注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

明るいノリについていけない

回答10 + お礼1 HIT数 10705 あ+ あ-

圈名( 15 ♀ IGFHCd )
13/04/24 22:52(更新日時)

私は今年高校に入学しました。
私は別に、陰キャラでもなく普通に友達(おとなしい人)もいます。
でも高校生の独特な明るいノリ(キャピキャピ系)についていけないんです。
イベントととかで、みんなワァワァやっていて、私も明るくしようとは思うのですが、心の中では冷めていて、愛想笑いみたいになってしまうんです。
なんか、騒いでる人達を見るとどうしても、精神年齢が低いと少しだけバカにしてしまうんです。こういう自分も直したいです。
何かアドバイスなど無いでしょうか?
つたない文章最後まで読んでいただきありがとうございました。

No.1940330 13/04/20 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/20 15:03
悩める人1 

無理にあわせる必要はないんじゃないかな🐱
確かに必要最低限の付き合いは必要だと思うけど
疲れるようなら無理に変えないでいいと思います。
後バカにする考えは辞めた方がいいと思いますよ。

No.2 13/04/20 15:29
お礼

>> 1 やっぱりバカにするのはよくないですよね…
あの人達はそういう人なんだって思うようにします(^^)
あと、無理に合わせなくてもいいんですね!
合わせていないとおいて行かれると思って、無理に明るくいしていましたが、これからはこうゆう私を理解してくれる人とつきあっていこうと思います。
レスしていただきありがとうございました

No.3 13/04/20 15:40
悩める人3 

私もね、あんまり騒ぎ過ぎる場所って好きじゃ無いんですよ。
疲れちゃうというか、主さんみたいに、ついて行けないって感じです。

無理に周りに合わせる必要は無いですよ。
自分のペースで良いです。v(^_^v)♪

No.4 13/04/20 16:02
通行人4 

愛想笑いってやっぱばれるし、
あわせていても疲れるだけだからいいと思いますよ。
あなたに賛同してくれる人もきっとでてくるはず😩

No.5 13/04/20 16:42
通行人5 ( 30代 ♀ )

みんなは若いんだな。
主さんは、一足早く大人になっちったんだな。
自分は老成してる。
と思えば、まわりをバカと思わなくてすむかも。
そんで、クラスのしっかり者になればいいんじゃ?

No.6 13/04/20 17:52
通行人 ( UFycCd )


キャピキャピ軍団の中で無理して自分を作ってる人もいるのではないかな?じゃないとハブセにされるような気がして…とか。でも無理して合わせても疲れてしまうし本当の自分を見失うし

作られた見せかけの明るさより大事なものが絶対ある。


No.7 13/04/23 09:35
通行人7 ( 30代 ♀ )


無理に合わせる必要はないとおもいますよ。 自分は自分…良い意味でマイペースが一番です。 ただ自分の物差しで人をはかるような考え方は自分の視野も狭くするようなもの…人をバカにするような事はよくないですね。

No.8 13/04/23 17:11
通行人8 

そういう、はるなが皆は好きだよ!

…てきな

No.9 13/04/24 17:07
通行人9 

どんなキャピキャピかわからないけど
周りのテンションを上げる為にムードメーカーになったり、
ハイテンションにハイテンションで返すのは大人だと思う。
無理に合わせるのではなく、思いやりから合わせたり、自分を積極的に盛り上げるパワーがあるということでもある

精神年齢低いはどうかな

何か目的を達成する為にテンション上げて頑張るようなシチュエーションの時に合わせられないのは大人かな?

No.10 13/04/24 17:10
通行人9 

自分もつるんでキャピキャピするタイプではないけれど
ここぞという時にできないのはダメな時もあると思う。

No.11 13/04/24 22:52
通行人11 ( ♀ )

大丈夫だよ。
友達なら主さんのそういうとこも
個性として受け入れてくれるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧