙇🙇

タグ

No.193944 06/10/27 03:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 06/10/27 22:03
お礼

お礼遅れてスミマセン(>_<)それと一括のお礼でスミマセンm(_ _)m安いのは佐川なんですね☆ヤマトは壊れやすいんですね(;_;)ビンに入っている物なんでヤマトはやめときます(^_^;)みなさんありがとうございました!!

No.9 06/10/27 15:07
匿名希望3 ( ♀ )

8さんそうなんですか…
本当に最近ゆうパック使ってないから勉強になりました。

No.8 06/10/27 14:56
匿名希望8 

ゆうパックシールの取扱いは終わりましたよ。ゆうパックは、確か十個以上をまとめて出すと2割引きです。郵便局に聞いてみたら如何?あと、持ち込んで百円引き、前に送った所へまた送ると百円引きだったかな。

No.7 06/10/27 13:47
匿名希望3 ( ♀ )

↑の事はまえ郵便局の方から聞きました。確か…スタンプカードだったかシールの台紙をもらい、1個送ると判子だかシールをもらえて、10個ためると11個目は無料なんですよね?!

No.6 06/10/27 13:31
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

郵便は10個送ると11個目はただになったと思うけど?ヤマトには品物を何回も壊されてるから嫌い 割れ物は郵便にしてます

No.5 06/10/27 13:17
匿名希望3 ( ♀ )

最近ゆうパック使ってないですが、確かゆうパックは持ち込みだと、取りにきた場合より100円だったか安くなります。

ヤマトは忘れました。
私は実家から自宅へ荷物をおくる時にヤマトと佐川に電話して(ヤマトはお客様センター 佐川は104に電話して近い営業所を探して電話)荷物の大きさ(縦 横 高さ)を言いました。郵送先(都道府県)も言いました。
そして向こうからいくらか目安を教えてくれます。それで安い方を選びました。

私の場合佐川が安かったので佐川を選び、取りにきてもらいました。荷物は8個(洋服など)そしたら、そのお兄さんが、安くしてくれました♪
ラッキー(≧▽≦)vでした☆

たまたま、そのお兄さんだから値引きしてくれたのかもしれませんが、それからなるべく佐川を使ってます☆

No.4 06/10/27 09:05
お礼

>> 3 レスありがとうございます☆
取りに来てくれるんですか!?w(☆o◎)w便利!!初めて知りました(^^;)電話で取りに来てくださいって言ったら来てくれるんでしょうか?あと数多く出したら割引してくれるんですか?それともこちらからこれだけ出すから安くしてって言わないといけないんでしょうか?質問ばかりですみませんm(_ _)m
やっぱり郵便局より宅急便の方が安いですよねo(^-^)oありがとうございました(^o^)/

No.3 06/10/27 08:43
匿名希望3 ( ♀ )

宅急便でもヤマトより佐川が安い(送る数が多いと勉強してくれます。私してもらいました✨)
ヤマトも佐川も電話すれば取りにきてくれます。あっゆうパックも

No.2 06/10/27 08:11
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(_ _)m

やっぱり宅急便の方が安いんですね(*^_^*)ありがとうございました(^o^)/

No.1 06/10/27 03:52
通行人1 ( 20代 ♀ )

郵便局で送るならゆうパックがいいと思いますが、送る数が多かったら宅急便の方がいいかなと思います。

  • << 2 レスありがとうございますm(_ _)m やっぱり宅急便の方が安いんですね(*^_^*)ありがとうございました(^o^)/
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧