注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

ただ聞いて下さい…

回答6 + お礼4 HIT数 2089 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/06/06 03:36(更新日時)

私がおかしいんですか⁇
旦那の実家に祖父のお葬式で帰った時の事です。私は体調が悪く高熱を出していました、実家とウチでは片道車で6時間の距離で39度近くある私は、とてもじゃないが運転は出来ない‼と言いましたが、母が旦那に酒を飲ませようとするのです。「あんたの熱は、対したもんじゃない‼運転くらい出来るでしょ‼息子が可哀想じゃないのよ‼」と言うのです。もう、腹がたって仕方ありません。終いには、「飲んで帰りなさい‼捕まったら捕まった時の事‼飲みなさい‼」と…
本当に腹がたちました。
私は、飲もうとする旦那を「もし、事故起こしたらどうするの?自分達だけなら死んでも仕方がない。だけど他人様を死なせたらどうするの?その人達の家族はどうするの?それでも、飲みたいなら飲めば良い‼私は、帰ります‼」と言って斎場から出て行きました!
何故いつもこうなるのかな…
もう、本当に旦那の実家に寄り付きたくありません。母からすれば、私は、他人だし可愛いくないのは仕方がないのでしょうが…あまりにも、人として扱われて居ません。
私は、おかしいですか?こんな事で腹を立てなくても…って思いますか?
旦那はその日私の体調が悪かったのですぐに今から帰ろう!と帰ってくれましたが、母は嫌味のようなメールなどを旦那の携帯にしてきます。それを旦那が悪気無く読んで、ニコニコしています…
もう、疲れました。この日に限った事じゃありません。
もう、離婚をするか。旦那を婿養子に取るかしようかな…と思っています…






タグ

No.1956240 13/06/01 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/01 01:59
働く主婦さん1 

自分ひとりがポックリ逝ければいいですが、人に迷惑かけるようなことだけはしないでほしいですね。しかし、飲酒運転をさせようとするなんて最低な親ですね。罰金50万払ってくれるんかい!って。主さんは悪くないですよ、あそこまでハッキリ言ってすごいです。義家族が婿養子に出してくれるかな・・・。

No.2 13/06/01 02:06
通行人2 


嫁姑の意地悪問題の前に、人間として問題があると思いますよ!旦那さんもお母さんも・・・
飲酒運転は法律違反だし、いい大人がそれを進めるってどうゆうことでしょうか😳

No.3 13/06/01 02:24
お礼

>> 1 自分ひとりがポックリ逝ければいいですが、人に迷惑かけるようなことだけはしないでほしいですね。しかし、飲酒運転をさせようとするなんて最低な親で… ありがとうございます。
やはりおかしいですよね…
どう考えてもおかしい事を平然としようとする。させようとする…
理解出来ませんでした…きっと、姑はこの事で私に当たりが酷くなる事でしょうね…でも、こんな人間と関わる必要無いかな…とか思ってます。
婿養子にするには、同意が必要なのでしょうか?

No.4 13/06/01 02:30
通行人4 

主さん全く悪くないですよ。

ご主人の母親は人として言ってることがおかしいですね。

飲酒運転を捕まったら捕まった時なんて言ってすすめるなんて
そんなこと目の前で言ってる人がいたら私は胸ぐら掴んで
怒鳴ります。

過去に主人が信号待ちの時
飲酒運転の車に追突され
車は廃車
主人は酷いむちうちになり大変な思いをしました。
シートベルトをしていなかったらフロントガラス突き破ってたかもと言われた時はゾッとしました。
命があっただけ不幸中の幸いです。
もう何年も前ですが
今だに後遺症があります。

飲酒運転をすすめるご主人の母は最低です。許せませんね。

主さん間違ってないんだから
強く出ていいと思います。

No.5 13/06/01 02:43
お礼

>> 2 嫁姑の意地悪問題の前に、人間として問題があると思いますよ!旦那さんもお母さんも・・・ 飲酒運転は法律違反だし、いい大人がそれを進めるっ… ありがとうございます。
そうなんです…他人事のようにして頭にきます。もともと結婚した頃から異常でした旦那の家庭だけでなく飲酒運転にかんしては村全体が甘く。
旦那の実家は田舎でつい最近まで、旦那の父や村のおじさん達は仕事帰りに酒屋で一杯飲んで車で帰っていましたし、昼食時に焼酎やビールなど飲んで仕事をすると、自慢気に話してましたし…
つい最近、1人村内で飲酒運転で捕まった人が居た為、今はしていないようですが…そんな事がまかり通る人間性に腹がたって仕方ありません‼

No.6 13/06/01 03:22
お礼

>> 4 主さん全く悪くないですよ。 ご主人の母親は人として言ってることがおかしいですね。 飲酒運転を捕まったら捕まった時なんて言ってすすめるなん… ありがとうございます。
そんな事が…聞くだけでゾッとします…本当に不幸中の幸いでしたね…旦那様、本当に助かって良かったですね…奇跡に近いですよね…

私は飲酒運転にあった事も飲酒運転した事もありませんがニュースを見るたびに、自分に置き換えて考えます。
他人事とは思えません。明日は我が身だ…とビクビクします。

旦那の実家には、その恐ろさが分からないのです…
もう、付き合いきれません…
私とは世界が違うと思います…
言いきかせる事が無理なので、通報してパトロールなどして捕まえてもらおうかな…とか思います…



No.7 13/06/01 06:18
通行人7 ( ♀ )

それは酷い…
いまどきそんな人がいるのですね。

でも、たしかに昔の人の感覚ってその程度なのかな?とは思います。
うちの姑も酒呑みで、食事に行くと車で来ているのに必ず飲みます;幸い夫はまともな人なので、毎回怒って店で大喧嘩。
その間に入る私も大変で…。姑が悪いのは重々承知していますが二人して責めるわけにもいかず、不本意ながらも夫を宥めてしまいます。
ついには激怒した夫が食事途中で席を立ち「もう帰る!二度とアンタと食事しない!」と…
それ以来、本当に姑とは外で会わなくなりました。

ご主人の実家はかなり田舎のほうなのでしょうか?
田舎の地元の中ではそれが普通なのかもしれませんが、6時間もかけて帰る間に万が一のことがあるだろうなんて考えにも及ばないのでしょうね…。道路状況も雲泥の差があります。

とても残念に思います。

No.8 13/06/01 12:12
お礼

>> 7 ありがとうございます。
旦那様の気持ちすごく分かります…
私も自分の親ならそう言っているだろうと思います…。
私の旦那の実家は田舎です。なんと言っても、葬式で酒を飲まないなど失礼だ‼とか…もう、全く飲酒運転を罪だとは思って居ません…
呆れてしまいます…付き合いが悪いとか…嫁が悪いとか…
次元が違いすぎて、一緒に居る事が嫌になります。

No.9 13/06/06 00:23
OLさん9 ( 30代 ♀ )

ひー!!

飲酒運転推奨!!このご時世で!?

●違いとしか言いようがない。。。

頑張って縁切ってくださいね〜。わたしだったら絶対イヤ!!!

No.10 13/06/06 03:36
愛 ( ♀ 9PJvCd )

旦那さんは婿養子には来ませんよ…


そういう村なら旦那さん自体、姑には悪くはおもってないです。


普通の感覚なら、飲酒運転は最低ですから貴女の怒りは最もです。


高熱なら私なら葬儀いきません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧