注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

皆さんは、どうしてますか?

回答4 + お礼1 HIT数 847 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
06/10/29 22:20(更新日時)

週3日のパ-トの仕事と
して3日経ったのですが会社にいる事が
苦痛なんです。
その理由は事務の補佐的な仕事なんですが
上司や周りの女の子達に“何か手伝う事ありますか?”と聞くと
回してくれる事もあるのですが、机にぼ~と座る事がほとんどなんです。
皆忙しい時に声掛けると“今は別に無い”
とか言われるし。
それに女の子達は固まって、ヒソヒソ何か
話していて私が入っていくと会話をやめますどうしたら良いか
困っています。
皆さんの意見を聞きたいと思っています。

タグ

No.194184 06/10/28 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/28 12:33
匿名希望1 

週に3日も入るならば、何か決まった仕事はないのですか?仕事内容があまり分かっていない人に頼める仕事なんてあまり無いと思います。他の人がどういう仕事をしているのか、自分の経験のある内容を話して仕事を貰いに行った方が良いと思います。
それでも無いならば、掃除や備品の整理や補充をしたり…。ただボーっと座って居られる様な人ってある意味すごいと思います。

No.2 06/10/28 16:16
お礼

ありがとうございます決った仕事は無いんです。
指示されて仕事が回ってくるんです。
私も、ただぼっ~と
座るのが嫌で周りの
様子見ながら“何か手伝いがありますか?”って聞くんですが
皆自分の事しか仕事
しなく、全く無視される事もあるんです。
掃除は大きい会社なので、おばちゃんが毎日するそうなので無いし備品の整理しようにも“勝手にさわらないで”とか“何?”って
言われるんです。

No.3 06/10/28 16:45
匿名希望1 

どのような仕事か分かりませんが、仕事があるから人を雇うのだと思います。
居場所がないような感じならば尚更上司などに仕事内容を聞いて、進んで仕事をしている姿勢を見せないと、周りからはサボってる人にしか見えないと思います。頼む仕事がないと言われても、何度も声かけをしたり、職場の人と仲良くして仕事の進め方を聞いた方が良いと思います。そういう姿勢を見ていれば声をかけてくれる人も出てくると思いますよ。頑張って下さいね。

No.4 06/10/29 00:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も派遣された会社で、暇で暇で居心地悪い時ありましたょ。なんで雇うんだろーと毎日やさぐれてました☆仕事あるか聞くのもあまり頻繁に聞くのもしつこいかと思うし、周りは忙しいけど手伝ってもらうことはない程度だし、掃除も整頓とかも断られたりで、何もできず気も滅入るし忙しいより辛かったです。でも慣れてからは手を出して大丈夫そうな範囲も分り、勝手に整頓したり掃除してました😁暇過ぎて辛い気持ちは味わった人にしか分らないと思いますが、なんとか頑張って下さいね☺もしくは辞めて忙しい所で働く事も考えては❓

No.5 06/10/29 22:20
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は仕事で暇してるのが大嫌いなんで、やることないなら辞めますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧