注目の話題
31女です。夫に不倫されました。 こどもが2人(小1、1歳)いて仕事復帰した矢先夫の不倫が発覚しました。 わたしも同じ職場ですが、相手は20代前半の若い女の
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

みんな一緒に住むのは当たり前!?

回答29 + お礼30 HIT数 5158 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 )
13/07/20 16:59(更新日時)

みなさんのご意見が頂きたく投稿します。
マイホームの建てる場所についてです。
主人は長男です。いずれかは親と同居とは考えています。
主人の祖父母も健在で主人の親がこれから同居をするらしく、祖父母の土地に家を建ててみんなで住もうという話しになりました。
けれど、土地は広いので主人の兄弟(4人)も一緒で弟夫婦も一緒だと言うのです。
主人の親は自己破産をしており、ローンは組めないから主人と弟でローンを組み払っていってほしいとの事。もちろん主人の親もローン分の何割はか払うからと…

主人の弟はカードローンの支払いで光熱費が払えず、毎月のようにうちに借りにくるのに、出産間近…
妹は精神的病らしく働いていないですが、パチンコ…

私としては親と同居はわかるけど、家業があるわけでもないのになぜ家族をもった兄弟と⁉と思ってしまいますし、自分達がローン組むのも大変であろうと思うのに、みんなの分まで背負うことはできません。

この話を主人にしたら、みんなで助け合おうと言っているのに理解できないと言われました。
理解できないものですか?私は主人と結婚したのであって、弟たちの生活を助けるために結婚したわけではないと思ってしまいます。

No.1975433 13/07/16 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/16 08:19
案内人さん1 

皆で助け合おうなんてこの話ではご主人以外誰も言っていませんよね。
要は今生活基盤のあるご主人に皆でたかろうという話にしか聞こえませんよ。💢

No.2 13/07/16 08:22
先輩2 ( ♀ )

兄弟や親を助けたいダンナさんの気持ちも分かるけど、主さんの気持ちも分かる。
最終は同居もあるだろうけど、現在は辞めたほうが良い気がする。
残念だけど私なら、家を建てる事を諦めます。
家があるから出た話しだし、ローンを払っているのに金銭援助を求めて来ると思う。
だから今回は諦めて頭金を増やす努力をして、その間に兄弟が真っ当になる事を祈ります。

No.3 13/07/16 08:28
お礼

ありがとうございますm(__)m
実は…主人は体に事故での障害があるので、まともに働けないんです…
だから結果、私⁉と思ってしまいます。
私は主人が不自由なのを知って一緒になりましたし、私達家族だけでいっぱいです😢

No.4 13/07/16 08:33
お礼

>> 2 兄弟や親を助けたいダンナさんの気持ちも分かるけど、主さんの気持ちも分かる。 最終は同居もあるだろうけど、現在は辞めたほうが良い気がする。 … ありがとうございますm(__)m
主人が体が不自由なので将来的には兄弟もうちの家族を助けたいと言ってくれているのだとも思います。(直接は聞いていませんが…)
でも、主人と覚悟を決めて一緒になったのに、お金の面は私なのかなと思ってしまいます。

私たちのマイホームも5年くらい先と考えていたので、頭金をもっと貯めて様子を見ていった方がよさそうですね。

アドバイスありがとうございます。

No.5 13/07/16 08:33
通行人5 ( 30代 ♀ )

正直に今は、同居出来ないと伝えたらいかがですか。
旦那様があまり働けないのでは、ローンも組めないと思うんですが。
私なら、同居しませんよ。

No.6 13/07/16 08:41
お師匠さん6 

?それ以前にローンを組めるの?読んでて弟さんはあかんなと思ったからあなたの旦那さんがローン組めるぐらい収入いいんだと思ったら…。ローン組めないのでは?

No.7 13/07/16 09:00
先輩2 ( ♀ )

どの様な障害か分からないけど、車椅子なら兄弟でも介助が出来るのは30代から40代までです。
私も身内に車椅子の人がいますが、大変です。
歳を取ると自分から力を入れる事が出来なくなり、介護側も同じ年齢で力が入りません。
どうしてもヘルパーに頼る回数が増えるので、兄弟には介護協力より金銭協力をして欲しいのが事実です。
ダンナさんも将来を冷静に考え、まず夫婦でしっかり話し合いをしたほうがいいですよ。
今後、介護保険や国からの援助は薄い物になります。
介護しやすい家を建てるのは理想ですが、兄弟の金銭協力がないなら家は無理だと思います。

No.8 13/07/16 09:07
通行人8 

家にこだわらず、まず生活の基盤をきちんとしましょう。

将来家族が増えたり、祖父母の看病も視野にいれてないと、大変なことになりますよ。

きちんと弟夫婦には独立も考えてもらうか、主さん達が近くにアパートでも借りたらどうですか?

家を買ってからの長いローン、固定資産税、メンテナンス…

家を買うタイミングも大事ですよ。

No.9 13/07/16 11:55
通行人9 ( 30代 ♀ )

私も2年前に家を建てましたが、やはり家を持つということは家賃を払うとは訳が違い、とてもお金がかかります。
ローンを組んでしまえばどうにかなる!ということではないです。
ローンが払えなくて家を手放すという話も聞きます。

現実を考えると、同居の前にローンを組むということをよく考えたほうがいいと思います。

No.10 13/07/16 12:17
経験者さん10 

みんなで住めばお金かからないし色々人手たりない家事なども助かるよ

No.11 13/07/16 12:26
通行人11 ( 20代 ♂ )

27ならこの先全く親兄弟の手を借りないのは厳しいでしょうね
主の身体がまだ動けるから頑張れると思うのだろうけど主が倒れたら必然的に旦那共々動けなくなる
自分が頑張らないとと思いつめると病気にもなりやすいしね

No.12 13/07/16 13:22
専業主婦さん12 ( 40代 ♀ )

家を建てたら、幸せ。
ではないですよ?😥


よくよく考えてみて下さい。


ローンを組むにしても、審査が通らなければ無理だし。


建ててからも、屋根、壁、塀のメンテナンスに、家の中もボイラーや空調等の点検や部品交換。

10年過ぎれば、水回りもガタが出てきますよ。


年に4度の固定資産税。それも考えての話ですかね?


自分達(義理のご両親)で出来ない事を、わざわざ子供達(主さんご夫婦)に背負わせ様とするのは、無責任ですし、頼り過ぎな感じがしました。


それぞれの老後は、それぞれで考えて欲しいですね。


こんなにお若いお子さん達の、お世話になるという事を今から考えておいでという事に、他人ながら呆れます。


ご自分達の蓄えは、まるっきり無いのでしょうか?😥

No.13 13/07/16 18:14
通行人13 ( ♀ )

主さんは間違ってないよ!

だいたい自己破産にお金を借りに来る弟。
主さん頼る気満々じゃないですか?

それだけの大人数での家を建てるとなれば、それなりの金額はかかるし維持費もかかる訳で。

カードローンある弟さんは融資厳しいですよ?
うちも建てる前にクレカは全部解約し車のローンさえ綺麗にしてから建てた位です。

何かと理由つけて阻止をしないと、主さん一人に全てがのし掛かりますよ!

No.14 13/07/17 09:52
お礼

>> 5 正直に今は、同居出来ないと伝えたらいかがですか。 旦那様があまり働けないのでは、ローンも組めないと思うんですが。 私なら、同居しませんよ… ありがとうございますm(__)m
私がそれなりに収入があり、貯蓄もあるのでマイホームも私がローンを組む予定でいます。
だからおそらく同居でも私がローンを組む方向で考えていると思います。


同居やマイホームはまだ保留にします💦

No.15 13/07/17 09:54
お礼

>> 6 ?それ以前にローンを組めるの?読んでて弟さんはあかんなと思ったからあなたの旦那さんがローン組めるぐらい収入いいんだと思ったら…。ローン組めな… ありがとうございますm(__)m

ローンは私が組むことになると思います💦

No.16 13/07/17 10:01
お礼

>> 7 どの様な障害か分からないけど、車椅子なら兄弟でも介助が出来るのは30代から40代までです。 私も身内に車椅子の人がいますが、大変です。 … ありがとうございますm(__)m
介護に関しては専門でやっているので、将来の設計は立てています。
その上で結婚しました。

金銭面でも周りに迷惑のかからないように考えています。

その中での金銭の要求が激しいのでどこまで?という気持ちが強かったのかもしれません。

私の考えは親は老後は助けることは出来ても兄弟までは面倒みれないし、援助してもらおうとも考えてませんでした。
難しい問題ですね(>_<)

No.17 13/07/17 10:09
お礼

>> 8 家にこだわらず、まず生活の基盤をきちんとしましょう。 将来家族が増えたり、祖父母の看病も視野にいれてないと、大変なことになりますよ。 き… ありがとうございますm(__)m

私たち家族の生活基盤や将来設計は出来ていますし、税金に関してももちろんわかっています。
その上でマイホームをと思っています。

ただそれが兄弟みんなでの同居の話が出たので疑問に思いました。

アドバイス頂いたようにもう少しタイミングを考えようと思います(>_<)

No.18 13/07/17 10:14
お礼

>> 9 私も2年前に家を建てましたが、やはり家を持つということは家賃を払うとは訳が違い、とてもお金がかかります。 ローンを組んでしまえばどうにかな… ありがとうございますm(__)m
私が収入がそれなりにあり、私が組む予定でいます。
貯蓄もあるので、ローン組む金額は抑えて組もうとは思っていますが、ローンを組むのは考えた方がいいのでしょうか?
車は現金でしか買ったことがないので、ローンは組んだ事はありません。

もう少しタイミングも含め考えていきたいと思います。

No.19 13/07/17 10:17
お礼

>> 10 みんなで住めばお金かからないし色々人手たりない家事なども助かるよ ありがとうございますm(__)m

お金を助けるのはたぶん、私たちになると思います(>_<)
だから家事をやってもらってもぜんぜんありがたくないのが本音です。

No.20 13/07/17 10:25
お礼

>> 11 27ならこの先全く親兄弟の手を借りないのは厳しいでしょうね 主の身体がまだ動けるから頑張れると思うのだろうけど主が倒れたら必然的に旦那共々動… すみません。年齢は33です。

確かに難しいと思います。私がやらなくちゃと気を張っている面があるので、風邪なんてひいてられないので、自分が休んだ事は1度もありません。
主人は働いてくれていますが、正直、主人が働かなくても生活は出来るので、私が働けなくなったり動けなくなったりした時の為にも備えはもっととも考えています。

兄弟にも家族がいます。だから迷惑はかけられないとも考えています。
もう少し話し合って、将来のことももっと考えていこうと思います。

No.21 13/07/17 10:31
お礼

>> 12 家を建てたら、幸せ。 ではないですよ?😥 よくよく考えてみて下さい。 ローンを組むにしても、審査が通らなければ無理だし。 建てて… ありがとうございますm(__)m

マイホームはそれも踏まえ検討していました。

義両親、兄弟は正直その日暮らしなので貯蓄は一切ありません。
義両親は携帯が止まったりガソリン代がないというのは当たり前みたいです。

なので土地があるからさら地するお金も出してほしいと言われました。300万です。それを出さなくちゃ前に進まないと言われました。
あてにし過ぎですよね⁉


正直、悲しくなりました。

No.22 13/07/17 10:40
お礼

>> 13 主さんは間違ってないよ! だいたい自己破産にお金を借りに来る弟。 主さん頼る気満々じゃないですか? それだけの大人数での家を建… ありがとうございますm(__)m
私もまったく同じ考えで共感して頂きすごく嬉しいです。

私は主人の人柄に惹かれて、主人を一生助けたい、寄り添っていきたいと思って一緒になりました。だから家族の為に働いたり努力したりするのは当たり前と思っています。
でも○○ちゃんは働き者だからお金あるんでしょう?とか言われるとあなた達の為に働いているんじゃない💢と思ってしまいます。
将来の為に使うお金だよ💢と思います。


主人の事はこんなに好きなのに、主人を育ててくれた親や主人と一緒に育ってきた兄弟を助ける気持ちになれないので、悲しい気持ちになります。

No.23 13/07/17 16:13
通行人 ( 40代 ♀ r49KCd )

絶対に同じ土地に建ててはいけません。助け合うなんて,結局口だけで支払いは主さん夫婦に負担、介護も回ってきますよ。
現実は甘くない。

No.24 13/07/17 16:44
通行人9 ( 30代 ♀ )

ローンを組むことや、家の維持費に不安がないということですね。

それでしたら、あとは気持ちの問題ですね。義家族のために見返りを求めずに、お金や労力を費やせるなら…難しいですよね。

No.25 13/07/17 17:02
通行人25 ( ♀ )

主さん完全に金づるですね。


ご主人の人生設計や義兄弟の人生設計を聞いた上で、こんな人だから好きになったとかは置いておきご主人の希望を通すかよく考えた方が良いです。

主さんのご両親に相談すべきだと思います。

絶対に反対するのは目に見えていることとは思いますが、、、、

ご主人をとり義理一家の大黒柱になり不満抱えるか、
自分の親のためにも自分の人生大切にするか、、、、主さんのターニングポイントかもしれませんね。





No.26 13/07/17 17:18
通行人26 ( 40代 ♀ )

まず、ローンを組むのが主さんなら、家の名義は主さんにするべきです。
土地の名義が義理の祖父母の物だとすると、厄介だと思います。

失礼ですが、万が一離婚となったら…、同居を解消したくなったら…。
同居の人数も多いし、問題も多そうだし、可能性は低くはないと思います。

何かしら援助するにしても現金ではなく現物で食料などの方が良いと思いますよ。

No.27 13/07/17 17:55
お礼

>> 23 絶対に同じ土地に建ててはいけません。助け合うなんて,結局口だけで支払いは主さん夫婦に負担、介護も回ってきますよ。 現実は甘くない。 ありがとうございますm(__)m
私もそう思います😢
始めは土地代かからないしとは思いましたが、さら地にするお金はかかりますし、一生のことですもんね…

話し合います。

No.28 13/07/17 17:57
お礼

>> 24 ローンを組むことや、家の維持費に不安がないということですね。 それでしたら、あとは気持ちの問題ですね。義家族のために見返りを求めずに、… 難しいですよね…
見返りは求めませんが、私におんぶに抱っこでは…
私の体がいくつあっても足りません😢

No.29 13/07/17 21:35
お助け人29 ( ♀ )

100%辞めた方がいいです。何が何でも‼

No.30 13/07/17 22:35
通行人 ( 20代 ♀ DAD8w )

え!ありえないです…何故に弟さん夫婦も

完全に息子たちに甘えてるような気がします

お祖父様の住んでる家に義理の両親が同居して
敷地内に主さんたちの新築建てるとか無理なのでしょうか…

そんな大家族住むにはそうとう部屋数も必要でしょうし、何割ってはっきりしてないし
義理の弟さんも問題な方ですよね

同居は絶対やめた方がいいと思いますよ
多額のローン払うだけでなく、精神的にもくると思います

ちなみに私の主人は本家の長男なので、敷地内に家建ててます。義理弟も二人まだ実家暮らし…結婚しなそうな感じです
私も将来不安ですが

お互い良い応え出せたらいいですね

同居でなく、せめて敷地内おすすめします

No.31 13/07/17 22:57
通行人31 ( ♀ )

いやいや、どんなに旦那さんの事を好きでも、絶対にやめた方がいいですよ。

主さんが旦那さん一族をほとんど養うようなものじゃないですか。絶対に無理です。人生めちゃくちゃになりますよ。
人数も多すぎますし、義両親と弟がその日暮らしで更地にする金も出せないなんて…、ローンを何割か払ってくれるなんて期待すらできない状態じゃないですか。信じたらだめです。
一族全員、金銭感覚ゼロでしょうね。

家の名義は主さんにしてくれるのでしょうかね?(というか、支払いが主さんならそうしないといけませんが。)
相続でも揉めますよ。

とにかく絶対断りましょう。更地にする300万も出せないのに同居なんてする必要無し。
食費や光熱費が助かるなんて絶対無いですよ。義両親も弟も収入を主さんに渡してくれるなら管理のしようもありますが、不可能でしょう。その上働いてないのにパチンコする兄弟なんて知ったこっちゃありません。
大変な人と結婚しちゃいましたね⤵

No.32 13/07/17 23:46
通行人32 

いくらなんでも旦那も主さんに甘えすぎ。
主さんが旦那さんを大好きでも、旦那さんは主さんをまぁまぁ好きくらいにしか感じられない。
ちょっとあり得ないですよ普通に考えて。

No.33 13/07/18 00:07
通行人33 ( 40代 ♂ )

意見ですが…
皆さんは絶対ダメど言ってますが、そんな一般論でかたずけすか?
甘えていようがあなたの嫁いだ先のピンチならば、あなたもフォローしなくてはなりません。
そうじゃないと、結婚て何なの?ですよ。
良いことばかりが結婚ではなく、むしろ辛いもの。これが所帯を持つ、嫁ぐということだと思います。
それがだまされたと思うならば結婚した人の負けです。
性をかえるのって、そんくらい気合い必要ではないかな。
これが違うというならば結婚を決意した女性に何でかを聞きたい。
楽できそうだからとか言う女はそもそも結婚する資格ないから。

No.34 13/07/18 00:13
お師匠さん34 


主の旦那さんに不信感があります。

これは全く助け合いになってないですよね?

一方的に主の援助ありきですから。

No.35 13/07/18 01:05
通行人31 ( ♀ )

結婚で姓を変えたって、婚家の養子になったわけではない主さんは、その土地の相続権もなければ、相手の両親や兄弟の扶養義務だってありませんよ。
主さん1人が苦労をするだけで、『助け合い』も何もないと思いますが。
そもそも主さんは、今だって大黒柱として働いて旦那さんを立派に支えてるじゃないですか。
それを、今回の同居を拒否しただけで『楽したくて結婚したのか』ですか?現時点でも主さん、楽なんか少しもしていませよね?
それどころか、将来的には旦那さんの親を看る意志はあるのですから立派なものですよ。
逆に旦那さんは何をしてくれるのでしょうか?

義両親が祖父母と同居するのに家を建て替えたいけど、その資金もないし自己破産していてローンも組めないからって、全部主さんがやって当然なんてありえません。
せめて更地にするお金くらい義両親や旦那さんで用意するのが当たり前ですよ。
お金にルーズな親族とは、時には縁を切る覚悟だって必要です。特に義弟のような借金癖は病気ですからそれを丸々抱え込むのは無理ですよ。

全員で平等にローンを負担するならともかく、義両親と弟だけでなく、旦那さんまでローンが通らないようなら話になりませんね。

No.36 13/07/18 08:49
お礼

>> 25 主さん完全に金づるですね。 ご主人の人生設計や義兄弟の人生設計を聞いた上で、こんな人だから好きになったとかは置いておきご主人の希望… お礼遅くなり申し訳ありません。
ご意見ありがとうございますm(__)m

金づるですか…
そうも取れますよね😢

私の父親には言えませんが、母親に話したらあまり良くは言っていませんでした。

義両親には強く自分の意見を話した事がないので、私の意見を話すのもいい機会かもしれません。

よく考えて行動するようにします。

No.37 13/07/18 08:52
お礼

>> 26 まず、ローンを組むのが主さんなら、家の名義は主さんにするべきです。 土地の名義が義理の祖父母の物だとすると、厄介だと思います。 失礼… お礼遅くなり申し訳ありませんm(__)m
ありがとうございますm(__)m

同居の世帯が多いので、問題が多そうですよね…

向こうの家族は賃貸のアパートに住む感覚でいるので、難しそうです。

野菜などはお互い譲り合いをしているので、それも視野に入れていきます。

No.38 13/07/18 08:54
お礼

>> 29 100%辞めた方がいいです。何が何でも‼ ありがとうございますm(__)m

私も100%やめたいです😢

No.39 13/07/18 09:00
お礼

>> 30 え!ありえないです…何故に弟さん夫婦も 完全に息子たちに甘えてるような気がします お祖父様の住んでる家に義理の両親が同居して … ありがとうございますm(__)m

敷地内に建てるのは、兄弟平等だから土地はみんなに分けなくてはいけないから、私たちだけが建てるのはあり得ないとの事です。
だから兄弟みんなでなんですが、別棟にするとお金もかかるから屋根を1つにして大きな家を建てるのがベストだと言われました。

最悪は玄関は別にしてもいいけど、キッチンは1つで、食べる部屋は1つでみんなでだそうです。

No.40 13/07/18 10:11
お礼

>> 31 いやいや、どんなに旦那さんの事を好きでも、絶対にやめた方がいいですよ。 主さんが旦那さん一族をほとんど養うようなものじゃないですか。絶対に… ありがとうございますm(__)m

はい😢大変な人と結婚をしてしまったとつくづく思います。
私の中では主人の体の事を覚悟して、主人の事は他の家族には迷惑をかけないと決めていたのに…普通の家庭のお金も私が負担⁉と思ってしまいます。

光熱費なども昼間仕事でいないので、比較的安くあまりかかっていないので、おそらく今よりは負担は大きくなると思います。

難しそうですね(>_<)

No.41 13/07/18 10:18
お礼

>> 32 いくらなんでも旦那も主さんに甘えすぎ。 主さんが旦那さんを大好きでも、旦那さんは主さんをまぁまぁ好きくらいにしか感じられない。 ちょっと… ありがとうございますm(__)m

主人は出来る範囲で家事もやってくれますし、仕事も頑張ってくれていて、お金や物に関しても無駄遣いする人ではないんです。
夫婦仲はいいと思います。
ただ、主人の家族の事になると俺が節約するから助けてほしいと…
節約も何も、使わない人だから削るところもないんです⤵

私は主人ではないので、主人の本当の気持ちはわかりませんが、私の事を好きでいてくれていればいいなと思います。
だからもっとお互い話し合いが必要なのかなと思います(>_<)

No.42 13/07/18 10:27
お礼

>> 33 意見ですが… 皆さんは絶対ダメど言ってますが、そんな一般論でかたずけすか? 甘えていようがあなたの嫁いだ先のピンチならば、あなたもフォローし… ありがとうございますm(__)m
嫁いだ事に関して、私も同意見です。楽をしようと思って結婚する方ばかりではないと思います。
私も楽をしよう、主人に養ってもらおうと思って結婚したわけでもありません。
けれど、義理の家族は今ピンチなのでしょうか?
義父が病気で手術しなくてはいけないと言われれば、私はすんなり300万出すと思います。
でも、各自住むところがあり、生活している中での新居…それは贅沢な話しなんではないでしょうか?

ましてや自分たちの力ではなく、子供の嫁に頼るのは違う事のように感じます。それは助け合いなのでしょうか?

No.43 13/07/18 10:31
お礼

>> 34 主の旦那さんに不信感があります。 これは全く助け合いになってないですよね? 一方的に主の援助ありきですから。 ありがとうございますm(__)m

将来、主人が介護の状態になったら手助けをするから、住むところは私たち家族が確保してくれというようにも感じますよね。
助け合いではないように感じますよね…


主人の家族の話しになると、俺が節約するから、俺が我慢するからと、話し合いにならない事が多いです。その点は私も不信感はあります😢

No.44 13/07/18 10:41
お礼

>> 35 結婚で姓を変えたって、婚家の養子になったわけではない主さんは、その土地の相続権もなければ、相手の両親や兄弟の扶養義務だってありませんよ。 主… ありがとうございます(>_<)
その通りなんです!
義理の兄弟の生活を面倒みることなんてできないんです。
今だって光熱費を渡すのだって嫌なんです。

私たち家族が住む家のローンを組むのは何とも思いません。でも光熱費が払えないとかお金がないと言っている義家族が住む家のローンまで組む事はしたくないです。

私たち家族の生活を支えるだけで、私は精一杯なんです。

義兄弟まで面倒みることは嫁の役目ではないと思うんです。

No.45 13/07/18 15:38
ユキノ ( 30代 ♀ TyQgCd )

主さんは自分の貯金や収入をご主人や義両親に教えてしまってるんですか?


それともご主人が両親に家は余裕があるとでも言ってるんですかね。


私は自分の親に貯金額などは夫婦でもあまり言わないように言われてましたから、少な目に答えてましたよ。


今から嘘でも実家の両親にも援助をしたいからお金がないというふうにしておいた方がいいと思います。


  • << 47 それと、嫁に来たんだから実家にお金の援助はもっての他らしいです。 援助したいという話ではないんですが何かにつけて、、弟がいるだろうと言われます。

No.46 13/07/18 16:48
お礼

>> 45 ありがとうございますm(__)m

収入は毎月変動がある為、少ない月の収入は主人は知っています。貯金額は主人も知りません。
私の親にも話した事がないので、誰も知らないと思います。

でも主人には貯蓄をしている事、その理由も話しているので、将来のために貯蓄はしていると言うのは義両親には話してると思います。貯蓄は当たり前だと思うんですが…
けれど、あまり貯金がない生活をしているようなので、貯金=余裕があると見られるようです。

No.47 13/07/18 16:51
お礼

>> 45 主さんは自分の貯金や収入をご主人や義両親に教えてしまってるんですか? それともご主人が両親に家は余裕があるとでも言ってるんですかね。 … それと、嫁に来たんだから実家にお金の援助はもっての他らしいです。
援助したいという話ではないんですが何かにつけて、、弟がいるだろうと言われます。

No.48 13/07/19 01:43
通行人25 ( ♀ )

お父様には言えないと言うことですが、
ご両親の元で、ご主人と四人で話し合うべきでは?

価値観が違うのだから話し合っても平行線で、主さんが義兄弟の分も負担覚悟するか、離婚しかないのだと思いますが、、、、。
お金にルーズな義兄弟だと結局主さんが一人で苦労を背をうことになりますよ。
将来助け合うなんて、、、お金のルーズさが物語ってますからね。
精神を患っている義妹さん?も大変です。
もし現在も働いていないのであれは、
一生援助は確実と覚悟して負担したほううが良いと思います。

勝手すぎますよ、ご主人の考えは。
嫁いだら嫁のお金は自分のもの、家族のもの。
と言っているようです。
どんなに謙虚に助けてくれないか、、、と言っても、主さんのご両親への援助は有り得ないなんて聞かされたら、百年の恋も一気に冷めます。まぁ私なら、、、ですが。

そんな風に言われても、難しいですよね。

主さんは賢い方ですから、

正しい決断と意見が言える、、、最善はつくせると感じますので、頑張って欲しいです。


No.49 13/07/19 07:32
お礼

>> 48 おはようございます。
実家に援助というのは、ピンチの時は別として、そのような家の資金などです。というか私の実家は助けてくれという事は一生ないと思います。
子供に迷惑をかけないようにするというのが親心であって、私も自分の子供には苦労させたくないという気持ちがあります。

やはり価値観の違いなので両親とも話し合いの場を設けるべきですよね…
昨日も義母が寄った時にフラット35とかいうローンでやっていこうね😆と言っていました。

早く話し合いしなくてはいけないですね…
話し合いも何も私が動かなくては新居の話は進まないんですが。

離婚に関しては子供がいるのでしたくないというのが本音です。
生活費に関しては正直離婚した方が楽ですが…

結婚して初めてぶつかった壁です😢
結婚は当人同士だけの問題ではないと痛感しました(>_<)
価値観の違いというのは、性別も違う、育ってきた環境も違うというのは当たり前なので、仕方ないと思っていましたが、ここまでお互いに譲れないものがあるとは…

親や兄弟が入ってこなければ喧嘩もなかったのに…
毎日が幸せだったのに…と悲しい気持ちが込み上げてきます😢

いろいろ話を聞いていただきアドバイス頂きありがとうございましたm(__)m
共感して頂き本当に心が救われました。
自分の気持ちを強くもって話し合いに望みたいと思います。

No.50 13/07/19 08:42
通行人50 ( 30代 ♀ )

→33

甘ったれの夢見がちな子泣きじじいたちをピンチとは呼ばない。

例え身内でもひと様に迷惑をかけない努力をするのが当たり前。それではじめてピンチの時に助けてもらえる。節操のない厚かましさを正当化するな💢

だいたい嫁であろうが旦那であろうが、義家たちにズカズカとプライベートまで踏み込まれたら嫌に決まってんじゃん。

親だけならまだしも兄弟のツケ払って養ってやる義理はなおさらない。

なんで嫁いだからってハイエナたちの生け贄になんなきゃいけないのよ。

失礼だけど、主さんが頑張ってんのに、そんなこともわかってくんない旦那もちょっと子どもだと思う。

  • << 51 ありがとうございます。 私もそのように思います! プライベートを守りたいと話したら、それが理解できないとの事です。 自分たちの部屋があるんだからと言われました。 嫁ぐというのは何なんでしょうか… 嫁ぐのは義両親の娘になる事でプライバシーはないとも言われました。 私のお給料はみんなの物でみんなのお給料はみんなの借金の返済… たかられてるという気持ちになります😢 主人も正直、やってもらって当たり前な面もあるので、子供というか、計画性がなく私任せな性格です。 それが私たち家族の中では私が手をひいていけばいい事なんですが、肩にのしかかる人数が多いため、私の事は守ってくれないの?という気持ちになります。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧