注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

逃げちゃいました

回答21 + お礼18 HIT数 13306 あ+ あ-

クロミちゃん( 25 ♀ lANLCd )
13/04/22 00:37(更新日時)

私25才の専業主婦、1歳の息子がいます。
主人は30歳の整体師です。


手取りは24万円、
ボーナスや社会保険はありません。


手取り24万のうち、
主人のお小遣いが4万円。

使い道は
ケータイ、ネット代、
ガソリン代、
体育館使用料(バスケ、
大会参加費(バスケ、
昼食代(バスケのときだけ、
3カ月に一度の遠征の積立て(バスケ、
残れば自由です。


私は20万円を頂いてます。

絶対に必要なものが
家賃 、駐車場、
光熱費 、食費、ケータイ、
ミルクとおむつ、県民共済
国民年金、国民保険料、

変動はすれど、これで約19万円。

残りを1万を日用品、衣類に当てます。

足りなかったぶんは
私の結婚前の貯金を崩して
主人の滞納した年金を払い
医療費、冠婚葬祭、
主人のバスケのパーキング代
の補填しています。

これで2年頑張りました。
去年末で引退する約束もしたし
大目に見ようと思って。



生活のことを考えると
保育所に息子を預けてでも
私が働くべきだったんですが
5月末に主人が開業します。

開業すれば私が受付事務をするので
開院して労働の証明を主人に
書いてもらってから保育所に
入れてもらおうと見送ってました。


ただ開院するにあたって
主人には貯金が数万しかないので
私の貯金から150万、
主人の親類から50万を借りて
それ担保に国金から借金をします。

ひとまずこれで私の貯金は
底をつくことが決まりました。


こりゃとことん切り詰めんと
保育費も危ういと頭を抱えてたのに、
今年に入ってもバスケを引退してくれません。
引退しないので小遣いも減らさせてくれません。


平日の夜の週3回の練習と、
毎週土日に試合に行くことは
しなくなりましたが隔週で試合。
遠征もそのまま。
なんなら金曜の晩から遠征に行った。。


私は何度も何度もしつこく
怒って止めました。

気を引き締めて頑張り時の今
遊んでる場合じゃないだろう。
引退する約束はどうしたんだと。


彼は遠征の荷造りをしながら、
「アレやめてコレやめてって何?俺だってだいぶ我慢してる!たまの息抜きくらいしなきゃ、ストレスが溜まる!」


仕事の疲れや開業の不安は
よくわかります。が、ショックで
言葉が出なくなりました。

息子が1歳になるまでの1年は、
平日も週末も一人で家事と子育て
しんどくって、寂しい日も多々あった。

バスケに付き合えば3時間ほどは
夏はひどい蒸し暑さ、
冬は冷たい体育館の床で、
授乳やおむつ替え、はいはい

数回行きましたが可哀相すぎるので
泣く泣く私とお留守番。

我慢してるよ、私も。
言いたくても出なかったです。


これから軌道に乗るまでに
貯金は間違いなく無くなってしまう。

これ以上は息子に辛い思いを
させたくないと思い 
主人が遠征に出たあと
貴重品を持って実家に逃げてきました。

このまま帰らなければ
開業は出来ないし借金もしないはず。


ここまできたら離婚も
考えるべきか悩みます。

13/04/21 14:57 追記
バスケは辞めるつもりは無いきっぱりと言われました。

ストレス発散はいい仕事に繋がるそうです。

終わりましたね。悔しいです。

13/04/21 15:25 追記
後出しですみません。
長年スポーツをされてる方には
やめて欲しいなんて酷ですよね。

レスの№11に詳細を書きましたので、
良かったら目を通していただけると嬉しいです。

No.1940681 13/04/21 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 13/04/21 13:41
お礼

>> 1 逃げるのは仕方ないけれど、離婚も迷ってるという事で計画性がいまいちですね… なんとなく、前からバスケ🏀辞めたりしなさそうな雰囲気してま… 引退試合もして、チームの方から送別会までしてもらいました。
本文にそのことも書くようにします。
ご指摘ありがとうございます。

私は貯金も国家資格ももっているので、
離婚に関しては子どものことが
気がかりになります。

お父さんの存在は
すごく大きいと思うので、そこが…

No.9 13/04/21 15:00
お礼

借用書、書いてもらっていませんでした。

家を出た時に通帳と印鑑、カードを
持ってきたので、お金は無事です!

それが救いですね。

No.11 13/04/21 15:19
お礼

>> 8 主さんの言い分も判るけど、旦那の言い分も判る。 私は子供の頃からずっとあるスポーツをしています。 結婚した今でも週に2回以上はしてい… 順番にお返事する予定だったんですが、
お先に失礼します。
ご意見ありがとうございます。

主人のバスケも20年来のものです。
引退してひと月、死んだ魚みたいに
覇気がなくなってしまいました。
とっても心苦しかったです。

主人のバスケは、ファンの方が
試合のチケットを購入して、 
それを運営費にするという、
ちょっと変わったものです。

お金が絡むのですが
こちらには一円も入りません。

運営サイドは彼女をはじめ
嫁や子どもがいることを
一切口外してはいけない
決まりがあります。

そうしないと
チケットが売れないからです。

試合後にファンサービスと称して
肩を抱いて写真を撮ったり
アドレスを交換したりして
次回のチケット購入どう?など
ホストまがいなやりくちです。

チケットを手売りしたりするので
主人は女の子とSNSなどで
連絡を取り合い、渡しに行きます。

主人だけではなく、
どのチームもそうなんで 
当たり前のような顔をします。

この度開業する整骨院も
ファンの方に来院してね、と
誘っているのも知ってます。

受付の私は妹というていで。

引退してもらうのは
ほんとに悪いことでしょうか。

書いてても情けなくなりました。

要はチヤホヤされることを覚えて
その栄光を捨てられないだけでは?
と私は思っていました。

No.16 13/04/21 15:56
お礼

>> 5 すっかり主さんのお金あてにされてますね⤵ 独身時代のお金は全額奥さんの物のはず… 私も旦那に全額つぎ込むハメになり、苦労が痛いほどわかり… お返事ありがとうございます。

私は息抜きに出掛けたり
買い物はとことん遠慮しました。

家計では賄えなえないのが第一、
考えて使わないと息子のお洋服も
私たち親の下着も買えないことも
わかって欲しかったので
言葉と行動で現してました。

家計簿も見せて用途を説明してました。

学資保険にお小遣いを減らすことを
渋ったのでカツカツだったんでしょうか。

No.18 13/04/21 16:09
お礼

>> 3 旦那さん、家計の事情はちゃんと把握しているのでしょうか? たまの息抜きはそれは必要だろうけど、家計が厳しい今はそんなこといってられないでし… お返事ありがとうございます。

開業して数ヶ月、黒字になるまでは
私の貯金で生活のすべてをやりくりする
予定でした。

開業に関しては社労士を雇っているので
そんなに心配することはないのかと
口出しせずにいました。

主人の両親は離婚されていて義父のみです。
義父はのらりくらりと返済する気のない
主人のことを読んで、援助は断られました。

援助してくださったのは別に家庭を持つ
遠く離れた義母でした。

ちなみに義父義母どちらにも
主人を捨てなさいと言われました。

No.19 13/04/21 16:11
お礼

お返事ありがとうございます。

いま、拙い言葉でですが
吐き出させてもらっています!

前進できますように。

No.21 13/04/21 16:21
お礼

>> 7 趣味が家計を圧迫してる時点で、私にはないなぁ…。 ストレスなんてみんなあるし、みんな神経磨り減らして頑張ってるのに…。 主さんの… ご主人さんと良く似てます。

そりゃそんだけ遊べば疲れるよ。と
私はスルーしてますね。笑

資格を持ってるのですが、
看護師です。

患者さんに触れるのがイヤだと
主人に言われて結婚を機に退職しました。

戻ろうと思えば戻れるんですね。

主人には不満ながらも1年間、
息子と付きっきりで育児をさせて
くれたことには感謝しています。

わたし働こう!

No.22 13/04/21 16:33
お礼

>> 12 11のお礼読んでドン引きしました。 何ですか?そのバスケの運営サイト? アホくさい男ですね、、、、よく我慢してましたね。 まぁ… №10の方と同じ方でしょうか。
お返事ありがとうございます。

この短い時間でたくさんの方が、
レスをくださいました。
とても勉強になりました。

なかには私のやりくりに努力が
足りないとのご意見もありました。

趣味に理解が足りないていないのも事実です。

でも趣味の現実は№11のとおりです。

今一度、家計簿につけていた内容を
見直してみようと思います。


離婚も頭に家を出ましたが
私にも至らぬことがたくさん
あるのがわかりました。

悩みが募ります。

No.24 13/04/21 16:40
お礼

>> 13 資本金が少なすぎる お返事ありがとうございます。

少ないのでしょうか。
全額で600万です。
うちのことなのに何も知らくて
無くて恥ずかしいです。

No.25 13/04/21 16:54
お礼

>> 14 整骨院の受付は、親にでもやらせて、主は余所に働きにいけばいいんじゃない? お返事ありがとうございます。

主人には父親しかおらず、
まだ現役で仕事をなされてるので
頼めませんでした。

受付、事務を雇いたいのですが
なにせお給金を払うのは
私の貯金を使うことになるので
私自身が勤めることになりました。

No.29 13/04/21 17:04
お礼

お返事ありがとうございます。

趣味を否定することはよくありませんね。

しかし内容は№11のとおりです。
取り上げたい気持ちも…大きいです。

恥ずかしながら固定電話は引いておらず、
家族3人の食費も2万を切るほどに
努力はしてきましたが、至らないところも
多々あります。今一度家計簿も見直します。

No.31 13/04/21 17:16
お礼

>> 17 旦那さんはマイケルジョーダンの様に、試合後中に女の子を…… って事は無いよね。 お返事ありがとうございます。

私の相談内容で主人の特定とまでは
無くても、薄々勘付く方もなかには
おられたかもしれませんね。

だからこそ言います。

チーム内でも、他チームでも
マイケルジョーダンは
たくさんいるということを。

主人はないと信じたいです…

No.32 13/04/21 17:27
お礼

>> 20  愛情の比重の関係ですネ  私的には、主さん程度は苦労とも思わないなぁ~😥 かえって、苦しさの中で、ちょっとした事を、喜んだり、楽し… お返事ありがとうございます。

愛があるから悲しいんです。
バスケの延長とはいえ
女の子と連絡を取ること、
肩を抱いて写真を撮ること。

理解しようと思えると
おっしゃったあなたが
すんごく羨ましいです。

ご主人と円満なんですね!
ほんとに羨ましい…

私も笑って許せる
くらいの器が欲しいです。

No.33 13/04/21 17:32
お礼

>> 23  再です。 主さんと同じ職業です。  カムバック頑張って下さい。 再度ありがとうございます!!

ほんとは退職したくなかったんです。

カムバックすれば
保育所にも入れてもらえますよね!

No.34 13/04/21 17:39
お礼

>> 26 7です。 お礼11読みました。 離婚という選択肢ないなら、お金は趣味に関することは一切出さないで、働きましょう♪ 私も看護… 再度ありがとうございます。

はっきりと言います。
私も気持ちわるいんです!


試合から帰ってきた時に
(よその女の子に触れた手で)
息子に触らないで!と
強く言い放ってしまうこともありました。

私が受付事務をするにあたり、
正直ファンの子と何もないか
監視するのにもいいかなと思ってました。

再構築のために主人を手伝うでなく、
離婚に踏み出せるように
再就職をしようと思います。

No.35 13/04/21 17:44
お礼

>> 27 ご主人は自営をナメてますね。 うちの父は整体師ではありませんが。 18才で身ひとつで田舎から出て27才で独立開業するまで、猛烈に働い… お返事ありがとうございます。

お父さま、立派な方ですね!
なるほど素敵な娘さんになるわけですね。


開業は、開業して終わりじゃないんで す。

開業して軌道に乗せて、その先も堅実に 続けていく。

周りが認めるくらいの厳しい自制心がな ければ独立しても成功しないと思います。

痛感しています。
私も、主人の両親も、私の両親も、
再三やって行けるのかと事業計画を
聞きましたが、

主人には何も届きませんでした。

結果離婚を勧められました。

No.36 13/04/21 17:49
お礼

>> 28 収益から人件費を出せないうちは、旦那さんが受付やればいい。 近所にある弱小整骨院は本人が全てやっている。別に急患とか急診とかないしね。… お返事ありがとうございます。

主人の考えでは
私が受付事務をすると節税に
なるそうで、そこが目的なんでしょう。

一人でやることも、提案しました。

聞く耳持たずで求人誌に募集を掛けると
返答がきました。それも2人も。


…私が無給で働く、
と折れてしまいした。

パートさんにお給金払えないとか
絶対にあってはいけないので。。

No.37 13/04/21 18:01
お礼

>> 30 事情良く知らず申し訳ありませんでした。 そういう活動だったんですか... ちょっと私の理解を超えています。 チームが収入を得ているとい… そんな!謝らないでください!
私の説明が足りなかったんですから!

この特殊な環境は
奥さん彼女さんしか知り得ないんです。
ほんとに説明不足ですみません。

私にも理解を超えています。

プレイヤーにはお金は入りません。

練習や試合のために、
平日の夜や休日が潰れる程度です。
女の子と仲良くなれるのが利益ですね。

あとはただただ、
運営が儲かるシステムです。

他チームに移籍はよくあることだそうで
ここも私の理解をこえてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧