姑が天然でむかつく‥

回答16 + お礼4 HIT数 3127 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
13/06/08 17:46(更新日時)

私は既婚者ですが結婚して9年たちます。

主人は長男です

問題は‥結婚して9年もたつのにギャンブルで100万あった貯金も約10万位しか預金がない状態です。

そして、今のマンションも壁が汚れたりで私が引っ越したいので 家を買うことは諦めたので 次は戸建ての賃貸貸しに越すことになりまして‥

さきほど書きましたように主人には預金がないので私が独身の時に貯めたお金で礼金や引っ越し代 全て出すつもりで借りる契約をしました。姑さんには一応 越すことは伝えた所、『うちの息子が貴女におんぶにだっこでごめんね、引っ越し手伝いくらい行くわよ』と言われましたが そんな事より私に少しでもそんなこと思うなら新居祝いか餞別くらい私にしてくれたらいいのに‥と思うんです。皆さん愚痴で読んでいただき申し訳ありませんでした。

13/06/07 12:57 追記
ちなみに私はギャンブルはしません

No.1958925 13/06/07 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/07 12:57
お助け人1 

そういうお姑さんだから息子さんが・・

お金なくってホント困ってます!😾💢って嫌味一つ言っても良いと思います👊🔥

No.2 13/06/07 13:01
通行人2 ( ♀ )

天然ではなく普通だと思います。

主さんの気持ちもわからないではないですが。

旦那の尻拭いは旦那にさせるのが筋かと。

No.3 13/06/07 13:01
通行人3 ( ♂ )

うーん。

お金に関しては微妙。

新居を建てたわけでないから

新居祝いは違うと思うけど、

餞別はわかります。

もしかしたら、引っ越し終えたら

くれるのかもしれないですし…。

あと、その糞旦那(ごめんなさい。)を

育てたのは姑たちだけど、

その糞旦那を選んだのは主さんだからね。


ましてや、離婚せずに新居に

連れていくんですよね?

だったら、餞別くれよ。も

何だか…。

旦那さんがいくつかわからないけど

親が子の尻拭いするような年齢では

なくて、むしろ、親孝行してやらないと

いけない年だと思うのですが…。



とりあえず、糞旦那から

キャッシュカードはとりあげて

貯金おろせないようにしてください。


がんばってー!

No.4 13/06/07 13:01
通行人4 

お祝いはなくても、「引っ越し手伝いくらい行くわよ」と言ってくれるだけでもいいんじゃないですか?
引っ越し頑張って下さい。

No.5 13/06/07 13:07
通行人5 ( ♀ )

その発言は天然とは言わないと思いますが…

あと姑さんにお金の期待をするのもどうなんだろう?

貯金が減ったのは旦那の責任で姑さんには関係ないでしょ。

No.6 13/06/07 13:20
通行人6 

天然…か?
違うと思いますけど…至って普通…


姑さんはおいといて、旦那さんをどうにかすべきでしょ

No.7 13/06/07 13:53
通行人7 ( ♀ )

まぁ、愚痴だからね。
主さんも大変だ😫

お母さんに八つ当たりな気持ちを持ってしまっても仕方ないけど、100万あった貯金が10万って、結婚後のギャンブルでの話なんですよね?

別に引っ越しをしなくてもいけるのに主さんの希望で引っ越しするんですよね?

これが、今のとこの家賃が滞納していてとかでの引っ越しなら、お姑さんも出してくれたのでは?
多分、そこまで困ってる様子ではないからじゃないでしょうか?

腹立たしい気持ちも分かるけど、その気持ちは当人のご主人に存分にぶちまけてやって下さい。

何だったら、仕事終わりにパチンコ屋さんにバイトでも行かせたらいいかも。

No.8 13/06/07 14:00
通行人8 ( ♀ )

子供じゃないんだからさ、姑にあたらない。
姑さん、気を使ってくれてる方だと思うよ。餞別?餞別の意味わかってる?
餞別って、旅立つ人に渡すものだよ。

No.9 13/06/07 21:31
お礼

皆様レスありがとうございます。確かに好きで一緒になった頼りない旦那を姑に当たるのは 申し訳ないとは思ったりもします。イヤなら離婚すりゃいいやん、って話になりますしね‥ただ 全て引っ越し費用を私が出したのを知った上で 手伝いだけ来られても私はなんとなく嬉しくない気がして‥。私は何がいいたいんだろう‥💧ごめんなさい。愚痴ってすみませんでした

No.10 13/06/08 00:02
通行人7 ( ♀ )

主さんも分かってるんですよね。

分かってるならいいと思う。

旦那に言っても中々治らないや、消えたお金は戻ってこないし…何か自分だけ凄く損してる気分になりますよね。

事情を知ってるなら少しくらい助けてくれるかしら?って期待も、人間だから出ちゃいますよね💦
頑張れ!

No.11 13/06/08 00:28
お礼

>> 10 再レスありがとうございます。近い人には世間体があるんで恥で言えっこないんで、せめてこちらでぶつけたい思いで愚痴っちゃいまして すみませんでした😂

確かに焦って越す必要もなかったんですが タバコのヤニでクロスも黄色くなってきてるし 家賃も今んとこは高めなんで多少安めのマンションに引っ越しを今回考えました。

主人は暴力振るうわけでもないし、仕事は真面目なんですがギャンブルで使うから保険や光熱費や家賃やら支払いギリギリで預金が全く出来てない状態ですが、また長い目で良いときが来ることを願って 暮らしていきます。ありがとうございました🎵

No.12 13/06/08 01:06
通行人12 ( ♀ )

結婚してからの生活(旦那のギャンブル)は、親の責任ではないですよ

夫婦の問題です

No.13 13/06/08 05:34
通行人13 ( 30代 )

お姑さんがかわいそうだよ、金をよこせばいいのに、とか、ギャンブルを辞めさせないとか、金銭管理をしない、嫌なのに離婚しない、あなたも悪いと思う、

No.14 13/06/08 09:13
通行人14 ( ♀ )

私達も結婚に伴って賃貸マンションに引っ越した時の費用は私の貯金からでしたよ。主人は貯金ゼロでしたから。しかもそれを隠していやがったし。ギャンブルはしないけど呑むのが好きなので飲み会は必ず参加するし頻度も半端ない。その後 入籍しようが子供が生まれようが義親達からの祝いなんて一円も無し。でもまぁそんな旦那を選んだのは自分だし呑む頻度は減らしてもらうように旦那を教育すれば貯金もチビチビできるし。チョビッとの祝いで育児や家事に口出しされるぐらいなら[金は出さなくていいから口も出さない] 姑付き合いの方が楽です。

No.15 13/06/08 11:04
お礼

>> 14 レスありがとうございます。そうだったんですか‥確かに 姑さんには悪いけど そんな旦那を選んだのは私ですから。だけど姑さんも姑さんで『○○家の長男だから‥頼むね』って主人よりか私に言うてきます。確かに私は長男の嫁ですが いま主人は私に、おんぶの生活の上にこれまた姑の介護まで付録でついてくるのかと考えたらお先は頭痛いです💧

No.16 13/06/08 13:28
通行人 ( ops3w )

今、貯金が無いのに引越ししたの?

壁や色んな所がガタきてても貯金が無いのに引越しは主が間違ってる。


姑さん何か悪い事したの?

金が無いなら引越しなきゃいい

引越ししたけりゃ逆算して貯金してたら良かったのに


No.17 13/06/08 13:33
通行人17 ( ♀ )

『お義母さんの為のお金を主人が全部使っちゃって…(泣)お義母さん、主人に一言言ってやってください…(泣)』とさめざめと泣いてみては?


お姑目さんが悪いわけではないけれど、カチンときたなら言っても良いのでは?

『このままじゃ介護出来ません』オーラを全開に(笑)


頑張れ~(*^o^*)


No.18 13/06/08 14:59
通行人 ( ops3w )

17最低…

No.19 13/06/08 15:54
通行人 ( 40代 ♀ r49KCd )

旦那がギャンブルで作った借金、義母に払って貰いました。私もギャンブル大嫌い!
親戚中に旦那のギャンブル借金言いふらし、周りの人から旦那に注意して貰いましょうね。

No.20 13/06/08 17:46
お礼

>> 16 今、貯金が無いのに引越ししたの? 壁や色んな所がガタきてても貯金が無いのに引越しは主が間違ってる。 姑さん何か悪い事したの? 金が無… 16さんありがとうございます。引っ越ししなきゃいけない理由は 家賃が高いって事で ガタもきてたし‥結果は 引っ越しでお金使うから マイナスになるけど 長い目でみたら 次は家賃がちょい安いんで旦那の預金が1万ずつでも今度から出来るから良いかなと思ったのですが 今後のギャンブルの件は(主人の娯楽について)よく話し合いしたいと思います、ちなみに近所に悪いことはしてませんデス‥はい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧